伊藤竜馬

SCORE CARD
全豪で7年ぶり勝利の伊藤竜馬。
長い試練を乗り越えられた理由。
31歳の伊藤竜馬が全豪オープンで7年ぶり、四大大会では2014年全米以来の勝利を挙げた。'12年に世界ランキングを自己最高の60位に… 続きを読む
秋山英宏Hidehiro Akiyama
男子テニス
有料
2020/02/06

テニスPRESS
錦織圭も復帰舞台とした下部大会。
直面する日本開催減の危機とは?
ロンドンで盛大にATPファイナルズが開催されていた先週、兵庫県三木市にあるブルボン・ビーンズドームで賞金5万ドルのチャレンジ… 続きを読む
山口奈緒美Naomi Yamaguchi
テニス
2018/11/24

テニスPRESS
錦織圭と伊藤竜馬、同じ我慢の時。
「生き延びていかないといけない」
あいだに数日をはさんで同じような場面に遭遇し、小さくため息をついてしまった。最初はインターネットのストリーミングで見た、… 続きを読む
秋山英宏Hidehiro Akiyama
男子テニス
2018/03/07

錦織圭、頂への挑戦
錦織効果で日本人選手が急成長中!
全仏出場5人という偉業の背景とは?
こんなところにも錦織効果なのだろうか。楽天オープンでチケットが売れるとか、テニス中継が増えたとか、テニスライターの仕事が… 続きを読む
山口奈緒美Naomi Yamaguchi
男子テニス
2015/05/29

SCORE CARD
国の地力が問われたデ杯。“錦織以外”の奮起に期待。
~第2シングルス、適役は誰か?~
デビスカップ・ワールドグループ1回戦で日本はカナダに敗れ、昨年に続く8強入りを逃した。錦織圭はシングルスで2勝したが、伊藤… 続きを読む
秋山英宏Hidehiro Akiyama
テニス日本代表
有料
2015/03/24

錦織圭、頂への挑戦
なぜ錦織圭は逆境でこそ輝くのか?
異国での修行で磨いてきた2つの力。
テニスは変化の連続だ。準優勝したアカプルコのサーフェスは「ツアーでももっとも遅いコートの部類」だったと錦織は言う。翌週の… 続きを読む
山口奈緒美Naomi Yamaguchi
男子テニス
2015/03/16

テニスPRESS
カナダが用意していた「対錦織コート」。
相手の策を逆手に取った2勝の内実。
3月6日から国別対抗戦、デビスカップが世界各地で開催された。16カ国からなるワールドグループに属する日本は1回戦でカナダと当… 続きを読む
秋山英宏Hidehiro Akiyama
男子テニス
2015/03/10

錦織圭、頂への挑戦
日本代表選手としての錦織圭に注目!
デ杯で日の丸を背負う戦いが、始まる。
今週、メキシコのアカプルコでは錦織圭がツアー通算200勝という一つの節目をマークし、2大会連続優勝を懸けて勝ち進んでいるが、… 続きを読む
山口奈緒美Naomi Yamaguchi
男子テニス
2015/02/27

SCORE CARD
海外ツアーへの登竜門? 裏街道、全日本選手権の意義。
~伏兵・江原弘泰がテニス日本一に~
全日本選手権の位置づけは独特だ。テニス人生最大の目標とする選手がいる一方で、世界に出ていくためのステップと考える選手もい… 続きを読む
秋山英宏Hidehiro Akiyama
テニス日本代表
有料
2014/12/07

SCORE CARD
18回目で“天国”を見た杉田祐一の長き旅路。
~念願のウィンブルドン本戦出場~
25歳の杉田祐一がウィンブルドンで四大大会初出場を果たした。四大大会の予選は18回目の挑戦で、予選決勝進出5回目にして、つい… 続きを読む
秋山英宏Hidehiro Akiyama
男子テニス
有料
2014/08/09

SCORE CARD
ウィンブルドンで感じた、“自分らしさ”の物足りなさ。
~奈良くるみvs.ビーナス戦を見て~
錦織圭はウィンブルドンで初の16強入りを果たしたが、奈良くるみと土居美咲は2回戦、伊藤竜馬と杉田祐一、クルム伊達公子は1回戦… 続きを読む
秋山英宏Hidehiro Akiyama
女子テニス
有料
2014/07/10

テニスPRESS
テニス日本代表、デ杯で韓国を撃破!!
錦織不在も添田、伊藤に見えた成長。
4月5日から7日まで東京・有明コロシアムで行なわれた男子テニスの国別対抗戦、デビスカップ日本対韓国戦(アジア/オセアニアゾ… 続きを読む
秋山英宏Hidehiro Akiyama
テニス日本代表
2013/04/09

SCORE CARD
日本男子の成長を導いた、
“MADE IN JAPAN”の気概。
~国内育成組は錦織を超えるか?~
四大大会でこれほど多くの日本男子の試合が見られる日が来るとは思っていなかった。全米の本戦には4人の日本男子が出場した。全… 続きを読む
秋山英宏Hidehiro Akiyama
男子テニス
有料
2012/09/24

スポーツ・インテリジェンス原論
「聖地」ウィンブルドンの雰囲気を満喫。
歴史的勝利の錦織圭に膨らむ期待。
オリンピックに行ったら、絶対に訪ねようと思っていた。テニスの聖地、ウィンブルドンを。 続きを読む
生島淳Jun Ikushima
テニス日本代表
2012/07/30

SCORE CARD
一流にまた一歩近づいた、
伊藤竜馬の努力と素顔。
~錦織圭の1歳年上の“新星”~
3月19日付けの世界ランキングで伊藤竜馬は94位となり、100位の壁を初めて破った。京都チャレンジャーで初優勝し、一気に11人を抜… 続きを読む
秋山英宏Hidehiro Akiyama
男子テニス
有料
2012/04/24

SCORE CARD
デ杯クロアチア戦敗退と、
代表に走った更なる衝撃。
~テニス日本代表監督の辞任~
デビスカップで27年ぶりにワールドグループに復帰した日本は、1回戦でクロアチアに敗れた。身長208cmの巨漢イボ・カロビッチが、… 続きを読む
秋山英宏Hidehiro Akiyama
テニス日本代表
有料
2012/02/27

SCORE CARD
27年ぶり悲願のWG復帰。
選手に傾けた監督の愛情。
~男子テニスが世界ベスト16入りへ~
16カ国からなるワールドグループ昇格は日本の悲願だった。初参加の1921年に準優勝するなど戦前は世界の強豪国にも数えられた。 続きを読む
秋山英宏Hidehiro Akiyama
男子テニス
有料
2011/10/05

SCORE CARD
デビス杯圧勝の裏に見えた、
伊藤竜馬の課題。
~テニス界のホープは21歳~
3月5日から大阪府門真市のなみはやドームで行なわれた国別対抗戦デビスカップで、日本はフィリピンに圧勝した。 続きを読む
秋山英宏Hidehiro Akiyama
テニス日本代表
有料
2010/03/19

SCORE CARD
全日本選手権で台頭した、
錦織世代の若手たち。
今年の全日本選手権で目立ったのは「錦織世代」の頑張りだった。20歳の伊藤竜馬(たつま)が準優勝。錦織圭の1学年下、湘南工科… 続きを読む
秋山英宏Hidehiro Akiyama
男子テニス
有料
2008/12/04