プロ野球PRESSBACK NUMBER

大阪桐蔭・西谷監督はなぜエースに大学進学を勧めた? 「今頃ケガをして引退していたかも」DeNAドラ2徳山壮磨が振り返る4年前の選択 

text by

沢井史

沢井史Fumi Sawai

PROFILE

photograph byNanae Suzuki

posted2022/02/24 11:03

大阪桐蔭・西谷監督はなぜエースに大学進学を勧めた? 「今頃ケガをして引退していたかも」DeNAドラ2徳山壮磨が振り返る4年前の選択<Number Web> photograph by Nanae Suzuki

ケガも経験した早稲田大での4年間を経て、いよいよプロの舞台へ足を踏み入れるDeNA徳山壮磨。すでに活躍する後輩たちにも刺激を受けているようだ

「もし、あのまま高校からプロに進んでいたら、今頃ケガをして引退していたかもしれません。大学で良いトレーナーさんに出会って、トレーニングに対する意識が高くなりました。でも野球選手として大事な部分、自分を知ること、トレーニングをする上で何が必要なのか、高校生の時はそこまで考えなかったと思うんです」

 早大では1年春からベンチ入りした。2年春にはストレートが150キロをマークし、2年秋からは先発陣の中でフル回転。5試合36イニングを投げて3勝を挙げた。3年春にはベストナインも獲得したが、4年生になるとケガで登板できなかった時期もあった。

「高校では、正直うまくいきすぎたことが多かったと思うんです。でも大学では、いい時もあれば、ケガをしたり結果が出なかったりとうまくいかないことも経験しました。そんな時、もっと自分を大事にしないといけないと感じたんです。人に言われてやることも大切ですが、自分を見失ってしまったら何もできない。苦しくても、自分の芯を強く持っていなければいけないと4年間を通して感じました」

 思うように投げられない時間こそが、自分と真剣に向き合える貴重な機会でもあった。

「高校、大学と寮生活を経験して、自分で考えて追い込める時は追い込んできました。ただ、大学で本気でプロを目指そうと考えた時に、取り組み方への意識が変わりました。苦しい経験があったから、考えながら練習できているというか……。高校生の時だったら、そんな時でも何をしていいか分からないまま時間が過ぎていたのかもしれません」

 これからアスリートとして過ごす日々は、決して良い日だけが続くとは限らない。単なる4年間の経験値を上げただけでなく、密度の濃い時間を過ごした大学で得たものは、目指してきた野球最高峰の世界で必ず生きるはずだ。

「体を大きくするより、強くしたい」

「大学時代は、どこかに違和感を覚えることなく1年間フルで投げられることがなかったので、今年はケガなく1年間、一軍でしっかり投げ切れる体をつくりたいです。投げる役目はどこでもいいです。1年目から活躍できるよう、今からしっかり下積みをしたい。体は大きくするというより、強くしたいですね。特に肩。自分は肩が緩い方なので不安定になることが多いんです。その安定性を高めるのが、今のトレーニングの課題です」

 大阪桐蔭高校、早稲田大学と学生野球の第一線を歩んできた右腕だから知ること、経験を積み上げてきたから考えさせられることも多い。夢にまで見たプロの世界で羽ばたく準備は、着々と進んでいる。

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3
徳山壮磨
横浜DeNAベイスターズ
早稲田大学
大阪桐蔭高校
西谷浩一

プロ野球の前後の記事

ページトップ