欧州CL通信BACK NUMBER

奇跡の逆転劇で15年ぶりCL4強!
“香川後”も進化続けるドルトムント。 

text by

ミムラユウスケ

ミムラユウスケYusuke Mimura

PROFILE

photograph byBongarts/Getty Images

posted2013/04/10 13:25

奇跡の逆転劇で15年ぶりCL4強!“香川後”も進化続けるドルトムント。<Number Web> photograph by Bongarts/Getty Images

後半48分に起死回生の逆転弾を決めたサンターナ(右)と、15年ぶりのベスト4進出を喜ぶドルトムントの選手たち。

強豪揃いの準決勝では再び自分たちのサッカーができる!?

 彼が真っ先に鼓舞したのが、今季から加入したロイスだ。これまでドルトムントがヨーロッパでなめてきた辛酸を、肌で感じていない唯一の存在だ。チームがこれまでヨーロッパの舞台で何度も味わってきた悔しさを繰り返さないために、バイデンフェラーは訴えかけたのではないだろうか。

 そこから先の出来事、つまりアディショナルタイムで奪った2ゴールは、諦めない気持ちがもたらしたという以外に説明のしようがない。

 クロップの言葉を借りれば、「心臓がとまりそうな出来事」であり、スボティッチに言わせれば「ハリウッド映画みたい」だということになる。

 この試合のテーマでもあった、相手からスペースと時間を与えられた際の戦い方は、十分とは言えない。むしろ不合格に近い。クロップも「最悪のゲームだ」と語っている。だが、それは来季以降の課題にすればいい。

 準決勝の対戦相手は4月12日の抽選で決まるが、どのチームと対戦することになっても、ドルトムントがこの試合のようにボールを保持することはやりたくてもできないだろう。逆に言えば、それは、今シーズンこれまで取り組んできたサッカーで挑めるということだ。

15年ぶりのCL4強進出を決めたこの試合が持つ意味。

 それでも、この試合には大きな意味がある。

 3シーズン前のバイエルン、2シーズン前のシャルケ、昨シーズンのバイエルンに続き、今季はドルトムントがCLでベスト4に進んだ。この事実はブンデスリーガのレベルが上がってきたことを示すのはもちろん、ドルトムントがヨーロッパの舞台で競争力のあるチームであることを証明したのだ。

 ヨーロッパでベスト4に入れるようなチームでプレーすることは、どの選手にとっても名誉であるし、当然ながら収入も高まることを意味する。この試合に勝ったことでドルトムントの選手たちは合計で推定200万ユーロ(約2億4千万円)のボーナスを手にすることになる。

 ゲッツェ、ロイス、フンメルス、ギュンドガン、S・ベンダーと、ドルトムントはドイツ人にとっては非常に魅力的なクラブであり続けた。ただ、昨季終了時に香川を失い、今季終了後にはレバンドフスキを失うことが濃厚とみられるなど、ドイツ人以外の選手への求心力は高くなかった。しかし、ヨーロッパの舞台でも戦えるチームだと認識されるようになれば、外国人選手たちからの評価も変わるかもしれない。

「決して忘れることのできない試合になったね!」

 クロップ監督が噛みしめるようにそう語ったこの試合――1997-'98シーズン以来15年ぶりとなる4強進出を果たしたドルトムントが、ヨーロッパの舞台で戦える力を世界にアピールした試合として記憶されることになるだろう。

BACK 1 2 3 4
#ドルトムント
#マラガ
#ユルゲン・クロップ
#ロマン・バイデンフェラー
#マルコ・ロイス
#ネベン・スボティッチ
#欧州チャンピオンズリーグ

海外サッカーの前後の記事

ページトップ