ロシアW杯PRESSBACK NUMBER

ベルギー黄金時代を築いた10年間。
攻撃陣は世界トップ、つけいる隙は?

posted2018/07/02 12:00

 
ベルギー黄金時代を築いた10年間。攻撃陣は世界トップ、つけいる隙は?<Number Web> photograph by Getty Images

ベルギー代表選手全員と日本代表全員の合計年俸を比べると10倍もの差があると言われるが……果たして実力ではどれほどの差があるか。

text by

粕谷秀樹

粕谷秀樹Hideki Kasuya

PROFILE

photograph by

Getty Images

 1980年から20年近く、ベルギー代表は安定していた。

 GKジャンマリー・プファフ、DFエリック・ゲレツ、FWヤン・クーレマンスを軸とした'80年代は、'80年のヨーロッパ選手権で準優勝。2年後のスペイン・ワールドカップはグループステージで敗退したものの、開幕戦でアルゼンチンを、あのディエゴ・マラドーナを擁するディフェンディングチャンピオンを、1-0で破る番狂わせを演じてみせた。

 '80年代中期になるとエンツォ・シーフォ、ジョルジュ・グルンといった若手が台頭し、'86年のメキシコ・ワールドカップではベスト4に進出している。その後も2002年の日韓共催までワールドカップには4大会連続で出場するなど、国際舞台で一定の評価を得ていたヨーロッパの強国である。

一時期FIFAランクで71位にまで後退。

 ところが、2002年以降はワールドカップ、ヨーロッパ選手権ともに予選を突破できず、FIFAランクが一時は71位まで後退する。「ベルギーの至宝」といわれたシーフォが'98年に現役を退いた後、タレントが急速に枯渇していたのだから無理もない。

 誰もが認める一線級はスタンダール・リエージュ、ベンフィカ・リスボンなどで活躍した名GKミシェル・プロドオムただひとりで、エミールとムボのムペンザ兄弟はメディアが煽る存在でしかなかった。

「終わったな」

 世界中のサッカー関係者が、ベルギーを見限ったのだが……。

 2008年、東アジアで復活の狼煙が小さく上がった。北京オリンピックである。

 メダル獲得には至らなかったが、準々決勝で強豪イタリアを破ってベスト4。ベルギーのプライドは十分すぎるほどくすぐられた。

【次ページ】 ついに強さのピークを迎えたベルギー。

1 2 3 4 NEXT
#ヤン・ベルトンゲン
#バンサン・コンパニ
#アクセル・ビツェル
#エデン・アザール
#ロメル・ルカク
#マルアン・フェライニ
#ロベルト・マルティネス
#ティボー・クルトワ
#ケビン・デブライネ
#ヤニック・カラスコ
#ティアリ・アンリ
#ロシアW杯
#ワールドカップ

海外サッカーの前後の記事

ページトップ