バレーボールPRESSBACK NUMBER

バレー新リーグ構想に企業の反応は?
11月30日に男女各6チームは集まるか。 

text by

米虫紀子

米虫紀子Noriko Yonemushi

PROFILE

photograph byMichi Ishijima

posted2016/10/24 11:10

バレー新リーグ構想に企業の反応は?11月30日に男女各6チームは集まるか。<Number Web> photograph by Michi Ishijima

10月22日にVリーグ新シーズンが開幕した。11月末はシーズン真っ最中、果たしてどんな結末が待っているのか。

堺の中垣内部長も、慎重な態度を崩さない。

 その堺が新リーグ参加に真っ先に手を挙げるかと思われたが、事情はそう単純ではないようだ。

「ブレイザーズが今回の流れに諸手を上げて賛成かというと、必ずしもそうではない」と堺の中垣内祐一部長は言う。

「Vリーグが求める最終型が分社化というスタイルなのであれば、それは我々のスタイルです。ただ彼らの考えは、分社化はあくまでファーストステップであって、改めて聞くと将来的にはプロ化を目指すということだった。だとするならば、もっと議論しなければ。

 親会社から運動部を分社化するということなら、選手の採用形態は親会社からの出向や、チーム独自で雇うなど、今の我々のような採用形態をとれますが、プロ化となればまた違ってくる。プロ選手が多くなれば移籍が頻繁に起きるようになり、選手の年俸は上がっていく。そうなるとチームの経営に影響を与える可能性はあるでしょう。

 Vリーグ機構が言うようなチケットセールスがあって、会場スポンサーがついたとしたら、このクラブチームのスタイルならば今より状況はよくなると思いますが、なかなかそんな風にはいかないと思う。大変ですから、お金を得続けるというのは。そういうことも含めて検証が必要です。まだ社内で議論がスタートしたばかり。検討中です」

「あまりに時間がない」という反応をするチームも。

 堺でもそうなのだから、企業チームはてんやわんやだ。いくつかのチームの関係者に話を聞いたが、あまりに急な展開に戸惑う声があった。あるチーム関係者は、「方向性については選択肢の1つとしてあるのかなと思いますが、あまりに唐突だしあまりに時間がない」ともらす。

 この他、「今残っているチームは、ある程度会社に理解があるから残っている。そうしたチームに対して(唐突に進める)このやり方はどうなのかな、という思いが個人的にはあります」と話す関係者もいる。「本当に成功させるためには、もっと根回しをすべきだった」、「Bリーグが華やかに立ち上がったものだから、それに刺激を受けて、危機感を感じて動いてしまったように映る」といった意見や、検討するための資料が足りないという声もあった。

【次ページ】 チーム間で足並みを揃えることになるだろうが……。

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#嶋岡健治
#中垣内祐一

バレーボールの前後の記事

ページトップ