欧州サッカーPRESSBACK NUMBER

久保建英、初カンプノウの試合前。
カメラマンが捉えた“一瞬の瞑想”。 

text by

中島大介

中島大介Daisuke Nakashima

PROFILE

photograph byDaisuke Nakashima

posted2019/12/14 20:00

久保建英、初カンプノウの試合前。カメラマンが捉えた“一瞬の瞑想”。<Number Web> photograph by Daisuke Nakashima

カンプノウに立ち、目をつむった久保建英。彼の心の中にはどのような感情が渦巻いていたのだろうか。

それは若干、愛情の裏返しのような。

 バルサファンは、彼らの信仰するチームを裏切り出て行ってしまったということだけでなく、純粋に「この試合で一番ボールを持たせると危険な選手」として罵声を投げかけていたように感じる。

 そして、若干の「できればバルサに居て欲しかった」という思いが込められた、愛情の裏返しのようなブーイングだったようにも思う。

 ただ現場にいた者としてフェアに、例えばクラシコの日にマドリーの選手がピッチに登場してきた際のブーイングに比べれば、1/3程度だったか。すべてのバルサファンが久保に反応を示していたわけではないことも記しておきたい。

 C.ロナウドが、ラウールやジダンが受けてきた、10万人からのブーイングをいつの日か久保もこの場所で受ける日が来るだろうか。

 それは憎しみだけでなく、実力を認められた者だけが受け取ることのできる勲章でもある。

バルサの相手を撮る時に悩むこと。

 この日の観戦者数は7万1072人。大半のファンは、結局のところ「El dios del futbol」、サッカーの神様を見に来ているともいえる。

 そんなメッシ擁するバルサを相手に、久保がどのようなプレーを見せてくれるのか、メッシとボールを奪い合うようなシーンも撮影したかった。

 誤解を恐れず言えば、バルサの撮影は簡単だ。

 彼らを迎え撃たなければならない選手たちからしたら悲惨でしかないが、90分のうち、ほとんどの時間を彼らがボールを保持することになる。

 迷った時はレンズ越しにメッシを追いかければボールは必ず来る。

 非常にシンプル。

 しかし、バルサの対戦チームを撮影しなければならない時、頭を悩ます。

【次ページ】 久保が攻め込む先にポジションを。

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#久保建英
#マジョルカ
#バルセロナ

海外サッカーの前後の記事

ページトップ