著者プロフィール

浅田真樹Masaki Asada
1967年5月31日生まれ。大学卒業後、現職とは縁もゆかりもない一般企業勤務を経て、フリーライターとしての活動を開始。現在、「Sports Graphic Number」をはじめ総合スポーツ誌、サッカー専門誌、一般週刊誌などで執筆活動を行う。ワールドカップは5大会連続での現地観戦、南アフリカは昨年のコンフェデレーションズカップ以来、2度目の訪問となる。最近10年間でU-20ワールドカップを全5大会、U-17ワールドカップを4大会取材している、(たぶん)世界唯一のジャーナリストでもある。「大学の後輩、中村憲剛の活躍を楽しみにしています」。

SCORE CARD
攻守の完成度は抜群、
優勝が見えたグランパス。
~ストイコビッチのブレない舵とり~
このところ、毎年のように「混戦」と形容され、最終節まで優勝争いがもつれるJ1だが、どうやら今年は、すんなり優勝が決まりそ… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
Jリーグ
有料
2010/10/16

SCORE CARD
監督の“さじ加減”で
楽しみな新代表選手選考。
~ザックの秘蔵っ子は誰だ?~
先日の日本代表2連戦は、結果的に新監督決定後に行なわれたが、メンバー発表の時点では、監督不在という異例の事態に陥っていた… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
サッカー日本代表
有料
2010/09/23

SCORE CARD
岩渕真奈が世界で手にした
価値ある経験。
~U-20サッカー女子ワールドカップ~
U-20女子ワールドカップは地元ドイツの優勝で幕を閉じたが、決勝戦を前に発表された、大会MVP候補10名を見て驚いた。日本はグル… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
なでしこジャパン
有料
2010/08/22

SCORE CARD
ジャブラニが示した
日本の今後の「課題」。
~W杯でFKの得点が少なかった理由~
今回のワールドカップで採用された新ボール、「ジャブラニ」。大会前から様々な選手が、これをコントロールすることの難しさを語… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
サッカー日本代表
有料
2010/07/21

南ア・ワールドカップ通信
“優勝候補”も中身はスカスカだった!
アルゼンチンが馬脚をあらわした大敗。
いつもしたたかで激しく、ときにはズルい。少々の力の差ならはね返す、勝負強いアルゼンチンなら、過去に何度も見たことがある。… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
海外サッカー
2010/07/04

NumberEYES
熱狂的空気を演出する、
老舗スタジアムの底力。
~南アでのサッカー観戦の醍醐味~
今回のワールドカップで使用されている10会場のうち、半数のスタジアムが新設だ。開幕戦が行なわれたメイン会場のサッカーシティ… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
海外サッカー
有料
2010/06/28

南ア・ワールドカップ通信
善戦の先に「勝利」が無い試合。
オランダ戦は仏W杯と同レベルだった。
日本はうまく戦った。いや、うまく守った。引いて守ったカメルーン戦に対し、オランダ戦では、前線からのプレスとは言わないまで… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
サッカー日本代表
2010/06/20

南ア・ワールドカップ通信
あのオランダ戦の“過信”を武器に!
岡田ジャパン、ただ1つの勝機とは?
17日に行われたアルゼンチン対韓国戦は、ちょっとした衝撃だった。ギリシャを相手に快勝を収め、意気揚々とアルゼンチンに挑んだ… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
サッカー日本代表
2010/06/18

南ア・ワールドカップ通信
あのワールドユースから5年……。
本田圭佑とクインシーの明暗。
6月13日、セルビア対ガーナ。ガーナは1点リードで迎えたロスタイム、ひとりのFWをピッチに送り込んだ。有り体に言えば、時間稼ぎ… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
海外サッカー
2010/06/16

SCORE CARD
摩訶不思議なAFCと
日本はどうつきあうか。
~世界化を阻むアジアサッカーの壁~
いまひとつ盛り上がりに欠けるワールドカップの、さらにその陰で、来年1月にカタールで開催されるアジアカップの組み合わせが、… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
サッカー日本代表
有料
2010/05/29

SCORE CARD
選手育成に重要な大学。
しかし、4年は長い!
~望まれる短大卒のJリーガー~
Jリーグは従来の「新人王」を廃止し、今年から「ヤングプレーヤー・オブ・ザ・イヤー」(仮称)を新設することを決めた。 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
Jリーグ
有料
2010/04/27

SCORE CARD
面白みのない着地点で幕を閉じた
“岡田解任論”。
~W杯への戦略はどうなった?~
岡田不支持が圧倒的――。東アジア選手権後、新聞、テレビは揃って、世間の声をそう伝えた。 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
サッカー日本代表
有料
2010/03/25

SCORE CARD
日本独特の気候のもと、
秋春制は本当に可能か?
~解消できないJリーグの積雪問題~
東アジア選手権が開幕した2月6日、東京は冷たい風が吹き荒れていた。ただし、この日の天気は晴れ。凍てつく寒さはこたえたが、サ… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
Jリーグ
有料
2010/02/25

Sports Graphic Number More
<イエメン遠征の真実> 一夜かぎりの痛快大逆転劇。~“若すぎる日本代表”が見せた可能性~
主力を休ませるため、正月に招集された若すぎる日本代表。だが急造チームは「久しぶりに、観ていて面白い」試合を見せた。南アへ… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
サッカー日本代表
2010/01/26

SCORE CARD
理想だけを語らない、
境高校の超守備的戦術。
~高校サッカー界の極北を見た!~
「守備しかできなくても、ここまでできるというインパクトは残せたのではないかと思います」 先ごろの全国高校選手権を取材する… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
高校サッカー
有料
2010/01/22

SCORE CARD
“勝ち組”川崎に相応しい
気持ちのいい優勝の形。
~フロンターレJ1制覇への助走~
鹿島がJ1史上初の3連覇を達成した。さすがの強さ、と言いたいところだが、優勝クラブがその年、5連敗もした例は過去にない。さ… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
Jリーグ
有料
2009/12/30

SCORE CARD
センターバック育成に“身長制限”を。
~日本サッカー界が抱える課題~
センターバックの人材不足は深刻だ。先ごろのU-17ワールドカップを見ていて、改めて思い知らされた。 日本は、最終的にこの大会… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
サッカー日本代表
有料
2009/12/04

SCORE CARD
U-20韓国代表を率いた
洪明甫の手腕に注目。
ひとつの大会を取材していると、得てして成績とは無関係に、気になるチームが出てくるものだ。先ごろエジプトで行なわれたU-20ワ… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
海外サッカー
有料
2009/11/02

SCORE CARD
ポルトガルの地で見た
フッキのプレーに思うこと。
水曜日のガーナ戦を最後に、日本代表のオランダ遠征取材を終えると、週末はポルトへ足を運んだ。昨年3月のJ1開幕戦以来となる、… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
海外サッカー
有料
2009/10/12

SCORE CARD
「世代間格差」問題の前に
日本がやるべきこと。
~サッカー教育は進歩したか?~
若い選手にとって貴重な国際試合の場となる、毎夏恒例のSBSカップ。今年はホストの静岡ユース(県選抜)のほか、日本、フランス… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
サッカー日本代表
有料
2009/09/08