リーチ マイケル

ラグビーPRESS
「リーグワン」から「世界」へ…“2mロック”ディアンズ・ワーナー(19)と“高卒プロの先駆け”福井翔大(22)の現在地
暮れも押し迫った12月25日、熊谷ラグビー場では「リーグワン」開幕に向けたプレシーズンマッチ、埼玉ワイルドナイツと東芝ブレイ… 続きを読む
大友信彦Nobuhiko Otomo
リーグワン
2022/01/07

ラグビーPRESS
稲垣啓太も「潜在能力は高い」と認めるワーナー・ディアンズ(19歳・NZ出身)が日本で目指す“世界一のロック”《特技は書道?》
ワーナー・ディアンズ。待望の大器が舞台に上がる。身長201cm、体重116kgの巨体を武器に、花園の全国高校ラグビーでは流経大柏高… 続きを読む
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー日本代表
2021/10/07

ラグビーPRESS
「デイブが来てから精神力が60%UPした」ラグビー代表を支えるメンタルコーチが明かす“心の強化”、23年W杯までに必要なことは?
君たちは度胸のあるライオンになるのか、それとも臆病な羊になるのか――。2019年にラグビー日本代表メンタルコーチに就任して以… 続きを読む
栗田シメイShimei Kurita
ラグビー日本代表
2021/09/27

ラグビーPRESS
「世界一の速さ」と「キンちゃんみたいな獣性」主将リーチ マイケルが明かす2023年ラグビーW杯で勝つための準備
「今回のツアーで良かったのは選手のマインドセットです。選手はみんな、ハードワークする覚悟と自分たちへの期待を持って集まっ… 続きを読む
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー日本代表
2021/08/10

ラグビーPRESS
「マインドが変わった。そこがうれしい」沢木敬介がジェイミージャパン欧州遠征を総括…松島幸太朗が生きるポジションとは
ラグビー日本代表はどう進化したのか。今回の欧州遠征はどう評価すべきなのか。2015年ラグビーW杯では日本代表のコーチングコー… 続きを読む
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー日本代表
2021/07/10

ラグビーPRESS
“サンウルブズ最多キャップ”バズ画伯が欧州遠征に挑むジェイミージャパンへ熱烈エール…直筆イラストのテーマは“七人の侍”?
先日、サンウルブズとの壮行試合を終えて、いよいよ欧州遠征初戦、ライオンズ戦を迎えるジェイミージャパン。このたび、日本代表… 続きを読む
浅原拓真Takuma Asahara
ラグビー日本代表
2021/06/26

スポーツ・インテリジェンス原論
【ラグビー日本代表】「ONE TEAM」になるプロセスをもう一度…ライオンズ戦&アイルランド戦で勝利以上に大事なことは?
掛川駅12時8分着のこだま709号。車両が駅に到着すると、私が乗った車両の乗客はすべて降車した。ほぼ全員がジャージ着用。ちなみ… 続きを読む
生島淳Jun Ikushima
ラグビー日本代表
2021/06/18

ラグビーPRESS
ジェイミーHCが目を光らせる「逆境において誰がタフか」ラグビー日本代表を苦しめたサンウルブズの“楽しむマインド”【601日ぶりの実戦】
ブレイブ・ブロッサムズが逆境から立ち直った。2019年W杯以来、601日ぶりの実戦の日を迎えたラグビー日本代表は、6月12日に静岡… 続きを読む
多羅正崇Masataka Tara
ラグビー日本代表
2021/06/14

Sports Graphic Number Special
ジェイミー・ジョセフ「再び、ONE TEAMに」~独占インタビュー~
2019年秋の熱狂から、早くも1年半の歳月が過ぎた。いよいよ、ラグビー日本代表が帰ってくる。 続きを読む
生島淳Jun Ikushima
ラグビー日本代表
有料
2021/06/11

スポーツ・インテリジェンス原論
【引退】五郎丸歩と過ごした不思議なトゥーロンの夜…語り合ったジャパン、早稲田、ラグビーのこと「飲むの遠慮しないでくださいよ」
それは「五郎丸」をめぐっての不思議な旅だった。 続きを読む
生島淳Jun Ikushima
ラグビー日本代表
2021/04/26

ラグビーPRESS
リーチマイケルも「やっとフェアな状態で戦える」 2023W杯“試合間隔変更”で最も恩恵を受けたのは日本?
ラグビーワールドカップ2023フランス大会の日程が早くも発表された……と聞いて、まず感じるのは「早いなあ」ということ。 続きを読む
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー日本代表
2021/03/03

ラグビーPRESS
【トップリーグ開幕】野澤武史が「過去最大級の豪華メンツ」から選ぶ注目の10人…23年W杯に期待する選手は?
過去最大級の豪華なメンツだ。列島を沸騰させた2019年W杯日本代表、泣く子も黙る世界的ビッグネーム、23年W杯出場を狙う次世代ス… 続きを読む
多羅正崇Masataka Tara
リーグワン
2021/02/19

Sports Graphic Number Special
堀江翔太&大野均「ジャパンの躍進を支えるフォロワーシップって何?」~2人合わせて164キャップ~
試合中のプレー選択や、ミーティングでの発言等々……。ピッチ内外を問わず、キャプテンには多種多様な重圧が常にのしかかる。ト… 続きを読む
中村計Kei Nakamura
ラグビー日本代表
有料
2021/02/10

Sports Graphic Number Special
エディー・ジョーンズ「キャプテンは熱湯に耐えよ」~名将が語る理想像~
'15年W杯の日本と、'19年W杯のイングランドの共通点。それは、本大会に至るまでの強化プロセスにおいて、然るべきタイミングで「… 続きを読む
生島淳Jun Ikushima
ラグビー日本代表
有料
2021/02/09

Sports Graphic Number Special
リーチ マイケル「継承されるキャプテンシー」~統率力の源流を辿って~
'15年以降のジャパンの大躍進を牽引してきた不動のリーダーは、その統率力をいかに身につけたのか。代表デビュー時の主将に話を… 続きを読む
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー日本代表
有料
2021/02/04

Number Web More
【引退】五郎丸歩の2015年W杯「僕にとって最高の瞬間」は…衝撃の南アフリカ戦勝利ではなく “あの試合”
今年で34回目となるNumber MVP賞発表。1年間で最もスポーツファンを興奮させたアスリートに贈られるこの賞、過去5年間をふりかえ… 続きを読む
Number編集部Sports Graphic Number
ラグビー日本代表
2020/12/09

Number Ex
「雪山で遭難、死にかけたハンガリー軍が…」あのラグビー日本代表をONE TEAMにした“ある実話”
「地図」という言葉にまつわるエピソードはアツい。プール戦の大一番となったアイルランド戦前、チーム宿舎でのミーティングに「… 続きを読む
佐藤春佳Haruka Sato
ラグビー日本代表
2020/10/24

Sports Graphic Number Special
この1年でラグビー界に何が起きたのか。~ドキュメント2019-2020~
2019年10月20日、ラグビーワールドカップ準々決勝。日本代表はのちに優勝することになる南アフリカに敗れ、ブレイブ・ブロッサム… 続きを読む
大友信彦Nobuhiko Otomo
ラグビー日本代表
有料
2020/10/22

ラグビーPRESS
ラグビー日本代表が今年の活動を断念……3年後のW杯で勝つために「なすべき」2つのこと
ラグビー日本代表が、2020年内の活動を見送ることになった。 続きを読む
戸塚啓Kei Totsuka
ラグビー日本代表
2020/09/17

Beyond The Game
猫とマイケルを狙うプロの技。
~カメラマンの資質とは何か~
7月17日。金曜。雨もしきりの横浜スタジアムのDeNA-巨人。選手のほかにもプロはそこにいた。スポーツ紙の写真部員、カメラマン… 続きを読む
藤島大Dai Fujishima
プロ野球
有料
2020/08/18