Sports Graphic NumberBACK NUMBER

《Wリーグ参入に向けて》三井住友銀行女子バスケットボール部が切り拓く未来「スポーツと仕事に挑戦できる環境で新たなキャリアを描く」

posted2024/12/26 11:00

 
《Wリーグ参入に向けて》三井住友銀行女子バスケットボール部が切り拓く未来「スポーツと仕事に挑戦できる環境で新たなキャリアを描く」<Number Web> photograph by Takuya Sugiyama

これまでのキャリアと、Wリーグ参入への抱負を語る三井住友銀行女子バスケットボール部の3選手

text by

石井宏美

石井宏美Hiromi Ishii

PROFILE

photograph by

Takuya Sugiyama

日本の女子バスケットボール最高峰に自ら参入し、チームを強化しながら、女子アスリートの未来を見据えたキャリアモデルを確立させたい――。そんな思いで2025年のWリーグ参入に向けて奮闘中の3人が胸の内を明かす。

――みなさんはSMBCグループでどのようなお仕事をされているのでしょうか。

熊倉 企業間取引における売掛債権の保全や債権管理の強化に関するサービスの営業をしています。営業なので、目標を達成したときは嬉しいですし、喜びを感じます。

篠原 個人のお客さまからの問い合わせに対応するコールセンターの業務をしています。電話越しに、お客さまから感謝を伝えていただいたり、お客さまの役に立っていると実感できたときはやりがいを感じます。

久冨 富裕層のお客さまの資産運用を担当していたのですが、女子バスケットボール部のWリーグ参入が決まるタイミングで社会的価値創造推進部に異動し、現在はチームの立ち上げに関わっています。体制整備、企画運営など様々な仕事があります。

――バスケをしていて良かったと感じるのはどんなときですか。

久冨 実は過去2度引退しているんです。そのとき感じたのはクラブチームに入るとか、大会に参加するなど、自ら探さないと体を動かす場所が意外とないということでした。復帰したときには場所や機会を提供してもらえることがどれだけありがたいか実感しましたし、引退と復帰を繰り返した私のスタイルを受け入れてくれた周囲の環境にも感謝しています。

――仕事とバスケを両立するメリットはどんな点だと感じていますか。

熊倉 仕事とバスケのそれぞれでどちらかがうまくいかないときはもう一方を頑張ろうと気持ちを切り替えられるのは両立しているからこそ。以前はバスケに専念している友人をうらやましく感じたこともありましたが、仕事を通じてさまざまな経験を積めているなと実感しています。

篠原 私は人間関係ですね。バスケを続けているからこその繋がりもありますし、些細なことかもしれませんが、時にはみんなと騒いだりすることが純粋に楽しいです。社会人になると、そういう機会もなかなかないと思うので貴重な時間になっています。

――三井住友銀行女子バスケットボール部の魅力を教えてください。

熊倉 やっぱり仕事とバスケが両立できることだと思います。会社の理解もあり、応援もしていただけているのでいっそう頑張れるというところはありますね。また、年齢関係なく仲が良いところも、チームの魅力だと感じています。毎回、練習に行くのが楽しみなんです。

篠原 それぞれ働いている会社が違い、働き方も異なるので、練習に来れないメンバーもいます。限られた時間の中でチームを作りあげなければならないため積極的にコミュニケーションを取るようにしています。だからこそチームの雰囲気が良いですね。

久冨 職場の人が応援に駆けつけてくれたり、自分も頑張ろうと思うと声をかけてくださる方もいます。そういう環境でプレーできるのは一つの魅力なのかなと思います。

【次ページ】 仕事もバスケも両立し、新たなロールモデルに

1 2 NEXT

ページトップ