プロ野球PRESSBACK NUMBER

大阪桐蔭・西谷監督はなぜエースに大学進学を勧めた? 「今頃ケガをして引退していたかも」DeNAドラ2徳山壮磨が振り返る4年前の選択

posted2022/02/24 11:03

 
大阪桐蔭・西谷監督はなぜエースに大学進学を勧めた? 「今頃ケガをして引退していたかも」DeNAドラ2徳山壮磨が振り返る4年前の選択<Number Web> photograph by Nanae Suzuki

ケガも経験した早稲田大での4年間を経て、いよいよプロの舞台へ足を踏み入れるDeNA徳山壮磨。すでに活躍する後輩たちにも刺激を受けているようだ

text by

沢井史

沢井史Fumi Sawai

PROFILE

photograph by

Nanae Suzuki

 初めてづくしのプロ野球春季キャンプは、とにかく緊張しっぱなしだったという。

「キャンプの雰囲気は第3クールになってようやく慣れてきました。第1クールは実はブルペンで足が震えていたんです」

 そう話すのは、昨秋のドラフト会議で横浜DeNAベイスターズから2位指名を受けた徳山壮磨投手だ。

 これまでとは違い、多くの記者やテレビカメラ、そして首脳陣の視線の中で投げるブルペンは自然と力がこもった。ルーキーならではの空気を肌で感じながらも、充実した日々を過ごしている。

「こうやって一軍キャンプにいさせてもらっているので、先輩のアドバイスを直に聞けるのが嬉しいです。色んな方の感覚を聞いて、自分に合うのか合わないのかを試しているところで、自分に合うものはどんどん取り入れていきたいです。

 たとえば、シャドウピッチングの時にどう軸足を使っているかとか、上半身が突っ込まないようにどう意識しているのかとか、フォークやチェンジアップの握りなどを聞いて、ノートに書いてまとめて、後で見ながら参考にしています」

プロの打者相手に投げる“緊張感”

 第3クールの初めにはシード打撃に初登板。30球ほど、主力打者を中心に熱のこもった投球を披露した。体のバランスを意識しながら、ストレートのラインをどう出せるか、考えながらのピッチングだった。

 対バッターで投げるのは早稲田大時代の早慶戦以来、約4カ月ぶりだった。久しぶりだったうえに、いきなりプロの打者に対してのピッチングはこの上ない緊張感に襲われた。

「いい球も何球かはありましたが、もっと内容を詰めていかないといけないですね。プロの打者相手はやっぱり違いますね。見たらビビッてしまうので、バッターの存在をできるだけ消すような気持ちで投げていたんです。実は打者は見ていません。とにかく自分のボールを投げることだけを考えていたら、(シート打撃投手は)一瞬で終わりました」

【次ページ】 意識するのはプロ仕様の体づくり

1 2 3 NEXT
徳山壮磨
横浜DeNAベイスターズ
早稲田大学
大阪桐蔭高校
西谷浩一

プロ野球の前後の記事

ページトップ