“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER
大学時代から「風間イズム」を知る男。
点取り屋・赤崎秀平は名古屋で輝くか。
posted2019/05/12 08:00
text by
安藤隆人Takahito Ando
photograph by
Takahito Ando
「変わらないところもあれば、進化しているところもある。なので、昔を思い出す作業と、プラス進化している部分はどんどん吸収して、モノにする作業の両方をやっていますね」
今年から名古屋グランパスに加入をしたFW赤崎秀平はこう現状を語った。彼の言う“昔”とは、筑波大学時代のこと。
赤崎は佐賀東高校時代から、スピードとパワーを併せ持ち、個の打開力に秀でたストライカーとして注目され、浦和レッズなどから獲得オファーを受けていた。だが、彼は大学進学を選択。そこには風間八宏監督がいた。
「すべてが衝撃的でした。これまでは自分のやりたいことばかりやっていたのが、やるべきことが整理されて、結果として点が取れるようになった。風間さんには、シュートに関しては最初から褒められていたけど、そのシュートをどれだけ打てるか。自分の土俵に持ち込むために、相手とのスペースを作ってから受けるとか、いつ相手を見るとか、いつ動き出して、どの角度で呼び込むかとか、ファーストタッチの置き方とか……。本当に細かい部分まで指摘をしてくれて、自分のプレースタイルが整理された。
それに指導を受ければ受けるほど、話せば話すほど、風間さんはサッカーを深く理解していて、言語化していると感じるんです。そんな人に指導されること自体が衝撃的だったし、もっとサッカーが面白くなった。自分のベースを作ってくれたんです」
「風間イズム」で成長した筑波大時代。
大学2年までの2年間、「風間イズム」を一身に受けた赤崎は、大学1年生で関東大学サッカーリーグで得点王に輝いた。風間監督が川崎フロンターレの監督に就任した以降も、ユニバーシアード得点王を獲得するなど、成長を続け、Jクラブが争奪戦を繰り広げるまでの存在となった。当然、その中にも川崎の名前はあった。
「僕のサッカー人生は風間さん抜きでは考えられない。好きとか嫌いとかいう概念をもう超えてしまっています。大学で個人タイトルを獲らせてもらったのは風間さんのおかげ。風間さんが自分の長所を引き出してくれたからこそ、自分が成長できた」
周りは当然、風間監督のいる川崎に行くと思っていた。