中嶋聡

SCORE CARD
苦境の王者を勇気づける20歳。オリックスには紅林弘太郎がいる。
ゴールデンウイークを終えて借金6の4位、首位のイーグルスからは11.5ゲームも離されている。昨年のリーグ王者、バファローズが苦… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
プロ野球
有料
2022/05/24

猛牛のささやき
2週間出場ゼロ→山本由伸と最優秀バッテリー賞「大逆転の1年」を過ごしたオリックス若月健矢が語る“寅威さん”へのライバル心
悔しさ、楽しさ、プレッシャー、歓喜。オリックスの捕手、若月健矢にとって2021年は、様々な感情に揺り動かされた1年だった。 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2022/03/01

酒の肴に野球の記録
《一軍、二軍の区別を廃止》オリックスはキャンプも中嶋イリュージョン… 小林二軍監督が「よくできた仕組み」と語る理由
宮崎県では、巨人、オリックス、ソフトバンクが宮崎市で、広島、西武が日南市で、ヤクルト二軍が西都市で春季キャンプを行ってい… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2022/02/10

猛牛のささやき
オリックス中嶋監督は大事な場面でなぜ「吉田凌」を起用した? 恐怖と闘いながら磨くスライダーと、“打たれた”日本シリーズの反省
熱戦の連続だった昨年の日本シリーズで、ヤクルトの守護神・マクガフと並び最多の5試合に登板したのが、オリックスの右腕、吉田… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2022/01/26

猛牛のささやき
「長い説教はせず、短い言葉で背中を押す」オリックス中嶋監督が選手に与えた“見放されていないんだ”という安心感
オリックスの高卒2年目の遊撃手、紅林弘太郎は、日本シリーズ後、街中でよく声をかけられるようになったという。「反響がすごい… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2021/12/30

猛牛のささやき
「あれ? 駅のポスターにラオウがいない」オリックス杉本裕太郎の活躍は“嬉しい誤算” 30歳の大ブレイクをみんなが喜ぶワケ
シーズン中、京セラドーム大阪でのオリックス戦の取材を終え、最寄り駅の一つ、ドーム前千代崎駅のホームで電車を待っているとい… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2021/12/21

猛牛のささやき
難病と闘いながら守ってきたショートからセカンド転向…オリックス優勝の“陰の立役者”安達了一(33)が明かした本音とは?
今季、オリックスは25年ぶりのパ・リーグ優勝を果たし、記憶に残る数多くの名場面を残した。その劇的なシーンの裏には、職人・安… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2021/12/10
![[名シリーズの記憶]1995年と2021年「2つの死闘を貫くもの」](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/8/6/300m/img_86cdce9e4c614b2c89e2d9f85bfafc1c115303.jpg)
Sports Graphic Number Special
[名シリーズの記憶]1995年と2021年「2つの死闘を貫くもの」
26年前の日本シリーズで球史に残る名場面を演じた小林宏。あの時と同じカードの激戦に、彼はある共通点を感じていた。 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
プロ野球
有料
2021/12/04

Sports Graphic Number Special
継投合戦を制した繊細な高津采配。
第3戦 ヤクルト 5-4 オリックス
DH制がないここからの3試合は、特にピッチャーの継投に繊細さが求められます。第3戦でも、ここぞの勝負どころで「1アウト」を取… 続きを読む
与田剛Tsuyoshi Yoda
プロ野球
有料
2021/12/03
![[神戸に散った知将の手腕]中嶋聡「チームを再生させた3つの策」](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/4/8/300m/img_4874b4be3e75c6064512e99b9bfdbdf5113873.jpg)
Sports Graphic Number Special
[神戸に散った知将の手腕]中嶋聡「チームを再生させた3つの策」
前年最下位からリーグ優勝を果たすと、日本一こそ逃したものの、胸を打つ戦いを最後まで続けた。指揮官はいかにしてオリックスを… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
プロ野球
有料
2021/12/02

ツバメの観察日記
「ノムさんはどう見たのだろう…」極寒の神戸で思い返す“28年前の秋” ヤクルトとオリックスの激闘こそ「プロ野球のあるべき姿」
それは、28年前の歓喜と興奮が、今、目の前で行われていた息詰まる死闘と交差した瞬間だった。「あぁ、あれからかなりの時間が経… 続きを読む
長谷川晶一Shoichi Hasegawa
プロ野球
2021/12/01

猛牛のささやき
<“無敵のエース”の原点>オリックス山本由伸18歳が最後の《神戸の青濤館》に入寮して見た「鈴木一朗」のネームプレート
試合後のお立ち台で、中嶋監督は自ら第6戦の先発投手を宣言した。「山本由伸で、タイに持っていきたいと思います」その名をここ… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2021/11/30

プロ野球亭日乗
オリックスの「データと役割」野球を撃破…ヤクルト高津臣吾監督が信じた<“主役は自分たち”とノムさんの教え>とは
最後は“神様”の執念の一振りだった。延長12回2死一塁。ここで決めなければ勝ちはなくなる土壇場でヤクルト・高津監督が切り札… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2021/11/28

スポーツ名言セレクション
《日本シリーズがモメた日》「だから巨人寄りだと言われるんだ!」“誤審”と仰木マジック、江夏の21球や「巨人はロッテより弱い」の裏側
誤りを素直に認めろ、だから巨人寄りだと言われるんだ。(仰木彬) 続きを読む
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
プロ野球
2021/11/25

猛牛のささやき
「自分の立場をもう少しわかってほしい」オリックス山岡泰輔が心に刻む “26球”と監督室での会話《神戸で注文したクレープ90個》
日本シリーズ開幕の2日前、11月18日に公示されたオリックスの日本シリーズ出場資格者名簿40名の中に、山岡泰輔の名前があった。… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2021/11/23

猛牛のささやき
「伝説でしょ」オリックス小田裕也のサヨナラバスター、32歳苦労人が“ワンチャンス”を掴むまで《今季はわずか1安打》
今季の打席はわずか18にとどまったオリックス・小田裕也が、劇的なサヨナラバスターでチームの日本シリーズ進出を決めた。 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2021/11/17

猛牛のささやき
「そんな振れんのかい!」オリックス中嶋監督が一番安堵した吉田正尚の“弾丸ライナー” T-岡田「チームの雰囲気が全然違う」
頼れる主砲が帰ってきた。オリックス対ロッテのCSファイナルステージ第1戦で、「3番・DH 吉田正尚」がコールされると、京セラド… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2021/11/11

月刊スポーツ新聞時評
<ヤクルト&オリックス> キーワードは「ホークアイ」と「風呂場」!? 史上初、セ・パともに前年最下位から優勝の秘訣って?
今年のプロ野球は歴史的だった。『下剋上イヤー!!史上初セパ前年最下位から頂点』(スポニチ10月28日)最下位チームがなぜここ… 続きを読む
プチ鹿島Petit Kashima
プロ野球
2021/10/31

猛牛のささやき
《オリックス25年ぶりV》中嶋聡監督はなぜ“我慢”できるのか? 選手やコーチの証言「目玉が飛び出そうになることも」
ついにこの日がきた。一生見られないだろうと覚悟していたファンもいたかもしれない、その日が。 10月27日のロッテ対楽天戦で、… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2021/10/28

スポーツ名言セレクション
山本由伸の「おっきい理想」、ラオウ覚醒は“後輩”吉田正尚のおかげ? 混戦パ制したオリックス戦士の言葉《仰木政権以来の日本一へ》
雑誌「Sports Graphic Number」と「NumberWeb」に掲載された記事のなかから、トップアスリートや指導者たちの「名言」を紹介しま… 続きを読む
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
プロ野球
2021/10/28