野球クロスロードBACK NUMBER
「甲子園に4回出て3回優勝」あの最強世代セカンド・山田健太が明かす、“大阪桐蔭の練習”は何が違う?「そりゃあ、強いっすよね」
text by
![田口元義](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/7/5/-/img_75003d1c8e96afbf93ce622c330de78e8574.jpg)
田口元義Genki Taguchi
photograph bySankei Shimbun
posted2022/10/17 11:01
![「甲子園に4回出て3回優勝」あの最強世代セカンド・山田健太が明かす、“大阪桐蔭の練習”は何が違う?「そりゃあ、強いっすよね」<Number Web> photograph by Sankei Shimbun](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/3/4/700/img_34137fec107696b7fa6b0d05e82bdcba118833.jpg)
大阪桐蔭「2018年最強世代」のメンバー。右端が山田健太
「甲子園に4回出て3回優勝って…(笑)」
ただ、当時は偉業の実感が湧かなかったのだと、山田は言う。
「時が経つにつれ、どれだけすごいことをしたのかってわかってきて。甲子園に4回出て3回優勝って……(笑)。大阪桐蔭でそれだけの経験を積めたってことは今でも自信になりますし、入ってすごくよかったです」
1年で4番に抜擢され、2年のセンバツで打線の中心に君臨したバッターは、「世代最強」と呼ばれたチームで下位打線を全うした。
ADVERTISEMENT
山田はいわば、「最強の脇役」だった。
根尾と藤原という主役がいて、周りをさらに中川や宮﨑、山田らで固める。「勝って当たり前」と皮肉られるのは無理もなかった。
山田はそこを否定することなく、最強を証明したチームの芯を謳う。
「団結力がありましたよね。言葉にするのは簡単ですけど、本当のチームワークがあったと思います。そりゃあ、強いっすよね」
そう。だからこそ、大阪桐蔭は勝てた。
記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。
![](https://number.ismcdn.jp/common/images/common/blank.gif)