2022年M-1・全員インタビューBACK NUMBER

キュウが語る、M-1ファイナリスト発表直前に遭遇した“プチ事件”「ウエストランド井口さんと居酒屋で飲んでたら…ビックリしました」 

text by

中村計

中村計Kei Nakamura

PROFILE

photograph byKeiji Ishikawa

posted2023/02/26 11:00

キュウが語る、M-1ファイナリスト発表直前に遭遇した“プチ事件”「ウエストランド井口さんと居酒屋で飲んでたら…ビックリしました」<Number Web> photograph by Keiji Ishikawa

結成9年で初めてのM-1決勝だったキュウ。ぴろ(ボケ・ネタ作り担当、写真左)と清水誠(ツッコミ担当)。ウエストランドと同じタイタン所属

ぴろ 憧れのM-1決勝だったんですけど、徐々にここまで来たんで。急にボン!と来たわけではなく。決勝メンバーも知り合いばっかりだったので、別に「決勝感」みたいなものはなかったですね。セットを見て、こんなに金ピカなんだとは思いましたけど。だから、ド派手なネタ番組だ、みたいな感覚でした。

清水 僕も特別な感じはなかったですね。M-1決勝に来たという実感がぜんぜんなかった。外から見ていたのと違って、スタジオは金ピカでも舞台裏の張りぼての部分も見えるし。そういうところは、思い描いていた世界とは違うなと思ったり。ただ、笑神籤(えみくじ)で1組目が決まるときは、いちばん心臓がバクバクしましたね。「来るなよ」って。あそこが緊張のピークで、4組目、5組目ぐらいもまだドキドキしていて。7番手、8番手と出て行った頃にはもう緊張がなくなっていましたね。

――最後は、ともにタイタン所属のキュウとウエストランドの2組が残されたんですもんね。

ADVERTISEMENT

ぴろ なんだこれ、って思いましたね。

――ウエストランドは、もう開き直っていたと話していました。

清水 5番手のさや香がトップに立ったところで、「今日イチ」が出ちゃったかな、みたいな感じはありましたよね。

ぴろ でも、だからこそやりやすかったというのはある。1番手から3番手ぐらいまでは、まだ番組が仕上がっていなくて、空気がフワフワしている。番組が成功するかどうかは、4番手以降の組にかかっているんですよ。そこで今大会は、4番手のロングコートダディ、5番手のさや香、6番手の男性ブランコがバチッとはまった。これでM-1の成功はひとまず保証されたので、7番手以降の組は番組を背負うプレッシャーからは解放される。あそこで肩の荷は下りましたね。

<続く>

(写真=石川啓次)

#2に続く
キュウがM-1の真相を告白「松本(人志)さんの点数が低かったんで…太田(光)さんの事務所だからかと思っちゃいました」発言のウラ側

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3
#カベポスター
#真空ジェシカ
#オズワルド
#ロングコートダディ
#さや香
#男性ブランコ
#ダイヤモンド
#ヨネダ2000
#キュウ
#ウエストランド
#山田邦子
#博多大吉
#富澤たけし
#立川志らく
#中川礼二
#松本人志
#ダウンタウン
#島田紳助
#ナイツ
#サンドウィッチマン
#塙宣之
#川島明
#令和ロマン
#爆笑問題
#タイタン
#太田光
#井口浩之
#河本太
#ランジャタイ
#モグライダー
#とろサーモン

他競技の前後の記事

ページトップ