オカダ・カズチカ

格闘技PRESS
IWGP世界ヘビー級王座への困惑…飯伏幸太が「本当の神になった!」と叫ぶ真意とは【棚橋、中邑、そして猪木】
飯伏幸太が言う「神」とはなんなのだろうか? 初めは、飯伏自身が「神」と崇める棚橋弘至と中邑真輔と同じポジションまで上り詰… 続きを読む
原壮史Masashi Hara
プロレス
2021/03/03

スポーツ名言セレクション
【78歳に】アントニオ猪木は“炎上上等”「媚びるくらいなら怒りを」、新宿で襲撃…「ハプニングこそ我が人生」
媚びるくらいなら怒りを力に変えて、こっちに振り向かせてやる。(アントニオ猪木) 続きを読む
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
プロレス
2021/02/20

格闘技PRESS
内藤哲也がIWGPインターコンチネンタル「だけ」に挑む“最大の理由” あの「1.4」の屈辱を晴らすため?
2.11広島、SANADAを下した飯伏幸太の前に現れたのは内藤哲也だった。1.4の東京ドームで飯伏に敗れ2冠を失った内藤だが、今回は2… 続きを読む
原壮史Masashi Hara
プロレス
2021/02/17

ぼくらのプロレス(再)入門
異例ずくめの新日本プロレス東京ドーム大会 静寂の中、オカダ、棚橋、内藤抜きの“挑戦”ができたワケ
毎年恒例で、今年じつに29回目を迎えた新日本プロレスの新春東京ドーム大会。昨年に続き、1月4日と5日、イッテンヨン、イッテン… 続きを読む
堀江ガンツGantz Horie
プロレス
2021/01/14

ぼくらのプロレス(再)入門
天龍源一郎、オカダ・カズチカとの“激怒の引退試合”から5年、再会して「高田延彦と双璧だよ」
天龍源一郎が、2015年11月15日に両国国技館でのオカダ・カズチカ戦で引退して丸5年後。同じ11月15日に、天龍プロジェクトが『革… 続きを読む
堀江ガンツGantz Horie
プロレス
2020/11/19

プロレス写真記者の眼
ナゾの“モンゴリアン”がオカダ・カズチカを突き落とす? 怪力怪奇派グレート-O-カーンの実力は
スーツ姿の異様な風貌の男が、両国国技館のリングに姿を現したのは、10月16日だった。 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2020/10/29

プロレス写真記者の眼
「甘くはなかった」オカダ浮上! 内藤に危機? SANADAの大逆転も…大混戦のG1クライマックス最終章
新日本プロレスのG1クライマックスは10月11日の名古屋大会(ドルフィンズアリーナ=愛知県体育館)終了時点で、A、Bブロックとも7… 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2020/10/12

SCORE CARD
“秋の祭典”G1クライマックス、コロナ禍での消耗戦を制すのは?~オカダ、内藤の明暗はいかに~
特別なゴングが鳴った。東京五輪の影響で秋にずれ込んだ新日本プロレス“真夏の祭典”G1クライマックスが9月19日、大阪府立体育… 続きを読む
門馬忠雄Tadao Monma
プロレス
有料
2020/10/08

プロレス写真記者の眼
オカダ・カズチカは立ち上がれる? 飯伏幸太は「本当の神に」G1クライマックスA組は大混戦!
新日本プロレスのG1クライマックス・Aブロックは9月30日の後楽園ホールまでに4試合ずつを消化して、飯伏幸太、ウィル・オスプレ… 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2020/10/02

プロレス写真記者の眼
史上初、秋のG1クライマックス大予想! 本命はオカダ・カズチカだが、気になる“執念の男”
30回目のG1クライマックスは夏ではなく秋の開催だ。これは新型コロナ・ウィルスの影響ではなく、この夏に開催されるはずだった東… 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2020/09/18

プロレス写真記者の眼
オカダ再び乱心。「KOPW」って何?
猪木と国際軍以来の1vs.3戦の思惑。
オカダの個人タイトルだから……百歩譲って提唱者であるオカダにその運用の決定権は委ねるとして、新日本プロレスにおける「1vs.… 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2020/08/21

SCORE CARD
NJCを制した暗黒の王EVILは
オカダに次ぐ新たな波となるか。
悪のヒーローが王座に。新日本プロレスの歴史に新たな“黒い”1ページが刻まれた。7月11日、本来は春に開催される予定だったニュ… 続きを読む
門馬忠雄Tadao Monma
プロレス
有料
2020/08/05

プロレス写真記者の眼
内藤哲也でもオカダでもなかった……。
裏切り者・EVILがIWGP新王者に!
「勝つためには何でもやるって言っただろう。史上初の3冠王だ。何が何でも優勝すると言っていたろう。全部、オレが仕組んだ。バ… 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2020/07/13

プロレス写真記者の眼
オカダ・カズチカがなぜ古臭い技を!?
“コブラクラッチ”の先のIWGPと猪木。
オカダは、7月11日のニュージャパンカップ決勝戦の翌12日の内藤とのIWGP戦を頭に描いているはずだ。今、オカダの腰にベルトはな… 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2020/07/07

Number Ex
アントニオ猪木×オカダ・カズチカ。
歴史的初対談で伝授されたもの。
対談の最後、話は新型コロナによる試合の中断や無観客試合の期間を経て、いまの状況下でプロレスは何をすべきか、へと向かってい… 続きを読む
Number編集部Sports Graphic Number
プロレス
2020/07/02

SCORE CARD
ついに新日本も試合再開!
3カ月遅れのNJCを制するのは?
「プロレスしようぜ!」5月25日の緊急事態宣言解除を受けて、各団体がこぞって試合再開のゴングを打ち鳴らした。 続きを読む
門馬忠雄Tadao Monma
プロレス
有料
2020/07/02

Sports Graphic Number Special
<スペシャル初対談>
アントニオ猪木×オカダ・カズチカ
「首根っこ掴んででも見させてやる」
今年2月、リング上でオカダは伝説の男の名を高らかに叫んだ。「アントニオ猪木ーーッ!」。あれから5カ月、ついに二人が歴史的邂… 続きを読む
堀江ガンツGantz Horie
プロレス
有料
2020/07/02

プロレス写真記者の眼
“呪われたIWGP”が持つロマン。
プロレス界の栄枯盛衰を映す鏡。
ホーガンが猪木を鉄柱にぶつけようとすると……そこにいた長州力が猪木にラリアットをぶち込んだ。さらに、長州はホーガンにもラ… 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2020/06/29

プロレス写真記者の眼
新日本プロレスがついに再始動!
7月に有観客2連戦、その戦略とは?
棚橋弘至「大会の中止が発表される度に、とても悲しく辛い思いをボクたちもしてきました。再開がもっと後になるんじゃないかなと… 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2020/06/09

プロレス写真記者の眼
ライガーが語る女子プロレスの世界。
「岩谷麻優にオカダ・カズチカを見た」
ライガーくらいダメなものはダメという男はいない。だが、その男が若い女子レスラーにエールを送って、岩谷を特別に称賛したのだ… 続きを読む
原悦生Essei Hara
プロレス
2020/03/15