オフサイド・トリップBACK NUMBER

「プレミアは万人向けじゃない」
ダビド・シルバが語る小兵の生き方。

posted2014/10/15 10:30

 
「プレミアは万人向けじゃない」ダビド・シルバが語る小兵の生き方。<Number Web> photograph by AFLO

母が日系人であるダビド・シルバの体格は、170cm、67kg。その小さな体でプレミアの屈強な選手たちの間をすり抜けていくさまはまるで魔法のようだ。

text by

田邊雅之

田邊雅之Masayuki Tanabe

PROFILE

photograph by

AFLO

スピード感溢れるプレーと、攻守がめまぐるしく変わるゲーム展開、そして屈強な男たちが展開する、凄まじい肉弾戦。プレミアリーグが、今なお高い人気を誇っている所以だ。

しかし選手にとっては、このような特徴が一種のハードルになってきたのも事実である。

体格で劣る選手は、いかにしてプレミアで生き残っていけばいいのか?

日本人とさほど変わらない体躯の持ち主でありながら、マンチェスター・シティの主軸として、たしかな実績を残してきたダビド・シルバが、自身の経験を踏まえて語る。
(この記事は、サンデー・ミラー紙の記者、サイモン・マロックが行なった独占インタビューを、未公開分も含めて収録したものです)

――プレミアはフィジカル的にとても厳しいことで有名だ。でも君は決して体が大きいわけでもないのに、すごく結果を出してきた。まずはその理由を説明してくれるかな?

 体にかかる負担が大きいという点で、イングランドのサッカーが独特なのは事実だね。世界中の他のリーグと比べてみれば、選手の怪我がはるかに多いことがわかると思う。

 ここのディフェンダーは、他のリーグのディフェンダーよりもハードにタックルすることを許されているから、僕たちが脚に打撲を負ったり、痣をこしらえたりするケースはかなり多くなる。しかも試合のスピード自体がすごく速いから、しょっちゅう筋(すじ)を違えたり、筋肉を痛めたりするんだ。

 僕自身、マンチェスター・シティで最初に出た試合のことは今でも覚えている。2010年、アウェーでやったトッテナム戦だったけど、僕はほとんどボールに触らなかったのに、人生で一度も経験したことのない疲労感に襲われた。試合が終わってからの数日間は、両脚がずっとこむら返りを起こしていたよ。

 でも数カ月、数年と経験を重ねていくことで(フィジカル面のストレスの大きさに)慣れていったと思う。トップスピードで、かつインテンシティが最高の状態で常に練習したり、試合をしたりすることに体が慣れていくんだ。

 とは言っても、スペインで慣れ親しんでいた環境から(プレミアでのスタイルに)アジャストするまでには、多分1年かそれ以上はかかったと思う。

【次ページ】 スペインと同じプレーを、はるかに速いスピードで。

1 2 3 4 5 NEXT
ダビド・シルバ
マンチェスター・シティ
マヌエル・ペジェグリーニ

海外サッカーの前後の記事

ページトップ