マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER

ドラフト指名ボーダーの選手たちを
大学の監督が自らプレゼン!4/4 

text by

安倍昌彦

安倍昌彦Masahiko Abe

PROFILE

photograph byCHUKYO UNIVERSITY

posted2020/05/28 11:30

ドラフト指名ボーダーの選手たちを大学の監督が自らプレゼン!4/4<Number Web> photograph by CHUKYO UNIVERSITY

中京大学の山本一輝投手。180cmと上背はそこそこだが、プロでこそ輝く素地は確かに持っている。

「藤野のこと、思いきりほめちぎらせてもらえた」

「今の日本で、いちばんプレーボールを待ち望んでいるピッチャー。投げたくて投げたくて、しょうがないヤツですから。私、この春は先発でもリリーフでもいいから、全試合投げさせるつもりだったんです。オープン戦20試合、リーグ戦10試合、それにたぶん、全国で5試合の合計35試合。余裕で投げたと思いますよ。それでも壊れない。

 去年の秋から春にかけて毎日投げて、また翌日も同じように投げられる。あの身長で中学までショートやってたぐらいで、牽制なんかメチャメチャ速いしオールストライク。私、あいつがプロに行った時のイメージ、もう今からあるんです。

『中継ぎを休ませるピッチャー』っていうんですか。平気な顔で毎日投げて、スピードとかわかりやすい武器で抑えるピッチャーじゃないから、相手がなかなか攻め手が見つからなくて、またやられてる……簡潔に言えば、145キロ以上のボールが投げられないこと以外、ピッチャーとしての能力すべて持ってる。

ADVERTISEMENT

 もちろん、全幅の信頼です。どんな役割でも、いつもコンスタントにこっちが求める結果をキチッと出してくれて、ほぼ打たれることがない。ああ、今日は最高の1日でした。藤野のこと、思いきりほめちぎらせてもらえた。私、いつかこういう日が来ないかって、ずっと待ってたんですよ、本当は!」

プロを目指す選手たちのあと押しになれば。

 北から南へ、全4話、総勢11選手。

 4年間、丹精込めて育て上げた教え子たちに注ぐ監督さんの秘めた思いの熱さ。十分汲み取れただろうか。

 差し出がましいことかなぁ、僭越なのでは……。少なからず躊躇する思いもありながら始めた短期連載だったが、いくらかはプロを目指す選手たちのあと押しになったのではないかと思っている。

BACK 1 2 3 4 5
#中京大学
#初祖晋太郎
#河田航平
#日本文理大学
#藤野幹大
#山本一輝

大学野球の前後の記事

ページトップ