大分トリニータ

“ユース教授”のサッカージャーナル
J3も一緒に味わった愛する大分トリニータとの別れ…33歳三平和司、新天地での誓い「また好きになれる」
2020年12月。プロ11年間の大半を過ごした愛するクラブ、大分トリニータとの別れは突然やってきた。J1第31節のベガルタ仙台戦を控… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2021/01/14

新刊ドラフト会議
『Life Kinetik 脳が活性化する世界最先端の方法』ユルゲン・クロップも絶賛。“脳力”を高めるトレーニング。
皆さんは、ライフキネティックをご存知でしょうか? ライフキネティックとはドイツ発のトレーニングで、アスリートや指導者が効… 続きを読む
安田好隆Yoshitaka Yasuda
Jリーグ
有料
2020/11/14

JリーグPRESS
理想的な上司と部下のように “キタジへの報連相”でトリニータ田中達也が再ブレイク
今や大分に欠かせない存在となった田中達也が“2度目のブレイク”の予感を漂わせている。 続きを読む
柚野真也Shinya Yuno
Jリーグ
2020/10/07

JリーグPRESS
J3から引き抜かれた大分・高澤優也。
確固たる形に藤本憲明と同じ匂い。
ストライカーとしての佇まいがいい。太々しさがあり、物怖じしない。自分の世界観を持ち、信念の強さを感じる。今季、大分に加入… 続きを読む
柚野真也Shinya Yuno
Jリーグ
2020/08/19

“ユース教授”のサッカージャーナル
J1大分5連敗、片野坂監督は沈痛。
主将・鈴木が口にした「戻れる場所」。
チームの勢いとは水物なのか……一度狂った歯車を元に戻すことは難しい。今季の大分トリニータを見ていると、まさにそれを痛感さ… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2020/08/11

Number News
今日のJ1結果まとめ。鹿島・上田2発で初白星、FC東京は橋本拳人に贈る1勝。イニエスタがCKから巧アシスト!
<神戸-清水>前節は過密日程を考慮されて温存されたイニエスタがこの日はスタメンに。 続きを読む
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
Jリーグ
2020/07/18

JリーグPRESS
トリニータの夏男&エンターテイナー
三平和司、2つの転機と得た妙技とは。
「ファンあってのサッカー選手だと痛感する」とポロリと口にした三平和司。大分トリニータの盛り上げ隊長は、今季はこれまで以上… 続きを読む
柚野真也Shinya Yuno
Jリーグ
2020/07/13

Number News
イニエスタら温存の神戸。開始16秒古橋弾、
山口蛍リベロに“同時4枚替え”も実らずドロー。
神戸は昭和電工ドームに乗り込み、大分とのアウェーマッチに臨んだ。過密日程ということもあってイニエスタ、ダンクレー、セルジ… 続きを読む
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
Jリーグ
2020/07/11

JリーグPRESS
J1大分、堅守そのまま得点力強化。
新加入の知念慶と渡大生に期待。
J3からJ1へ“2段階昇格”を実現した片野坂知宏監督が指揮を執る5年目のシーズン。GKを含めた最終ラインから丁寧なビルドアップで… 続きを読む
柚野真也Shinya Yuno
Jリーグ
2020/07/04

熱狂とカオス!魅惑の南米直送便
シャムスカは今もトリニータを愛す。
西川、森重、清武にファンとの逸話。
日本のファンに馴染み深いブラジル人監督が、数年前から中東で奮闘している。ペリクレス・シャムスカ、54歳。 続きを読む
沢田啓明Hiroaki Sawada
Jリーグ
2020/05/22

熱狂とカオス!魅惑の南米直送便
本田所属ボタフォゴの赤字141億円。
鳥栖以上の経営難も倒産しない理由。
累積赤字が100億円を超えるクラブが5つ、20億円を超えるクラブが21もある。ところが、これほど多額の負債を抱えながら、倒産や閉… 続きを読む
沢田啓明Hiroaki Sawada
海外サッカー
2020/05/11

“ユース教授”のサッカージャーナル
初のJ1に挑む大分MF野村直輝。
中断する今、考える「10番」の仕事。
人生初の「J1」へ挑戦、プロ初「10番」を背負う――。大分トリニータのスピードアタッカー・野村直輝にとって、今季はサッカー人… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2020/05/10

“ユース教授”のサッカージャーナル
J再開後に期待したい大卒ルーキー。
後編・注目の即戦力は札幌と横浜FC。
高卒ルーキー診断でも述べたように、今季の大分の補強ポイントはボランチから後ろ。特にその中で不足していたのがCBだった。その… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2020/04/10

“ユース教授”のサッカージャーナル
J2新潟移籍GK小島亨介が見せた質。
大分での成長をJ1昇格、東京五輪に。
「シュートが飛んでこなかったですから、僕は何もしていませんよ」。J2開幕戦ザスパクサツ群馬vs.アルビレックス新潟の一戦。今… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2020/02/26

JリーグPRESS
2020年J1、識者の展望&順位予想。
意外な優勝候補、不気味な存在は……。
Jリーグ開幕直前、NumberWebで筆を振るうライター陣にJ1リーグの展望を予想してもらった。東京五輪による中断期間、そしてACLと… 続きを読む
Number編集部Sports Graphic Number
Jリーグ
2020/02/20

“ユース教授”のサッカージャーナル
J1高卒ルーキー診断と戦略・後編。
浦和・武田英寿は開幕も狙える?
今週末のルヴァンカップを皮切りに、いよいよ2020年シーズンのJリーグが本格始動する。リーグ開幕を前に、J1全クラブの高卒ルー… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2020/02/15

ひとりFBI ~Football Bureau of Investigation~
裏を制する者がJリーグを制した!?
データが示した2019戦術トレンド。
優勝を争った横浜F・マリノスとFC東京はその象徴だ。徹頭徹尾、守備側のライン裏を突いて勝利を積み上げている。そこで強力な武… 続きを読む
北條聡Satoshi Hojo
Jリーグ
2019/12/25

“ユース教授”のサッカージャーナル
Jリーグきってのひょうきん者。
大分FW三平和司が見出す「楽しみ」。
「試合に出られない」と怒りを外に向けるのではなく、自分がどう楽しんでサッカーができるかを考える。それを三平は「1つ先の楽… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2019/10/22

SCORE CARD
大分の「釣り師」の真骨頂。
敵陣を切り裂く小塚和季のパス。
~アシストはJ1でトップタイ~
いまやJ1でも指折りのエンガンチェと言っていいかもしれない。大分トリニータの小塚和季だ。エンガンチェ(スペイン語)とはアル… 続きを読む
北條聡Satoshi Hojo
Jリーグ
有料
2019/08/03

ひとりFBI ~Football Bureau of Investigation~
川崎vs.大分「食いつかせ名人」対決。
勝者が飲水タイムに選んだ次の一手。
食いつくか、食いつかないか。 その微妙な判断が勝負の分かれ目だった。先週末に等々力で開催された川崎フロンターレと大分トリ… 続きを読む
北條聡Satoshi Hojo
Jリーグ
2019/07/31