“Mr.ドラフト”の野球日記BACK NUMBER
小関順二が2018年ドラフトを斬る!
全球団の採点と注目点を徹底検証。
text by
小関順二Junji Koseki
photograph byYuki Suenaga
posted2018/10/26 12:15
中日の与田剛新監督の右腕がつかみ取った今ドラフト・ナンバーワン選手の交渉権。来季は中日復活の年になるか?
将来性を強く感じさせるSBの指名。
< ソフトバンク 75点 >
1位で入札した小園海斗、辰己涼介を抽選で外し、外れ外れ1位で甲斐野央(投手・東洋大)を指名。サファテ、岩嵜翔の故障で弱体化したリリーフ陣の立て直しには絶好の人材が確保できそうだ。
甲斐野は、東都大学リーグ戦においてストレートで最速159キロを計測している。速さだけでなく、「トラックマン」で計測した投球の回転数が全日本として招集した投手の中でナンバーワンだったことも評価の高さを裏づける。
2位杉山一樹(投手・三菱重工広島)は未完の大器と言ってもいいが、無駄のないきれいなフォームから放たれる最速153キロのストレートの威力は今指名選手の中でも5本の指に入る。2年目くらいでの一軍定着を期待したい。
3位野村大樹(三塁手・早稲田実)は早稲田大の進学を蹴ってまでプロ入団にこだわった根性に好感が持てる。4位板東湧梧(投手・JR東日本)は完成度の高さにストレートの速さが加わり、強豪ソフトバンクでも先発入りの期待がかかる。
< DeNA 60点 >
小園を抽選で外して、外れ1位で上茶谷大河(投手・東洋大)を指名。左腕が4人名をつらねる現在の先発陣に割って入りそうだ。
大学4年時からチームの主力になったという、遅咲きとは思えないほどの最速152キロのストレートに大いなる力を秘めている。さらにスライダー、フォークボールを低めにコントロールできる完成度の高さでも目を引く存在だった。
2位伊藤裕季也(二塁手・立正大)はこのドラフトが行われた26日、東都大学リーグの優勝決定戦でホームランを含む3打数3安打2打点を記録し、見事立正大を18季ぶりの優勝に導き、MVPやベストナインにも輝いた。やはりその持ち味は長打力だろう。
3位大貫晋一(投手・新日鐵住金鹿島)は社会人らしくまとまりのある好投手、4位勝又温史(投手・日大鶴ヶ丘)は反対に荒々しいフォームから放たれる最速152キロのストレートに魅力があり、5位益子京右(青藍泰斗)が二塁送球1.7秒台を誇る強肩キャッチャー、6位知野直人(遊撃手・BCリーグ新潟)は俊足を武器に一軍入りを狙う。
< 巨人 60点 >
1位高橋優貴(投手・八戸学院大)以外は2位増田陸(遊撃手・明秀学園日立)、3位直江大輔(投手・松商学園)、4位横川凱(投手・大阪桐蔭)、5位松井義弥(三塁手・折尾愛真)、6位戸郷翔征(投手・聖心ウルスラ)と高校生を並べた。
1位で根尾、辰己を外したため、一見するだけだと良い指名結果には思えないかもしれない。しかし、原辰徳新監督率いる新首脳陣の中に、水野雄仁、元木大介、鈴木尚広各氏など高校卒で活躍したコーチ達を持ってきているように、岡本和真に続く高校卒の素質を開花させようとする配慮が見える。
1位高橋は全国大会の出場がなく物足りなさがあるのは確かだが、強豪の北東北リーグ新記録の通算301奪三振を達成するなど実績は十分でもある。