マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER
「ウワッ!」森友哉が思わず叫んだ…オリックスの“超逸材”山下舜平大20歳のストレートを受けた衝撃「3年前なのに私が思い出す“恐怖感”」
text by
![安倍昌彦](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/6/3/-/img_63c0172edf1a3eec5d5017836b5eb9301895.jpg)
安倍昌彦Masahiko Abe
photograph byJIJI PRESS
posted2023/04/14 17:00
![「ウワッ!」森友哉が思わず叫んだ…オリックスの“超逸材”山下舜平大20歳のストレートを受けた衝撃「3年前なのに私が思い出す“恐怖感”」<Number Web> photograph by JIJI PRESS](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/d/3/700/img_d3fc2699ec206b69949896b8ff9cbeab289416.jpg)
4月11日の楽天戦でプロ初勝利を挙げたオリックス山下舜平大(20歳)。2020年ドラフト1位指名で福岡大大濠高から入団、190cm98kg
構える捕手のミットが、なかなか「快音」を発しない。
そうなんだ……ものすごいボールの強さと、微妙に動くクセの強さ。山下のボールによほど慣れた捕手でないと、ミットの芯での快音は難しいはずだ。
「ヒャーッ!」
ADVERTISEMENT
もろに指にかかった剛速球が、捕手の顔よりちょっと高い位置を襲って、顔を逃がすように捕球した捕手のマスクから、小さなシャウトが聞こえる。
誰が相手になっているのか知らないが、この剛球はレギュラーマスクだって、そうは芯食った捕り方なんか、なかなかできるものじゃないだろう……。
高校時代は、ストレートとカーブだけだったのが、この日はフォークも混ぜていた。新兵器だ。
最後の最後まで、プロのキャッチャーも手こずらせたほどの剛球を40球近く投げて、ラスト1球のストレートでも、捕手に「ウワッ!」と小さく叫ばせて、豪快なピッチングを終えた山下舜平大。
「ありがとうございました!」。山下が帽子をとったその向こうで、マスクを外したその顔……今季オリックスに移籍してきた森友哉の苦笑いだったから、思わず、エエッと驚いた。
「オリックスの財産…プロ野球界全体の財産です」
「ほんとですよねぇ。あの遠投見てると、いったい何を投げてるのかと思いますよ。ゴムまりでもない、ピンポン玉でもない……とにかく、硬球投げてる伸びじゃない」
オリックスキャンプでは、佐藤達也広報にとてもお世話になった。
「はい、ポテンシャルだけでいえば、舜平大はこれまでの野球界で、類を見ない“超逸材”だと思ってます。オリックスの財産でもあるし、同時に、プロ野球界全体の財産です」
こんな話をしてくださった佐藤広報自身、今から10年ほど前の現役時代には、4年連続リリーフの切り札として奮投を続け、その中で「155キロ」までの快速球を投げまくっていた快腕だけに、話の中身にも確かな説得力があった。
昨年11月に両足首の手術を受けていながら、わずか3カ月ほどのこの時期に150キロ台を投げて、球界有数の捕手のミットをも翻弄する。山下のはかり知れない潜在能力には、身震いを覚えるほどだ。
4年後、次回WBCでは、佐々木朗希とともに、山下舜平大が「ジャパン」投手陣の両輪として世界の舞台に立つ勇姿を妄想してしまうのは、ちょっとばかり、えこひいきが過ぎるというものだろうか。
記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。
![](https://number.ismcdn.jp/common/images/common/blank.gif)