相撲

SCORE CARD
期待の若手力士諸君よ、目指せ、打倒・朝青龍!
前人未踏の大記録が、次々に誕生した'05年の大相撲界。朝青龍が押しも押されもせぬ大横綱の道をばく進し、その足元で新大関・琴… 続きを読む
服部祐兒Yuji Hattori
有料
2006/01/26

SCORE CARD
充実していた九州場所。'06年が今から楽しみだ。
朝青龍と琴欧州。九州場所にそれぞれの記録を懸けて臨んだ2人が、未経験の重圧に打ち勝ち、見事な大輪の花を咲かせた。 ライバ… 続きを読む
服部祐兒Yuji Hattori
有料
2005/12/22

スポーツの正しい見方
変わりゆく大相撲。
日本でもっとも古い歴史を持つプロスポーツは相撲である。江戸時代にいまとほぼ同じ形ができて、人気の横綱、大関などは大名がタ… 続きを読む
海老沢泰久Yasuhisa Ebisawa
2005/12/21

SCORE CARD
力士生活22年、琴ノ若が引退の花道へ。
奇跡ともいうべき秋場所の大逆転勝利。残り3日の時点で、首の皮一枚のところまで追い詰められていた横綱・朝青龍は、自らの底力… 続きを読む
服部祐兒Yuji Hattori
有料
2005/11/10

SCORE CARD
秋場所を面白くした、琴欧州の躍進と失速。
13日目にも決まると思われた優勝は、千秋楽まで、もつれにもつれた。秋場所の大混戦を演出したのは琴欧州の躍進であり、そして終… 続きを読む
服部祐兒Yuji Hattori
有料
2005/10/13

SCORE CARD
今、注目のIT力士は、相撲もブログも絶好調!!
どの世界にも「大化け」する人はいるものである。それまであまり目立たなかった人が密かに着実に力をつけて、ある時期、突然頭角… 続きを読む
服部祐兒Yuji Hattori
有料
2005/09/15

SCORE CARD
若きライバルの存在が、さらに横綱を強くする。
横綱・朝青龍が歴代単独6位となる13回目の優勝を、自身初の5連覇で飾った。 1年間で最も暑い名古屋場所は、朝青龍にとっても… 続きを読む
服部祐兒Yuji Hattori
有料
2005/08/18

SCORE CARD
二子山親方、55歳の逝去。その早過ぎた死を想う。
夏場所後の5月30日、本場所間の巡業もなく、力士たちがやっと一息つけるのを待つかのように、二子山親方の壮絶な闘病生活に終止… 続きを読む
服部祐兒Yuji Hattori
有料
2005/07/07

SCORE CARD
短くも眩しかった、34歳・新十両の夏場所。
春場所終了後の3月30日、丸19年もの下積み生活を経て、出羽の郷に待ちに待った本当の春が訪れた。夏場所の番付編成会議において… 続きを読む
服部祐兒Yuji Hattori
有料
2005/06/09

SCORE CARD
「手の合う」3親方と、それぞれの愛弟子。
「手が合う」という相撲界の隠語をご存知だろうか?これは大変仲が良いという意味合いで用いられる。かつて人気力士として大活躍… 続きを読む
服部祐兒Yuji Hattori
有料
2005/05/12

SCORE CARD
金のまわしに隠れた、いぶし銀の古参力士。
全勝優勝こそ逸したものの、余裕の独走劇で大阪場所連覇を果たした朝青龍。かつては東京場所に比べて地方場所に弱いと言われてい… 続きを読む
服部祐兒Yuji Hattori
有料
2005/04/14

SCORE CARD
角界の有望新人諸君へ。負けて当然、焦りは禁物。
打倒朝青龍! 目指すは横綱! 大いなる野望に胸躍らせ、初場所から春場所にかけて、多くの若者たちが相撲界の門を叩いた。角界… 続きを読む
服部祐兒Yuji Hattori
有料
2005/03/17

SCORE CARD
横綱の全勝優勝は、大関陣の怠慢である。
大相撲初場所は、まさに横綱朝青龍の一人舞台だった。年末年始はモンゴルへ帰国し、場所前も風邪により稽古がほとんど出来ない状… 続きを読む
服部祐兒Yuji Hattori
有料
2005/02/17

SCORE CARD
悪役・朝青龍に伍する、善玉の登場を願う。
大関魁皇の初詣、その願いは自らの腰に横綱を巻くことに違いない。先場所、地元福岡のファンの大声援を後押しに、死力を尽くして… 続きを読む
服部祐兒Yuji Hattori
有料
2005/01/20

SCORE CARD
負けじ魂を貫いた、武双山の美しき引退。
潔すぎる引き際。九州場所4日目、大関武双山が、現役引退を表明した。6度目のカド番で迎えた今場所、初日から全く見せ場すら作… 続きを読む
服部祐兒Yuji Hattori
有料
2004/12/16

SCORE CARD
若貴・曙と同期の魁皇、綱取り、4度目の正直を。
友綱部屋の悲願達成なるか。師匠の友綱親方が夢にまで見る愛弟子魁皇の土俵入り。明治44年に昇進した太刀山以来途絶えている名門… 続きを読む
服部祐兒Yuji Hattori
有料
2004/11/18

SCORE CARD
絶不調横綱がもたらした、淋しく、情けない一言。
動かぬ身体に、萎えた気持ち。心身ともに崩れきった朝青龍が、久々の大負けを喫した。秋場所、5連覇と年間最多勝(83勝)に向け… 続きを読む
服部祐兒Yuji Hattori
有料
2004/10/21

SCORE CARD
最強横綱に挑戦する19歳のサラブレッド。
大鵬、北の湖、千代の富士ら大横綱に次ぐ4連覇を達成した朝青龍。唯一優勝のなかった名古屋場所を制し、年間6場所完全制覇とい… 続きを読む
服部祐兒Yuji Hattori
有料
2004/09/09

SCORE CARD
権威を投げ出した審判団の無責任な判定。
なぜ、「取り直し」という中途半端な判定が下されたのか。翌日、北の湖理事長は「テレビカメラの角度と土俵下の審判の目線の角度… 続きを読む
服部祐兒Yuji Hattori
有料
2004/08/12

SCORE CARD
打倒!朝青龍の最右翼、黒海太強さの秘密。
初場所初日からの連勝記録こそ35でストップしてしまったが、初の3連覇を達成した朝青龍。その後の中国公演や勝ち抜き大相撲など… 続きを読む
服部祐兒Yuji Hattori
有料
2004/07/15