ローマ

熱狂とカオス!魅惑の南米直送便
「まず中小クラブ中田英寿・長友佑都型」「いきなり名門の久保建英・宇佐美貴史型」どっちがいい? “日本人ビッグクラブ移籍後実績”を調べた
3年前、Jリーグのクラブからいきなり世界のトップ・オブ・トップのクラブへ移籍したことが、彼にとって最良の選択だったのか。ま… 続きを読む
沢田啓明Hiroaki Sawada
海外サッカー
2022/08/01

熱狂とカオス!魅惑の南米直送便
「貧民街育ちで銃撃戦が日常」「酒乱で恋人を木に縛りつけ」皇帝アドリアーノの“実は親思い秘話”… 引退後40歳の今、何してる?
フットボール王国ブラジルには、規格外の能力を発揮する一方、無責任な振る舞いでトラブルの山を築いた問題児が少なくない。 続きを読む
沢田啓明Hiroaki Sawada
海外サッカー
2022/07/18

セリエA ダイレクト・レポート
「中田英寿らとローマで優勝→無所属新人で市長当選」 インタビューしてたら“子育てトーク”…トンマージ48歳が選挙に勝てたワケ
“無所属新人”ダミアーノ・トンマージが、見事初当選を果たした。勝ったのは、イタリア北部の古都ベローナ市長選だ。同選挙は、… 続きを読む
弓削高志Takashi Yuge
海外サッカー
2022/07/09

セリエA ダイレクト・レポート
「お前には夢があるだろ!」と救命胴衣を投げつけ、海に消えた兄……命懸けでプロの世界に辿り着いた“ボート難民”選手の壮絶な半生
2015年前後に起こった欧州難民危機のことは、忘れられない。内戦や貧困が続く中東やアフリカから欧州めがけて大量の難民が押し寄… 続きを読む
弓削高志Takashi Yuge
海外サッカー
2021/11/03

セリエA ダイレクト・レポート
“笑わない男”モウリーニョが人前でにこやかにピッツァを…世界を敵に回した“スペシャルワン”にローマで何が起きたのか
モウリーニョが笑っている。ASローマの新監督として11年ぶりにセリエAへ帰還した“スペシャルワン”は、人が変わったように快活… 続きを読む
弓削高志Takashi Yuge
海外サッカー
2021/10/16

セリエA ダイレクト・レポート
愛憎と因縁がアツい《セリエAの7強指揮官》 ユーベを恨むサッリはラツィオ、モウリーニョはインテル3冠から11年後にローマで楽しそう
EURO2020を制したイタリアでは、セリエAの7強クラブによる大混戦のシーズンが幕を開けた。世に言う“7シスターズ時代”の再来だ… 続きを読む
弓削高志Takashi Yuge
海外サッカー
2021/09/14

セリエA ダイレクト・レポート
“嘘ばかりのメディア”に仏頂面の指揮官フォンセカが激怒! 「ローマを応援すべきだ」と口撃するワケ
実生活ではローマの熱心なファンとして知られるバンフィは"同業者"であるパウロ・フォンセカ監督へ注文をつけずにいられない。「… 続きを読む
弓削高志Takashi Yuge
海外サッカー
2021/04/14

欧州サッカーPRESS
靭帯断裂から復帰目前ザニオーロは、
コロナ後のローマとイタリアの旗頭。
ローマのニコロ・ザニオーロ。将来のイタリア代表を背負って立つエース候補と期待される20歳の若者は、靭帯断裂の怪我により本来… 続きを読む
神尾光臣Mitsuomi Kamio
海外サッカー
2020/05/25

欧州サッカーPRESS
中田英寿が叫んだ「よっしゃああ!」。
“あのユベントス戦”の本当の価値。
あのユベントス戦から19年もの月日が流れても、日本語で「よっしゃあああ!」と叫んだゴールシーンは観る者の魂を揺さぶる。 続きを読む
戸塚啓Kei Totsuka
海外サッカー
2020/05/06

プロレス写真記者の眼
祝喜寿・アントニオ猪木の伝説検証!(1)
イタリアで一番有名な日本人だった話。
パナマ運河を過ぎたベネズエラ沖、カリブの海に水葬された祖父の記憶――船の甲板から猪木少年は愛する祖父の棺が白い泡を立てて… 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2020/02/26

セリエA ダイレクト・レポート
ローマ、米大富豪による買収迫る?
それでもロマニスタには不安なし。
ASローマが“売り”に出ている。昨年末、クラブが発表した声明によると、ダン・フリードキンなる米国の大富豪との間で売却交渉が… 続きを読む
弓削高志Takashi Yuge
海外サッカー
2020/01/21

セリエA ダイレクト・レポート
トッティ、愛するローマと喧嘩別れ。
「42歳の坊や」の見苦しい去り際。
今年6月、フロントにいた元主将トッティがクラブから去った。その去り際について、どうしても書き記しておきたい。 続きを読む
弓削高志Takashi Yuge
海外サッカー
2019/12/11

セリエA ダイレクト・レポート
コンテ就任でセリエAの覇権に異変。
冨安はルカクやC・ロナウドと対峙。
セリエA開幕直前の20日、“コンテ”が辞任した。といっても、職を辞したのはインテルの新指揮官アントニオ・コンテではなく、同… 続きを読む
弓削高志Takashi Yuge
海外サッカー
2019/08/24

セリエA ダイレクト・レポート
“真の漢”デロッシがローマを去る。
熱狂を求め、アルゼンチンへ飛ぶ。
欧州のトッププレーヤーたちが、キャリアの晩年にアジア各国や北米を目指すようになって久しい。だが、昨季までASローマの主将だ… 続きを読む
弓削高志Takashi Yuge
海外サッカー
2019/08/16

欧州サッカーPRESS
トッティ2世と噂の19歳ザニオーロ。
放出インテルが「大失敗」とため息。
「トッティの後継者」と呼ばれるようになって、誰よりも戸惑っているのは彼自身かもしれない。 ニコロ・ザニオーロ。 誰? とい… 続きを読む
手嶋真彦Masahiko Tejima
海外サッカー
2019/04/24

セリエA ダイレクト・レポート
ローマ新スタジアム建築計画で汚職。
2000年超の魔都ゆえの厄介さとは。
出勤したらタイムカードを押す。そこまでは日本もイタリアも同じだ。昔、筆者は縁あって、南イタリアのある市役所で1年半ほど働… 続きを読む
弓削高志Takashi Yuge
海外サッカー
2018/10/03

セリエA ダイレクト・レポート
天才数学者を魅了するローマの
4-3-3、スクデットの確率は?
ローマ出身のアレッシオ・フィガッリは数学者である。今年の夏、数学界のノーベル賞といわれる「フィールズ賞」を受賞した。 続きを読む
弓削高志Takashi Yuge
海外サッカー
2018/09/05

欧州サッカーPRESS
ロナウド獲得でユーベ8連覇へ盤石!
ナポリ、ローマ等、セリエA実力査定。
クリスティアーノ・ロナウドという“リーサル・ウェポン”を手に入れたユベントスは、イタリアでさらに無双となったのか。追い掛… 続きを読む
手嶋真彦Masahiko Tejima
海外サッカー
2018/08/01

フランス・フットボール通信
バルセロナが沈みゆく当然の理由。
臆病な監督、高齢化、ネイマール。
『フランス・フットボール』誌4月17日発売号では、ASローマに逆転負けを喫し2015年から3年連続でチャンピオンズリーグ準決勝進出… 続きを読む
フローラン・トルシュFlorent Torchut
海外サッカー
2018/05/03

欧州サッカーPRESS
因縁の相手リバプールとのCL準決勝。
ローマは“34年前の汚点”を消せるか。
ドイツ人のユルゲン・クロップは、どこまで知っているのだろうか。リバプールとローマの因縁の歴史を。34年前のPK戦がロマニスタ… 続きを読む
手嶋真彦Masahiko Tejima
海外サッカー
2018/04/24