著者プロフィール

浅田真樹Masaki Asada
1967年5月31日生まれ。大学卒業後、現職とは縁もゆかりもない一般企業勤務を経て、フリーライターとしての活動を開始。現在、「Sports Graphic Number」をはじめ総合スポーツ誌、サッカー専門誌、一般週刊誌などで執筆活動を行う。ワールドカップは5大会連続での現地観戦、南アフリカは昨年のコンフェデレーションズカップ以来、2度目の訪問となる。最近10年間でU-20ワールドカップを全5大会、U-17ワールドカップを4大会取材している、(たぶん)世界唯一のジャーナリストでもある。「大学の後輩、中村憲剛の活躍を楽しみにしています」。

SCORE CARD
大義名分すら破綻。
Jリーグの愚策を問う。
~2ステージ制はTVマネーありき?~
Jリーグが2ステージ制の再導入について議論していた'13年夏ごろ、私は「2ステージ制+ポストシーズン」の賛否を問われれば、賛成… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
Jリーグ
有料
2014/01/14

Sports Graphic Number Special
<育成のキーマンが描く世界戦略> 吉武博文 「ボランチが10人でも戦える」
相手がほとんどボールに触れることさえ叶わず、圧倒的なポゼッションを誇った'13年のU-17代表。常に主導権を握るサッカーを国際… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
サッカー日本代表
有料
2014/01/08

SCORE CARD
最下位候補から一転、
J2長崎、大躍進の理由。
~昇格プレーオフでもサプライズを~
今季のJ2も、いよいよJ1昇格プレーオフを残すのみ。優勝のG大阪と2位の神戸がJ1昇格を早々に決めたが、残る1枠を巡り、プレーオ… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
Jリーグ
有料
2013/11/29

SCORE CARD
古豪・磐田に忍び寄る、
悪夢が現実になる日。
~奇跡のJ1残留は茨の道~
昨季のG大阪のインパクトが強すぎたせいか、もうひとつ大きな話題にはなっていない。だが、今季もJ1優勝の実績を持つクラブがま… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
Jリーグ
有料
2013/10/03

SCORE CARD
生まれも育ちも英国の逸材。
U-16で感じた可能性。
~サイ・ゴダードに見る日本の未来~
8月の豊田国際ユースサッカー大会で準優勝したU-16日本代表に、ちょっと変わった名前を見つけた。サイ・ゴダード。所属にはイン… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
サッカー日本代表
有料
2013/09/09

SCORE CARD
J1王者広島が見せる、
“新陳代謝力”とは?
~東アジア杯の顔ぶれが示す強さ~
今季のJ1もシーズンの折り返し地点を迎え、昨季王者の広島が首位に立っている(第19節終了時点)。今季の広島は開幕戦で浦和に敗… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
Jリーグ
有料
2013/08/12

SCORE CARD
ブラジルでのW杯開催は、
南ア以上に問題が山積み?
~サッカー王国、インフラに難あり~
4年前、相当な不安と恐怖を抱えてヨハネスブルクに降り立ったことが、今となっては懐かしい。翌年に迫ったワールドカップを前に… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
海外サッカー
有料
2013/07/16

SCORE CARD
Jとの両立は諸刃の剣。
ACL出場クラブの憂鬱。
~レイソル以外はGL敗退の現実~
Jリーグ勢では唯一、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)でグループリーグを通過していた柏が、決勝トーナメント1回戦も突破。クラブ… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
Jリーグ
有料
2013/06/22

SCORE CARD
予想通り、予想外のJ1。
大宮の躍進を支える3要素。
~残留争い常連、首位快走の理由~
近年、戦力が均衡化し、群雄割拠の時代に入ったJ1では、シーズンごとに大きく順位が変動することも珍しくない。一昨季はJ2から昇… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
Jリーグ
有料
2013/05/10

SCORE CARD
育成出身者がピッチに6人。
セレッソはJ成熟の象徴か。
~柿谷、南野の成長に見える意義~
J1第3節、C大阪対FC東京戦を見ていて、その瞬間、思わず「おっ」と声が漏れてしまった。70分、エジノに代わって杉本健勇が投入さ… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
Jリーグ
有料
2013/04/09

SCORE CARD
「無理せずやり直す」という
日本スタイルの功罪。
~清武、長友のプレーに感じたこと~
日本でサッカーを見ていて、ピッチ上の選手からこんな声がよく聞かれるようになったのは、もう十数年以上前のことだろうか。やり… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
海外サッカー
有料
2013/03/20

SCORE CARD
日本勢が苦戦するACLに、
積極補強は特効薬となるか。
~浦和に見るアジア制覇への意欲~
AFCチャンピオンズリーグ(以下、ACL)に出場することは、選手にとってかなりのモチベーションとなっている。昨季のJ1終盤戦、あ… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
Jリーグ
有料
2013/02/17

SCORE CARD
難解なJの順位予想。
ポイントは“ちょい足し”。
~広島の優勝を例に考える~
元日恒例の天皇杯決勝では、柏レイソルがガンバ大阪を下し優勝を飾ったが、シーズン締め括りの余韻に浸る暇もなく、 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
Jリーグ
有料
2013/01/16

SCORE CARD
またもU-20W杯出場ならず。
若者を甘やかすJの「緩さ」。
~単純なパスミスが多すぎる!!~
U-19日本代表が3度、アジアの壁に阻まれた。日本がアジアユース選手権の準々決勝で敗れるのは、これで3大会連続。またしても、 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
Jリーグ
有料
2012/12/07

SCORE CARD
「2年目のジンクス」は、
本物のFWへの通過儀礼。
~大前、柿谷らに問われる真価~
J1で現在、ふたりの点取り屋が注目を集めている。大前元紀(清水)と、柿谷曜一朗(C大阪)だ。両選手はともに今季、自身初の二… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
Jリーグ
有料
2012/11/17

SCORE CARD
技術、メンタル、積極性。
男子がU-20女子に学ぶこと。
~ヤングなでしこの上質なサッカー~
長年、育成年代の国際大会を取材していると、彼我の差を思い知らされる機会は数多い。相手の厳しいプレッシャーに腰が引け、 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
海外サッカー
有料
2012/09/16

SCORE CARD
ロンドンで躍進したU-23を
戦う集団に変えた“原体験”。
~権田が誓った、屈辱からの成長~
ロンドン五輪へ携行したパソコンのなかに、4年前の“声”が残っていた。声の後ろからは、小さく中東特有の音楽も聞こえてくる。 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
サッカー日本代表
有料
2012/08/22

SCORE CARD
世界の“総スペイン化”が
退屈の後にもたらす未来。
~旧態依然のカウンターは下火!?~
4年前、スペイン対ドイツのEURO決勝が「テクニック対フィジカル」と評されていたことが、もはや遠い昔の話のようだ。 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
海外サッカー
有料
2012/07/25

SCORE CARD
五輪GLの難敵モロッコは、
日本の「苦手なタイプ」。
~Jを知る敵将が明かす“厄介さ”~
5月に行なわれたトゥーロン国際大会では、日本と同時に、モロッコの戦いぶりにも注目して見ていた。それは単に、ロンドン五輪で… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
海外サッカー
有料
2012/07/04

SCORE CARD
ダイレクトプレーって何?
言葉の“誤用”にご用心。
~サッカー界の造語がはらむ危険性~
最近、テレビのスポーツニュースなどで頻繁に出くわし、気になっていることがある。例えば、こんな具合だ。 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
Jリーグ
有料
2012/06/06