ファイターズ広報、記す。BACK NUMBER

野球と生きる――。多田野と榎下が
ファイターズで歩む第二の人生。 

text by

高山通史

高山通史Michifumi Takayama

PROFILE

photograph byHokkaido Nippon-Ham Fighters

posted2018/08/03 11:15

野球と生きる――。多田野と榎下がファイターズで歩む第二の人生。<Number Web> photograph by Hokkaido Nippon-Ham Fighters

多田野(左)はアメリカで2年、日本ハムで7年プレー、通算18勝20敗。榎下は'11年入団。5年間で35試合に登板し、通算2勝1敗。

野球、アメリカ、英語の3つの要素で決定!

 かねてアメリカの野球に、強い関心を抱いていた。

 プレーヤーとしてよりも、野球の見聞を広げるためにトライアウトを受け、マイナーでプレーをする構想も頭の片隅にあったという。そんな時、国際グループへ転身のオファーがあった。

 即決だった。

「僕の中で大切だった『野球』、『アメリカ』、『英語』の3つがすべて備わっている仕事だったんです。その時に一切、現役を続けよう、もうちょっとやってみようという気持ちはなくなりました。感謝しかなかったです」

 今シーズンから業務提携を結んだテキサス・レンジャーズへ「出向」する形になっている。

 メジャーの球団運営を見聞きし、またマイナーも巡回してチームマネジメント、選手育成のノウハウやシステムなどを学び、吸収している。日本球界へ理解が深い、レンジャーズのフロントスタッフらの懇切丁寧な手ほどきを受け、新たな野球観を創造している。

「メジャーの人たちは常に先をいくというか、何かを取り入れようという姿勢がすごいんです。GM補佐レベルの方たちでも、僕にまで『ファイターズは、こういうケースはどう対応しているんだ?』とか聞いてきますから。

 日本の野球を下に見ているという感覚ではなく、何か新しいアイデアを取りいれようという意欲に刺激を受けました」

日本ハムの駐米スカウト陣との仕事も。

 またメジャー2球団でGMを歴任した経験を持つ、弊球団のランディ・スミスGM付シニアアドバイザー兼メジャーリーグスカウトディレクターを筆頭とした駐米スカウト陣にも同行し、外国人選手の調査、日本での適性などをチェックする指標などのレクチャーも受けてきた。

 多田野と同様、まだ1年目でインターンではあるが、充実した人生の再スタートを切っている。

 8月下旬には再渡米し、また初冬まで異国でチャレンジを継続する。

【次ページ】 2人一緒に夏の甲子園を視察する。

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#多田野数人
#榎下陽大
#山田正雄
#北海道日本ハムファイターズ

プロ野球の前後の記事

ページトップ