ファイターズ広報、記す。

難度の高い手術とリハビリを乗り越えて…日本ハム野村佑希20歳、ベテランも「ヤバイわ」と驚く才能
ファイターズ広報、記す。
胸が躍るような運命の1日から、3年が経った。2021年。北海道日本ハムファターズにとって未来を占う1年になると予感している。続きを読む
高山通史Michifumi Takayama
プロ野球
2021/01/29

ファイターズ広報、記す。
プロ野球を取り巻く報道のカタチ…広報が感じた記事の「ファストフード化」
発信源は実在しているが、その姿は見えない。見たことがない、得体の知れない存在なのである。未知で脅威のウイルスに世の中が冒… 続きを読む
高山通史Michifumi Takayama
プロ野球
2020/12/31

ファイターズ広報、記す。
日本ハム広報が明かす「育成ドラフト」 チーム第一号、来季が最終年の“エビちゃん”に本音を聞くと…
タイムリミットが迫り、すでに覚悟は済んでいた。大勝負へ向け、腹をくくっていた。北海道日本ハムファイターズが球団史上初めて… 続きを読む
高山通史Michifumi Takayama
プロ野球
2020/11/30

ファイターズ広報、記す。
【ドラフト裏話】日本ハム史上初、北海道出身1位・伊藤大海が獲れてもスカウトが“はしゃがなかった”ワケ
北海道日本ハムファイターズは今年、1位で苫小牧駒澤大学の伊藤大海投手を指名した。単独で、抽選を行うことなく交渉権を獲得で… 続きを読む
高山通史Michifumi Takayama
プロ野球
2020/10/29

ファイターズ広報、記す。
田中賢介のセカンドキャリアは「小学校創設」 私財を投げ打ってでも進むピュアな動機
プロ野球選手としては異端のセカンドキャリアの輪郭が、明確に描かれた。昨シーズン限りで、北海道日本ハムファイターズで現役を… 続きを読む
高山通史Michifumi Takayama
プロ野球
2020/10/05

ファイターズ広報、記す。
通算600勝よりも意識した599勝目。
栗山監督が根本陸夫から学んだもの。
終戦記念日の2020年8月15日――。高校球児が躍動する阪神甲子園球場では毎年、正午に試合が止まる。今年も黙祷のサイレンが、厳… 続きを読む
高山通史Michifumi Takayama
プロ野球
2020/08/30

ファイターズ広報、記す。
愛される杉谷拳士の礎と成長曲線。
ベテランの目利きでさえも覆された。
努力する才能――。抽象的ではあるが、スポーツ界ではよく耳にする言葉である。北海道日本ハムファイターズでは、杉谷拳士選手が… 続きを読む
高山通史Michifumi Takayama
プロ野球
2020/07/29

ファイターズ広報、記す。
日本ハム広報が見た“異質”な戦い。
迎えた開幕、今だからこそ一体感を。
野球が動き出した。6月19日に開幕を迎えることができたプロ、練習試合を再開した高校をはじめとするアマチュア。各カテゴリーの… 続きを読む
高山通史Michifumi Takayama
プロ野球
2020/06/25

ファイターズ広報、記す。
プロ野球広報視点の「危機」の解釈。
時代の変化を楽しんでほしいと願う。
時を重ね、野球も流れていく。野球人口の減少と相反する観客動員の推移、観戦スタイルと客層の多様化と随時、変化をしてきた。そ… 続きを読む
高山通史Michifumi Takayama
プロ野球
2019/12/25

ファイターズ広報、記す。
広報目線で見るプロ野球の契約更改。
綿密な交渉とメディアとの駆け引き。
基本、午前から札幌市内の球団事務所でスタートする。目安の時間は1人、約40分間である。主戦場の札幌ドームの敷地内にオフィス… 続きを読む
高山通史Michifumi Takayama
プロ野球
2019/12/10

ファイターズ広報、記す。
日本ハム広報が考えるSNSの使い方。
球団&選手の情報発信に不可欠だが。
大らかに構えたいが、神経質にならざるを得ない場合もある。昨今、特にストーブリーグと呼ばれるオフシーズンは情報の取り扱いに… 続きを読む
高山通史Michifumi Takayama
プロ野球
2019/11/26

ファイターズ広報、記す。
新任コーチを見守る栗山監督。
チームを成熟させるための「静」。
新任のコーチ陣がチームを変革している様、またそれに反応する選手たちを、じっくりとチェックしている。表現は適切ではないかも… 続きを読む
高山通史Michifumi Takayama
プロ野球
2019/11/14

ファイターズ広報、記す。
ドラフト→挨拶→会見→稲垣に遭遇。
オフも東奔西走のプロ野球広報。
最大のイベントは、去る10月17日に行われたドラフト会議だろう。都内のホテルは独特なムードに包まれる。全国各地をカバーするア… 続きを読む
高山通史Michifumi Takayama
プロ野球
2019/10/29

ファイターズ広報、記す。
日本ハムに小笠原道大が戻ってくる。
再会した広報が思い出した威圧感。
少し遠い存在だったが、驚異の技術は目の当たりにしていた。「小笠原さん」のフリー打撃中のことである。外野ファウルゾーン、左… 続きを読む
高山通史Michifumi Takayama
プロ野球
2019/10/15

ファイターズ広報、記す。
日本ハム広報が見届けた戦力外通告。
力強い握手、笑顔、涙する選手も。
実力至上、契約社会で勝負を賭けてきた人間の強さ、覚悟を垣間見る。10月1日、ファイターズ鎌ケ谷スタジアム。午前10時前に、敷… 続きを読む
高山通史Michifumi Takayama
プロ野球
2019/10/03

ファイターズ広報、記す。
敵地でいじられ、死球でもなごむ。
日本ハム杉谷拳士が愛される理由。
緑の芝生へと水しぶきを上げながら、そして立て続けにホームベース上のブルーシートへとヘッドスライディングを連発して、飛び込… 続きを読む
高山通史Michifumi Takayama
プロ野球
2019/09/18

ファイターズ広報、記す。
ある会食で渡された一枚の戦闘服。
日本ハムの頂点には栗山監督がいる。
闇は光の母——。日本が誇る巨匠、詩人の谷川俊太郎さんの詩のタイトルである。読み解くと大意が、奥深い。広報の立場ではあるが… 続きを読む
高山通史Michifumi Takayama
プロ野球
2019/09/03

ファイターズ広報、記す。
日本ハムが3年連続“三つ星”評価。
同志に寄り添う「客セン」の対応術。
耳を傾け、思いに寄り添う。文言には心を重ね合わせ、真意を読み解く。 心身を酷使する業務、球団の最前線を担う「最強チーム」… 続きを読む
高山通史Michifumi Takayama
プロ野球
2019/08/19

ファイターズ広報、記す。
日本ハム選手、札幌ドームの聖域。
ロッカールームはどうなっている?
クロスワードパズルのように「33」のマスを、思いを乗せて埋め込んでいく。そこから生まれるチームの和を想像し、空間を描いてい… 続きを読む
高山通史Michifumi Takayama
プロ野球
2019/08/06

ファイターズ広報、記す。
西川遥輝や中田翔、大田泰示も!
舞台裏で見せる子供への優しさ。
無邪気すぎる構図、タッチが、力強く胸を打つ。心に響き、染み渡る。色鉛筆や絵筆に込めたほんのりとした温かさは、選手を突き動… 続きを読む
高山通史Michifumi Takayama
プロ野球
2019/07/23