NumberPREMIER ExBACK NUMBER
野茂英雄が突然の告白「来年からメジャーで投げようと思ってるんです」年俸1000万円でもドジャースを選んだワケ “裏切り者”から“日本の誇り”へ
text by
![笹田幸嗣](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/6/3/-/img_63c0172edf1a3eec5d5017836b5eb9301895.jpg)
笹田幸嗣Koji Sasada
photograph byKazuaki Nishiyama
posted2024/04/25 17:04
![野茂英雄が突然の告白「来年からメジャーで投げようと思ってるんです」年俸1000万円でもドジャースを選んだワケ “裏切り者”から“日本の誇り”へ<Number Web> photograph by Kazuaki Nishiyama](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/b/a/700/img_ba552b3a3ef0e39f7fc425318e14fbe0149225.jpg)
1995年にドジャースへ入団、大リーグに挑戦した野茂英雄
「ピアザが僕のことを理解しようとしてくれる。どの球をどういう時に投げたいのか。メジャーの捕手が僕を理解してくれるか不安でしたが、彼ならば大丈夫と安心しました」
捕手として、ピアザを肩が弱く、ディフェンスが悪いと酷評する者もいた。だが感性が似たふたりは最高のコンビとなった。
「裏切り者」から「日本の誇り」へ
5月2日、ジャイアンツとのデビュー戦で5回を1安打、7奪三振、無失点の快投。打線の援護なくメジャー初勝利はならなかったが、誰もがNPBよりレベルが高いと認識していたMLBでの華々しいデビューに評価は一変した。「裏切り者」「わがまま」から「日本の誇り」へ。「第二の野茂を出すな」と大号令を出していたNPBコミッショナーまでもが掌を返した。
ADVERTISEMENT
滑るメジャー公式球、固く傾斜のきついマウンドは、海を渡る投手の多くが適応を迫られる。だが、今では日本の野球ファンにも浸透したこの種の苦労話を、野茂からは一度も聞いたことがなかった。日本時代と同様の投球フォームから投げ、ハンバーガーやホットドッグの食文化も気にしない。
その彼が一度だけ、弱音を吐いたことがあった。5月29日、深夜のフィラデルフィアでのことだった。
【続きを読む】サブスク「NumberPREMIER」内の「Baseball needed him.」1995年の野茂英雄、道なき道を切り開いたヒーローの苦悩と誇り「これが言葉の壁なんです」《密着記者が綴る秘話》で、こちらの記事の全文をお読みいただけます。
![Number1094・1095号「大谷翔平とドジャースの挑戦」*書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/4/c/450/img_4c57dd7c59132dfb5f6d9a0b04985131132988.jpg)
![](https://number.ismcdn.jp/common/images/common/blank.gif)