中村憲剛

JリーグPRESS
風間監督に“恩返し”した鬼木監督。
川崎vs.名古屋は今後も名勝負必至。
今月8日、将棋の藤井聡太六段が師匠である杉本昌隆七段との「師弟対決」に勝利したことが話題となった。将棋界では師匠に勝つこ… 続きを読む
いしかわごうGo Ishikawa
Jリーグ
2018/03/21

JリーグPRESS
「川崎さん、何で風呂桶だったの?」
開幕前にグッズの謎を聞いてきた。
優勝チームは事業部も忙しくなる。昨シーズン、悲願のリーグ初制覇を果たした川崎フロンターレの事務所はクラブハウスから離れた… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
Jリーグ
2018/02/24

Jをめぐる冒険
川崎相手だと、上海上港でも守る。
公式戦2連敗は「心配する必要ない」。
J1王者が敗れたACL開幕戦を見ながら湧き上がったのは、「フロンターレ、大丈夫か」といった懸念などではなく、「あの上海上港で… 続きを読む
飯尾篤史Atsushi Iio
Jリーグ
2018/02/14

JリーグPRESS
川崎に大卒生え抜き選手が多い理由。
憲剛「うちには目利きのスカウトが」
2月10日に行われたゼロックス・スーパー杯のメンバー表には、前年のJ1王者・川崎フロンターレのカラーが色濃く出ていた。大卒で… 続きを読む
杉園昌之Masayuki Sugizono
Jリーグ
2018/02/13

JリーグPRESS
内田篤人が指名した意外な重要人物。
夏の移籍も「憲剛さんに相談したの」。
内田篤人が鹿島に戻って、早1カ月が経とうとしている。全てをかなぐり捨ててでも、もう一度活躍を誓う。そんな決意に満ちた移籍… 続きを読む
了戒美子Yoshiko Ryokai
Jリーグ
2018/01/30

JリーグPRESS
憲剛、小林悠とジュニーニョの教え。
初栄冠は「川崎の太陽」に照らされ。
「フロンターレ、勝つよ!」国立競技場へ向かう道すがら、育成コーチとして指導者の歩みを始めていた鬼木達に引率されていた少年… 続きを読む
いしかわごうGo Ishikawa
Jリーグ
2017/12/29

JリーグPRESS
川崎優勝を象徴する最後の5点目。
「甘い」と言われても貫いた攻撃姿勢。
初戴冠の瞬間は、表示されていたアディショナルタイムの5分が過ぎたときに訪れた。スコアは4-0。勝敗はすでに決していたが、それ… 続きを読む
いしかわごうGo Ishikawa
Jリーグ
2017/12/04

オフサイド・トリップ
日本の特産品“トップ下”が消える?
本田・香川が外れた戦術的な意味。
「もちろん私はどちらのチームもリスペクトするが、何かをトライしに行きたい」ダークスーツに身を包んだハリルホジッチ監督が、… 続きを読む
田邊雅之Masayuki Tanabe
サッカー日本代表
2017/11/04

JリーグPRESS
「リャンの生き様そのものが仙台」
ベガルタの象徴、梁勇基という男。
ベガルタ仙台はルヴァン杯の準々決勝で強敵の鹿島アントラーズを退け、10月4日、8日にはクラブ史上初となる準決勝の舞台に立つ。… 続きを読む
杉園昌之Masayuki Sugizono
Jリーグ
2017/10/03

Number Ex
中村憲剛と篠山竜青の川崎対談!
JとB、2つのリーグは互いの事を……。
ホームタウンつながりで実現した川崎ブレイブサンダースの篠山竜青と、サッカー・川崎フロンターレ中村憲剛の特別対談。これが初… 続きを読む
石井宏美Hiromi Ishii
Bリーグ
2017/09/29

話が終わったらボールを蹴ろう
川崎にスーパーサブ登里享平あり!
鉄板攻撃陣に万能型のアクセント。
ノボリが締めに欠かせない。8月19日の北海道コンサドーレ札幌戦、川崎フロンターレは後半17分に中村憲剛に代わって背番号2、ノボ… 続きを読む
佐藤俊Shun Sato
Jリーグ
2017/08/23

JリーグPRESS
攻撃だけでなく球際でも魅了せよ。
風間体制後の川崎、鬼木監督の要求。
川崎フロンターレが好調だ。第17節でヴィッセル神戸に5-0で完勝すると、ACLの前哨戦とも目された浦和レッズ戦も4-1で圧勝。続… 続きを読む
いしかわごうGo Ishikawa
Jリーグ
2017/07/12

JリーグPRESS
普通に戦えば「アジアのバルサ」。
川崎のACL8強、8戦無敗の必然性。
5月30日に等々力競技場で行われたACLラウンド16の第2戦。川崎フロンターレは、タイのムアントン・ユナイテッドに4-1で大勝。第1… 続きを読む
いしかわごうGo Ishikawa
Jリーグ
2017/05/31

JリーグPRESS
都倉賢と福森晃斗、札幌で開花中。
不遇を知る憲剛も「嬉しいよね」。
5年ぶりのJ1復帰を果たした北海道コンサドーレ札幌が健闘を見せている。開幕こそ連敗でのスタートとなったが、第4節サンフレッチ… 続きを読む
いしかわごうGo Ishikawa
Jリーグ
2017/04/28

JリーグPRESS
「やっとサッカー分かってきたな」
鄭大世に響いた憲剛からのメール。
「サッカー王国」が燃える日――。4月1日、J1で4シーズンぶりに「静岡ダービー」が実現する。エコパスタジアムで開演する大舞台… 続きを読む
杉園昌之Masayuki Sugizono
Jリーグ
2017/03/31

Jをめぐる冒険
東京ドロンパが「I have a OKUBO」。
多摩川クラシコは、嘉人を巡る戦い。
3月4日のJ1第2節、FC東京vs.大宮アルディージャ戦の試合後、味の素スタジアム場内から流れてきたのは、ピコ太郎の「PPAP」だった… 続きを読む
飯尾篤史Atsushi Iio
Jリーグ
2017/03/17

話が終わったらボールを蹴ろう
川崎に縁遠かった“勝負強さ”が!?
攻撃が未完成でも勝利した開幕戦。
J1リーグ開幕戦、川崎フロンターレが昨年と違った“顔”を見せてくれた。内容的に一方的に攻めまくる川崎「らしさ」はあまりなか… 続きを読む
佐藤俊Shun Sato
Jリーグ
2017/02/28

Jをめぐる冒険
大久保、憲剛の「代役」ではなく――。
川崎・小林悠、三好が見せた自分の色。
その瞬間、小林悠が抱いていたのは、チームメイトとは異なる感情だった。 続きを読む
飯尾篤史Atsushi Iio
Jリーグ
2016/09/28

Jをめぐる冒険
柏の小さな巨人が示した川崎攻略法。
155cm・中川寛斗の“気が利く守備”。
ストップ・ザ・フロンターレ――。今シーズンのJ1リーグは、こんなキャッチフレーズで表せるかもしれない。 続きを読む
飯尾篤史Atsushi Iio
Jリーグ
2016/08/30

サッカー日本代表PRESS
“スーパーサブ本田”の可能性は?
ハリル選考に見る「経験値」重視。
「リオ五輪が終わって、次はロシアW杯アジア最終予選だね。UAE戦(1日・埼玉スタジアム2002)、タイ戦(6日・バンコク)のメンバ… 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
サッカー日本代表
2016/08/26