“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER
前橋育英が青森山田に半年越し雪辱。
選手権の5点差はどう埋まったのか?
posted2017/08/01 12:00
text by
安藤隆人Takahito Ando
photograph by
Takahito Ando
「僕らはこのために半年間やってきた」
インターハイ3回戦・前橋育英vs.青森山田の試合後、勝利を収めた前橋育英のCB角田涼太朗はこう口を開いた。
前橋育英にとって、青森山田は特別な存在だった。今年のチームは、練習や試合で少しでも覇気の無いプレーを見せた時、山田耕介監督から必ずこう活を入れられていた。
「青森山田だったら、もっとやっているぞ!」
「こんなんだから青森山田に0-5で負けるんだ!」
昨年度の高校選手権決勝。多くの観衆で埋まった埼玉スタジアムで、彼らは青森山田に0-5と完膚なきまでに叩きのめされて準優勝に終わった。そのピッチにはDF松田陸、角田涼太朗、渡邊泰基、後藤田亘輝、MF田部井涼、田部井悠、FW飯島陸の7人の2年生が立っていた。
彼らが3年となり、新チームは「打倒・青森山田」と「日本一」を掲げてスタートした。昨年の主軸が残り、渡邊が新潟に内定し、松田もプロ入り確実、角田もプロ入りの可能性があるなど、全国屈指のタレント集団として強豪ひしめくプリンスリーグ関東の上位を走っている。
田部井「青森山田の名前が出ること自体が問題」
だが彼らの心の中には、いつもあの敗戦と、青森山田の存在があった。
「僕はあのピッチに立っていたので、悔しさは凄くある。失点にも絡んでいるし、青森山田の言葉を出されると、やっぱりスイッチが入ります」
左サイドバックの渡邊がこう語ると、田部井悠も「監督に『青森山田が~』と言われ続けているのは、まだ自分たちに問題があると言うこと。青森山田戦の負けは絶対に忘れてはいけないことだし、教訓として生かさなければいけないことだからこそ、言われなくなるまで僕らが強くならないと」と、青森山田の名前が出ること自体が問題と、状況を厳しく客観視している。
その相手に、早くも公式戦でリベンジを果たすチャンスが訪れた。インターハイの組み合わせが発表され、順当に勝ち上がれば3回戦で激突することになったのだ。