JリーグPRESS

JリーグPRESS
新加盟のレノファ山口がJ3独走中!
得点上位を独占の超攻撃スタイル。
決定力不足に頭を悩ます日本代表も羨むほどに、今季Jリーグでゴールを量産し続けているクラブがある。現在、J3リーグで首位を走… 続きを読む
浅田真樹Masaki Asada
Jリーグ
2015/08/15

JリーグPRESS
山口蛍が“らしさ”を取り戻すために。
J2に慣れず、モノ言うリーダーへ!
セレッソ大阪(3位)がジュビロ磐田(2位)を1-0で破り、勝ち点差3になった。これで、いよいよJ1自動昇格圏内の2位が見えてきた… 続きを読む
佐藤俊Shun Sato
Jリーグ
2015/07/28

JリーグPRESS
浅野と争い、寿人を越えて代表へ!
野津田岳人、左足の「ポテンシャル」。
浦和レッズの無敗記録を19でストップし、2ndステージ開幕から3連勝を飾ったサンフレッチェ広島。チームが波に乗る中、野津田岳人… 続きを読む
佐藤俊Shun Sato
Jリーグ
2015/07/23

JリーグPRESS
アジアのトップストライカーがJに凱旋!
鄭大世が見せる5年分の苦悩と成長。
“アジアのトップストライカーのJリーグ帰還”そう定義してもいい。7月9日にKリーグ水原三星から清水エスパルスへの移籍が正式発… 続きを読む
吉崎エイジーニョ“Eijinho”Yoshizaki
Jリーグ
2015/07/19

JリーグPRESS
遠藤航がA代表ボランチに殴りこみ!
「スペシャルよりもオールマイティ」
東アジアカップ、50名の日本代表、予備登録選手が発表された。その中で、ボランチのポジション争いに割って入り、大きなうねりを… 続きを読む
佐藤俊Shun Sato
Jリーグ
2015/07/15

JリーグPRESS
FC東京-武藤嘉紀=シュート欠乏症!?
もう、困ったときの“よっち”はいない。
もう、困った時の“よっち”はいない。今季、絶対的なエースとしてチーム最多の10ゴールを挙げ、ファーストステージ2位フィニッ… 続きを読む
松本宣昭Yoshiaki Matsumoto
Jリーグ
2015/07/13

JリーグPRESS
タイトルは、やっぱり嬉しかった――。
完全浦和目線の1stステージ所感。
6月20日、東京駅から乗った新幹線の座席ナンバーは、11号車の11番E席だった。(きっと今日はいいことがあるに違いない) 続きを読む
近藤篤Atsushi Kondo
Jリーグ
2015/06/26

JリーグPRESS
熱いサポーターと、熱い男の強い絆。
優勝請負人・那須大亮が語る浦和愛。
2015年のJリーグは、'04年以来の2ステージ制が復活した。そのチャンピオンになったのが、浦和レッズ。20日のヴィッセル神戸戦を… 続きを読む
轡田哲朗Tetsuro Kutsuwada
Jリーグ
2015/06/23

JリーグPRESS
“浦和の”武藤も現在ブレイク中!
興梠と共通する、師と仰ぐ選手とは。
今、Jリーグの「武藤」と言うと、ブンデスリーガ・マインツへの移籍が決まったFC東京の武藤嘉紀の顔が最初に頭に浮かぶ人が多い… 続きを読む
轡田哲朗Tetsuro Kutsuwada
Jリーグ
2015/06/04

JリーグPRESS
元日本代表、現さいたま市議1年生。
都築龍太が語る転身の理由と「夢」。
4月12日の統一地方選に当選し、さいたま市市議としてのスタートを切った都築龍太。2011年春の埼玉県議員選挙にも立候補したが落… 続きを読む
寺野典子Noriko Terano
Jリーグ
2015/06/02

JリーグPRESS
FCソウルに危なげない勝利のG大阪。
遠藤保仁が語る'08年以来の手応え。
「相手がどう出てくるかだね。蹴ってきたらこう対処しよう」 キックオフ直前、遠藤保仁と今野泰幸は、そんなことを話し合ってい… 続きを読む
佐藤俊Shun Sato
Jリーグ
2015/05/28

JリーグPRESS
鹿島FW育成システム、最後の結晶。
浦和のエース興梠慎三に流れる系譜。
5月23日に鹿島アントラーズを2-1と破り、開幕12戦負けなしと浦和レッズはファーストステージ制覇へ向けて勢いに乗っている。 続きを読む
寺野典子Noriko Terano
Jリーグ
2015/05/27

JリーグPRESS
鳥栖、ただいま空中戦依存を治療中。
川崎を地上で制圧も、結果は伴わず。
できる限りポゼッションを。ロングボールを蹴りこんでいこう。J1第13節・川崎フロンターレvs.サガン鳥栖戦の試合前、それぞれの… 続きを読む
茂野聡士Satoshi Shigeno
Jリーグ
2015/05/25

JリーグPRESS
ACL、敵地・韓国でまたも3点大勝!
柏とは対照的なG大阪の「らしさ」。
今季ACLの開幕当初を見た限りでは、ガンバ大阪の姿は「Jリーグ勢の典型的なマズい事例」のようだった。 続きを読む
吉崎エイジーニョ“Eijinho”Yoshizaki
Jリーグ
2015/05/21

JリーグPRESS
韓国メディアも呆れる柏の勝負強さ。
水原の肉弾戦を封じた“二段構え”。
韓国側の「本気度」は相当なものだった。ホームチームの熱が伝わってくるゲームは最後まで行方の分からない、緊迫感あふれる好勝… 続きを読む
吉崎エイジーニョ“Eijinho”Yoshizaki
Jリーグ
2015/05/20

JリーグPRESS
浦和が示したセットプレー止め方講義。
FC東京の「武器」を封じた方法とは?
流れの中からのビューティフルゴールであれ、セットプレーからの地味なゴールであれ、1点は1点。スペインのアトレティコ・マド… 続きを読む
松本宣昭Yoshiaki Matsumoto
Jリーグ
2015/05/18

JリーグPRESS
3バックのサイドと永井謙佑の速度。
システムは選手の力を生かすために。
今シーズンのJ1、様々な会場を訪れて感じることがある。3バックを採用しているチームが、明らかに増えている。 続きを読む
茂野聡士Satoshi Shigeno
Jリーグ
2015/05/15

JリーグPRESS
ACL敗退、Jでも不調、苦悩の鹿島。
育成主義が直面した壁と世代交代。
5月10日。味の素スタジアム。4分間のロスタイムを経て、ゲーム終了を告げる笛が鳴ったとき、赤いシャツを着た多くの人間が深い安… 続きを読む
寺野典子Noriko Terano
Jリーグ
2015/05/13

JリーグPRESS
ACLでなぜ日本勢は苦戦するのか?
城彰二が指摘する、3つの理由。
ACLで日本勢が苦戦し、浦和や鹿島という日本のトップクラブが勝ち抜けなかった大きな要因は、まずスケジュールでしょう。 続きを読む
佐藤俊Shun Sato
Jリーグ
2015/05/09

JリーグPRESS
リーグ最高の盾と、10年に1人の矛。
浦和vs.G大阪、焦点はやはり宇佐美。
以前から“Jリーグの試合日程をいちいち劇的にする”ともっぱら評判の試合スケジュール設定コンピューターソフト、通称「日程く… 続きを読む
茂野聡士Satoshi Shigeno
Jリーグ
2015/05/01