JリーグPRESSBACK NUMBER

高校生が浦和に入団するという意味――。
作陽の10番・伊藤涼太郎が下した決断。 

text by

安藤隆人

安藤隆人Takahito Ando

PROFILE

photograph byTakahito Ando

posted2015/10/26 10:30

高校生が浦和に入団するという意味――。作陽の10番・伊藤涼太郎が下した決断。<Number Web> photograph by Takahito Ando

セレッソジュニアユース出身の伊藤は故郷を離れた作陽高校で武器を磨き、浦和のスカウト陣から注目を受ける存在となった。

熱視線を送っていた浦和スカウト陣。

「1年の夏にAチームの試合に使ってみたら、スピードが武器の平岡翼(FC東京)に良いスルーパスをバンバン通して、『やはり持っているな』と思った。2年生まで彼のストロングポイントを徹底して鍛えて、3年でゲーム全体の流れを考えるプレーができるようにしようと考えた」

 野村監督のアプローチで順調に成長を重ねていった彼に、徐々にプロのスカウト陣が興味を持ち始める。その中で、熱視線を送っていたのが、浦和の宮崎義正スカウト担当部長と山田暢久スカウトだった。

 筆者が伊藤の試合を観に行くと、必ずと言っていいほど彼らがいた。昨年の初めから熱心に足を運び視線を送る姿に、彼らの本気度が伝わってきた。筆者自身も伊藤の成長には目覚ましいものを感じていた。相手の状況を瞬時に読み取って、ドリブルなのかワンタッチプレーなのか選択し、密集地帯に飛び込んでも、正確なファーストタッチから個で打開したり、決定的なラストパスを供給する。プレーの連動性、スピード、そして正確性が格段と増した彼は、精神面でも大人になっていた。

浦和の練習試合で見せたプレー。

「プロに行くなら、絶対に高卒で行きたいと思っています。こうして僕の試合をスカウトの方が見に来てくれているのに、変なプレーは絶対にできない。もっとワンプレー、ワンプレーに責任を持ちたいし、その意識を当たり前のこととしてやっていかないと、上では通用しませんから」

 心の中で燃やし続けたプロへの意識。高3になり、大きく燃え上がったその意識が、彼に固い決意を生み出していた。そして8月23日、彼は浦和の練習に呼ばれると、そこで中学3年の時と同じように、その決意をプレーで表現した。

 中央大学との練習試合において、彼は45分間出場した。メンバーは伊藤以外全員プロで、2シャドーの一角に入った彼の前には李が、横には高木、後ろには鈴木啓太と錚々たるメンバーに囲まれてのプレーだった。

「僕が欲しいところでボールを受けることができて、僕が出したいところにパスを出せた。自分の持ち味が出せたし、凄く楽しくてやりやすかった」

 彼は臆するどころか、ノビノビとプレーし、1得点1アシストの活躍を見せた。『品評会』はたった45分で終わり、彼は試合後すぐに帰路についた。だが、この45分間で、彼はペトロヴィッチ監督を始め、関係者の心をつかんだ。

【次ページ】 ペトロヴィッチ「今まで来た練習生の中で一番良かった」

BACK 1 2 3 4 NEXT
伊藤涼太郎
浦和レッズ
作陽高校

Jリーグの前後の記事

ページトップ