著者プロフィール
鷲田康Yasushi Washida
1957年埼玉県生まれ。慶應義塾大学卒業後、報知新聞社入社。およそ10年にわたり読売ジャイアンツ取材に携わった。2003年に独立。日米を問わず野球の面白さを現場から伝え続け、Numberほか雑誌・新聞で活躍。プロ選手によるドリームチーム初結成となった2004年のアテネ五輪、2006年のWBC第1回大会から日本代表の全試合を現地で取材してきたスポーツジャーナリスト。最新刊は『10・8 ~巨人vs.中日 史上最高の決戦~』(文藝春秋)。他の著書に『僕のメジャー日記 松井秀喜』(文藝春秋)、『ホームラン術』(文春新書)がある。
Beyond The Game
鳥谷敬の引退騒動とプロ野球選手の“聖域”。
~サラリーマンとは違う最後の決め方~
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
有料
2019/09/20
プロ野球亭日乗
原辰徳監督1000勝の日が転換点に。
デラロサのセーブが覇権奪回の道標。
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2019/09/13
プロ野球亭日乗
原辰徳インタビュー(3)「監督の気持ちでやる選手を何人作れるか」
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2019/09/11
プロ野球亭日乗
原辰徳インタビュー(2)坂本勇人、岡本和真への「非情采配」の真意。
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2019/09/10
プロ野球亭日乗
原辰徳インタビュー(1)「鳴かぬなら鳴くまで待たず選手を替える」
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2019/09/09
プロ野球亭日乗
「右脇に女性を抱くように待て!」
巨人・ゲレーロを復活させた名伯楽。
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2019/08/30
Beyond The Game
1000勝監督原辰徳の大きな黒星。
~2003年、突然の辞任の3日前~
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
有料
2019/08/21
プロ野球亭日乗
今季のセ・リーグで頻発する
大型連勝&連敗の「謎」に迫る。
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2019/08/12
プロ野球亭日乗
佐々木朗希の登板回避が示すこと。
球数制限と日程変更は絶対に必要。
鷲田康Yasushi Washida
高校野球
2019/07/26
プロ野球亭日乗
パ・リーグ「伝説の10・19」と
南海、阪急「身売り」の舞台裏。
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2019/07/21
プロ野球亭日乗
異彩の2番・筒香嘉智が誕生の理由。
最強打者説と出塁率、DH制なし。
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2019/07/20
Beyond The Game
「闇営業」で想起したヤクザと草野球。
~時代はもはや昭和ではない~
鷲田康Yasushi Washida
その他スポーツ
有料
2019/07/16
プロ野球亭日乗
プロ野球「中学生ドラフト」のメリット。
鈴木スポーツ庁長官の提言から考える。
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2019/07/15
プロ野球亭日乗
2007年の高橋由伸とタイプは違えど、
1番・亀井善行が勇気を与える理由。
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2019/07/12
プロ野球亭日乗
不可思議に映る投手起用はなぜ?
原監督が下したギリギリの決断。
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2019/06/28
プロ野球亭日乗
松井秀喜vs.高橋由伸の構図で、
岡本和真と大城卓三を見る原監督の策。
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2019/06/22
Beyond The Game
タブチくんと慎ちゃんの勲章。
~緻密で冷徹、とは違う捕手像~
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
有料
2019/06/17
プロ野球亭日乗
“親子弾”若林晃弘を育てた
巨人二軍での「超攻撃野球」。
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2019/06/14
プロ野球亭日乗
中途半端なビデオ判定は逆効果だ!
プロ野球界に足りない「第三者の目」。
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2019/06/11
プロ野球亭日乗
「マシソンは巨人魂を持っている」
不調リリーフ陣に今、必要な男。
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2019/05/31
文藝春秋BOOKS
猛虎80年の歴史に燦然と輝くシーズンを単行本化!
バックスクリーン3連発だけではない、日本一への軌跡をたどる。
吉田義男はこう振り返る。
「あの年はとにかく打った、打ったという話になりますが、どんな状況でも個々の選手が自分の仕事をきちっとこなしてくれた。それがあの年の阪神の強さでした」
<本体1500円+税/鷲田康・著>
▶ 書籍紹介ページへ(文藝春秋BOOKS)