オリンピックへの道

オリンピックへの道
瀬戸大也が世界水泳で証明したもの。
リオ五輪の「銅」から始まった進化。
先日閉幕した世界水泳選手権の競泳で、最も光ったのは瀬戸大也だった。最初の種目の200mバタフライで銀メダルを獲得すると、200m… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
競泳
2019/08/04

オリンピックへの道
バドミントン、園田・嘉村ペア。
超低空・高速ラリーで世界を狙う。
2016年のリオデジャネイロ五輪では、女子ダブルスで高橋礼華、松友美佐紀が金メダルを獲得し、女子シングルスでは奥原希望が銅メ… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
バドミントン
2019/07/28

オリンピックへの道
「1人で僕はできると思っている」
宇野昌磨、自分のスケートを探しに。
決意の込められた言葉だった。「おそらくですが、シーズン、1人で行くんじゃないかと思います」 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2019/07/21

オリンピックへの道
ウエイトリフティング男子復権の星、
糸数陽一が見据える「東京五輪で金」。
悲願のメダルへ向けて、一歩一歩、進む。約1年後に迫った東京五輪。ウエイトリフティングの糸数陽一にとってはリベンジの場とな… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
重量挙げ
2019/07/15

オリンピックへの道
競泳・大本里佳の活躍が目覚しい。
危機感と悔しさを力に「東京こそ」。
ようやく得ることのできた日本代表の肩書きとともに、今シーズン急成長を遂げたスイマーが、大舞台を目前にしている。 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
競泳
2019/07/08

オリンピックへの道
“層が薄い日本男子”に期待の19歳。
フィギュアGP山本草太への期待感。
フィギュアスケートの国際大会「グランプリシリーズ(GP)」のエントリーが発表された。グランプリシリーズとは、世界各地6会場… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2019/07/05

オリンピックへの道
鈴木桂治、7年ぶり復活のち引退。
生涯柔道家として「100点」の戦い。
先日行なわれた全日本実業団体対抗大会は、いつもとは異なる側面で注目を集めた。男子第3部に出場した国士舘大柔道クラブの一員… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
柔道
2019/06/17

オリンピックへの道
萩野公介のメンタルが戻ってきた。
“水泳が嫌”から「もっと泳ぎたい」。
待たれていた男が帰ってきた。3月から期限を定めずに休養に入っていた競泳の萩野公介が、5月から練習を再開。大会出場を視野に入… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
競泳
2019/06/11

オリンピックへの道
伊藤美誠「人生がかかっている」
東京五輪のシングルス2枠の行方は?
5月26日、卓球の伊藤美誠は海外遠征に出発するにあたってこう語っている。「自分の人生がかかっていると思っています」 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
卓球日本代表
2019/06/01

オリンピックへの道
羽生結弦がアイスショーで見せた、
精一杯の感謝と確かな回復の証。
その姿は、圧倒的だった。 5月24日、千葉県幕張でアイスショー「ファンタジー・オン・アイス」が開幕した。 平昌五輪金メダルの… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2019/05/28

オリンピックへの道
包丁を研いで集中力を高める31歳。
見延和靖のフェンシング愛が濃い。
東京五輪開幕まで、1日1日と近づいているプレオリンピックイヤーの今、フェンシング界注目の選手が、階段を順調に上ってきた。 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フェンシング
2019/05/27

オリンピックへの道
短距離隆盛の陸上に新たな可能性。
強化が実り始めた4×400の今後。
5月11日、12日に行なわれた世界リレー。最も注目を集めていた4×100mリレーはバトンミスで失格に終わったが、一方で、4×400mリ… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
短距離走
2019/05/21

オリンピックへの道
やり投げ日本新・北口榛花の履歴書。
競泳と掛け持ち、チェコ修行で開花。
先日行なわれた陸上の木南道孝記念大会で、素晴らしい記録が生まれた。その主人公は、やり投げの北口榛花(きたぐち・はるか)。… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
陸上
2019/05/15

オリンピックへの道
五輪バスケの競技日程に違和感。
決勝戦はアメリカが出る前提?
4月16日、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は、オリンピックの競技スケジュールを発表した。発表前からそう… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
バスケットボール日本代表
2019/05/06

オリンピックへの道
女子柔道78kg超級の争いが熾烈。
素根輝、2020年で「笑うのは自分」。
ようやく、念願の切符を手にした。柔道78kg超級、素根輝(そね・あきら)は、4月に行なわれた全日本選抜体重別選手権の同級で3連… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
柔道
2019/05/01

オリンピックへの道
競歩50kmは、東京五輪が「最後」。
ひしめく日本の有力選手たちは……。
日本陸上が誇る種目の1つに、競歩がある。特に男子50kmは近年、結果とともにそれを示してきた。2015年の世界選手権では谷井孝行… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
陸上
2019/04/22

オリンピックへの道
競泳界のホープが日本選手権初V。
渡辺一平「世界記録更新」へ着々。
世界選手権代表選考を兼ねた競泳の日本選手権が4月2日から8日間に渡って開催された。基準をクリアして代表に選ばれた選手こそ、… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
競泳
2019/04/14

オリンピックへの道
「弱さ」を自覚した宇野昌磨。
再び立ち上がるためにすべきこと。
得難い経験をしたシーズンだった。フィギュアスケーター宇野昌磨にとっての2018-2019シーズンは「信頼」と「責任感」、その2つの… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
フィギュアスケート
2019/04/11

オリンピックへの道
萩野、池江不在の中で競泳陣が不振。
平井コーチ「分析していかないと」。
苦渋に満ちたような表情と、絞り出すようなひとことが、胸中を率直に伝えているようだった。 「大変、残念な結果です」 4月3日か… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
競泳
2019/04/10

オリンピックへの道
川内優輝のプロ転向は、なぜ今?
「オンリーワンのプロランナーに」
4月になり、2019年度がスタートするとともに、大きな変化を求めた選手がいる。マラソンの川内優輝である。「市民ランナー」から… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
マラソン
2019/04/08