吉田輝星

プロ野球PRESS
吉田輝星20歳が語る「投手の理想像」とは…田中将大への“熱視線”や大先輩の“全球直球”公開授業で学んだこと
駆け抜けたルーキーイヤー、試行錯誤の2年目を経て、ブレイクの3年目へ——。自身初の1軍キャンプを過ごした日本ハム・吉田輝星… 続きを読む
佐藤春佳Haruka Sato
プロ野球
2021/02/27

球道雑記
【ロッテ期待の長距離砲】“秋田四天王” 山口航輝が目指す理想の右バッターは? …滞空時間の長さは天性の才能
2月1日にスタートした千葉ロッテ石垣島春季キャンプ。安田尚憲、藤原恭大、佐々木朗希ら、近年のドラフト1位選手たちがメディア… 続きを読む
永田遼太郎Ryotaro Nagata
プロ野球
2021/02/23

酒の肴に野球の記録
育成の日本ハムのはずが…ドラフト上位組“伸び悩み” 清宮幸太郎&吉田輝星は覚醒なるか【記録で振り返り】
「育成の日本ハム」という看板は、ここ3年ほどで急速に色あせつつある。これが筆者の率直な印象だ。 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2021/01/06

ファイターズ広報、記す。
【ドラフト裏話】日本ハム史上初、北海道出身1位・伊藤大海が獲れてもスカウトが“はしゃがなかった”ワケ
北海道日本ハムファイターズは今年、1位で苫小牧駒澤大学の伊藤大海投手を指名した。単独で、抽選を行うことなく交渉権を獲得で… 続きを読む
高山通史Michifumi Takayama
プロ野球
2020/10/29

Sports Graphic Number More
斎藤佑樹、清宮幸太郎……進学とプロ入り、「甲子園ヒーロー」たちはどちらを選択すべきか
進学が既定路線だったものの、甲子園で活躍して注目を集めたために、プロに気持ちが傾く――。今年で言えば、夏の甲子園で準優勝… 続きを読む
中村計Kei Nakamura
高校野球
2020/09/22

酒の肴に野球の記録
過去5年ドラ1の成績はどうなった?
打者・投手育成が上手な球団は……。
過去5年の各球団のドラ1選手が今、どうなっているか? 今回は2019年時点での、彼らの一軍通算成績を見てみよう。 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2019/10/27

野球善哉
高野連・竹中雅彦さんは誠実だった。
どんな批判にも耳を傾けた事務局長。
どれだけきつい質問をしても、批判的な記事を書いても、耳を傾け声をかけてくれた。高校野球界が動き出したのも、竹中さんの存在… 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
高校野球
2019/10/22

プロ野球亭日乗
高野連が示した球数制限の新規定、
「1週間で500球」は問題ないのか?
世の中が物凄いスピードで変化していく中で、高校野球の世界だけは牛の歩みのごとくである。日本高野連は9月20日に大阪市内で第… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
高校野球
2019/09/27

酒の肴に野球の記録
甲子園の観客は本当に増えてる?
実はイチローがいた年が夏の1位。
行った人は良く知っていると思うが、春夏の甲子園で高校野球を観戦するのは結構大変だ。朝8時からの試合の場合、7時には開場にな… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
高校野球
2019/08/10

Sports Graphic Number Special
<熱狂誕生の秘密>
吉田輝星「僕はこうして旋風になった」
並み居る強豪校を次々と撃破し、甲子園100回大会の主役に躍り出たのは秋田の農業高校を牽引したエースだった。1年前、自ら起こし… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
高校野球
有料
2019/08/08

酒の肴に野球の記録
平成甲子園最強校を番付にすると。
東西横綱はあの2校、公立校は……。
第101回全国高校野球選手権大会は、令和最初の甲子園だ。今春の選抜の時点ではまだ「平成の御代」だったのだ。 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
高校野球
2019/08/05

ファイターズ広報、記す。
日本ハム、ドラフト戦略の進め方。
吉田輝星を担当したスカウトの場合。
7月2日、札幌ドームでの埼玉西武ライオンズ戦。北海道日本ハムファイターズの未来へと向かう基盤を構築する、1人のキーマンと久… 続きを読む
高山通史Michifumi Takayama
プロ野球
2019/07/09

Beyond The Game
吉田輝星の初白星とストーブの燗酒。
~孤高の努力の出番はもう少し先~
高校卒業のルーキーが初登板初勝利。吉田輝星を書こうと考えて、すると、ひとりの鉄人の姿がみるみる胸の奥に屹立した。 続きを読む
藤島大Dai Fujishima
プロ野球
有料
2019/07/01

酒の肴に野球の記録
桑田、松坂、斎藤、そして吉田輝星。
甲子園スターのプロ初登板とその後。
6月12日、一軍初登板を果たした吉田輝星は、まだ投げないうちから汗をかいているように見えた。 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2019/06/13

Sports Graphic Number Special
<二軍監督とスカウトが語る>
吉田輝星「背番号に託された思い」
まだ本領発揮には至っていない。夏の甲子園で金農フィーバーを巻き起こした高校ナンバー1右腕は“あの頃の自分”を超えるため、… 続きを読む
中村計Kei Nakamura
プロ野球
有料
2019/04/09

酒の肴に野球の記録
2019年プロ野球選手データ大調査。
実は全914人の半数以上が投手!
NPBは毎年2月下旬に、その時点での選手リストを公表している。前年からのストーブリーグを経て新しい年度の選手の顔ぶれが決定す… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2019/03/10

SCORE CARD
生まれながらのピッチャー、
吉田輝星は1年目から勝負する。
~1月は投手の生まれ月、という都合のよさ~
12球団のスプリングキャンプが始まる2月1日はプロ野球選手にとっての正月と言われる。ファイターズのドラフト1位、吉田輝星はア… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
プロ野球
有料
2019/01/31

Sports Graphic Number Special
<黄金ルーキーの宣誓>
吉田輝星「すぐにでもローテに入りたい」
昨夏の甲子園では金足農業のエースとして登板を重ねるごとに著しい成長を見せ、秋田県勢103年ぶりの決勝進出を果たした。 続きを読む
中村計Kei Nakamura
プロ野球
有料
2019/01/28

“Mr.ドラフト”の野球日記
パ・リーグの今季注目球団ランキング。
ロッテ打撃陣、日本ハムの甲子園組……。
パ・リーグで2019年に注目したいチームを述べてみたい。まずその筆頭は、千葉ロッテマリーンズだ。 続きを読む
小関順二Junji Koseki
プロ野球
2019/01/09

プロ野球亭日乗
日本高野連から歓迎されなくても、
新潟県が球数制限を導入した重み。
2018年の高校野球は大阪桐蔭の春夏連覇、夏の大会での秋田・金足農業旋風などに沸いた一方で、改めて高校野球そのもののあり方が… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
高校野球
2018/12/26