著者プロフィール

石田雄太Yuta Ishida
1964年、愛知県生まれ。青山学院大卒業後、NHKに入局し「サンデースポーツ」などのディレクターをつとめる。1992年、フリーに。

SCORE CARD
山賊の要、森友哉の捕手論。
「もし生まれ変わるなら……」
~キャッチャーで出たい欲がない!?~
山川穂高がライオンズに入団した直後、4つ下のドラフト同期、森友哉のバッティングを褒めちぎっていたことがある。 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
プロ野球
有料
2019/05/20

SCORE CARD
和製「ハーパー&ジャッジ」は
オリックスを浮上させるか。
~吉田正尚と杉本裕太郎の破壊力~
まずは2試合だけだったが、和製スラッガーが居並ぶ3、4番が実現した。4月13、14日、所沢で行われたライオンズ戦でバファローズの… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
プロ野球
有料
2019/04/30

Sports Graphic Number Special
<Dear Ichiro>
大谷翔平「僕が追いかけなかったら」
「世界一の選手にならないといけない」引退会見で“後継者指名”を受けた24歳。世代を超えた夢の対決は寸前で叶わなかったが、二… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
MLB
有料
2019/04/23

Number Ex
平成10年、万年Bクラスのホークスを
率いる王監督が思わず漏らした「本音」。
平成の30年間、野球取材の最前線に身を置き、「Sports Graphic Number」に寄稿を続けてきた日本を代表するベースボールライター… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
プロ野球
2019/04/22

Number Ex
清原和博と野茂英雄。力と力、
平成屈指の名勝負を振りかえる。
平成の30年間、野球取材の最前線に身を置き、「Sports Graphic Number」に寄稿を続けてきた石田雄太さんが、これまで手がけた作… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
プロ野球
2019/04/21

Number Ex
平成28年、川崎宗則は野球を愛し、
成長する喜びを全身で感じていた。
平成の30年間、野球取材の最前線に身を置き、「Sports Graphic Number」に寄稿を続けてきた石田雄太さんが、これまで手がけた作… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
MLB
2019/04/20

SCORE CARD
気になる斎藤佑樹の起用法。
栗山監督の発想はブレない。
~「流行りだから」ではない理由~
オープナーとかブルペンデーとか、そんなふうに呼ばれている戦術が、またもアメリカから輸入されようとしている。 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
プロ野球
有料
2019/04/17

Sports Graphic Number Special
<独占ロングインタビュー>
イチロー「長き戦いを終えて」
多くの衝撃と喝采を呼んだスーパースターが、ついにその歩みを止めた。28年の現役生活で、バットを手に戦ってきたものとは何だっ… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
MLB
有料
2019/04/11

Sports Graphic Number Special
<ヒーローの宿命>
斎藤佑樹「プライドを失いたくなかった」
甲子園の優勝から4年の時を経て、プロの世界へ足を踏み入れた。大学進学の意味、ライバルとの投げ合い、そして震災――。プロ9年… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
プロ野球
有料
2019/04/03

SCORE CARD
成長を続ける岡本和真に、
原監督が説く「4番の心得」。
~こんなに分厚い右打者がいただろうか~
ケツがとてつもなくでかい。構えも安定している。こんなに身体が分厚く、下半身がどっしりした日本人の右バッターはあまり記憶に… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
プロ野球
有料
2019/03/29

Sports Graphic Number Special
<14666打席を終えて>
さらば、イチロー。
「現役生活に終止符を打ち、引退することとなりました」3月21日、東京ドームでの試合後に稀代の大打者がバットを置いた。引退会… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
MLB
有料
2019/03/28

SCORE CARD
中日の「育たない」問題を
3年目・柳裕也は払拭できるか。
~平凡な部分があっても一流にはなれる~
ドラフト1位の選手が何人も伸び悩むというのは、チームの根幹を揺るがす問題になる。有望な選手が育たないとなると、現場に何ら… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
プロ野球
有料
2019/03/21

Sports Graphic Number Special
<28年目の開幕>
イチロー「ふたたび、戦いの場へ」
「野球の研究者でいたい」という言葉の裏には、うまくなりたいという自然な本能があった。永遠の挑戦者は今日も、試行錯誤を繰り… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
MLB
有料
2019/03/14

SCORE CARD
一本釣りした即戦力。
松本航のボールに舌を巻く。
~唯一大学生を1位指名した西武の勝算~
根尾昂に4球団、小園海斗に4球団、藤原恭大に3球団。高校生に1位入札が集中した昨秋のドラフト会議で、ライオンズだけが大学生の… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
プロ野球
有料
2019/03/03

SCORE CARD
“右キラー”秋吉亮が新天地で求められる役割。
~栗山監督のトラウマを消せるか~
栗山英樹監督にはトラウマがある。去年のクライマックスシリーズ、ファーストステージのホークス戦。1勝1敗で迎えた第3戦、ファ… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
プロ野球
有料
2019/02/21

SCORE CARD
生まれながらのピッチャー、
吉田輝星は1年目から勝負する。
~1月は投手の生まれ月、という都合のよさ~
12球団のスプリングキャンプが始まる2月1日はプロ野球選手にとっての正月と言われる。ファイターズのドラフト1位、吉田輝星はア… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
プロ野球
有料
2019/01/31

SCORE CARD
長野久義の「呼び込む技術」に
盟友・坂本も憧れていた。
~最多安打争いの忘れられない思い出~
もう7年も前のことになる。2012年のシーズン最終戦、ジャイアンツの坂本勇人が初めてのタイトルを獲得するためには、3本のヒット… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
プロ野球
有料
2019/01/29

Sports Graphic Number More
大谷翔平へ栗山監督からのエール。
「僕の想像をさらに越えてくれ」
翔平のメジャー1年目は、ほぼイメージ通りだったかな。まず、日本では与えられなくなっていた「今のオレはコイツらの上には立て… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
MLB
2019/01/14

SCORE CARD
金子千尋改め弌大の加入が
ファイターズにもたらす変化。
~栗山監督は彼の何をそこまで欲したのか~
俺の話を聞け~とくればクレイジーケンバンドの名曲だが、まさか監督が選手を口説くときにこのフレーズを聞くとは思いもしなかっ… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
プロ野球
有料
2018/12/26

SCORE CARD
巨人では歯痒い存在だった。
中井大介は移籍で輝けるか。
~トライアウト経由DeNA行き、開花するか~
多摩丘陵にあるジャイアンツ球場に足繁く通ったG党にとって、彼は常に歯痒い存在だったに違いない。一軍では10年で161本のヒット… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
プロ野球
有料
2018/12/19
Number Books
『イチロー・インタビューズ 激闘の軌跡 2000-2019』
2000年、メジャーリーグ挑戦直前のインタビューから、2019年3月、現役引退直後にシアトルで行われたロングインタビューまで、「Sports Graphic Number」を中心に20年間、100時間を超える単独インタビューを完全収録!
彼が私たちに見せてくれた幾多のプレーと同様に、その言葉どんなときも美しく、力強い。
<本体1,800円+税/石田雄太・著>
▶ 書籍紹介ページへ(文藝春秋BOOKS)