プロ野球PRESS

プロ野球PRESS
努力したと決して自分では言わない。
西武・栗山巧が積み上げた1500試合。
今年、プロ入り16年目を迎える西武の栗山巧が、4月7日のソフトバンク戦でプロ史上187人目となる1500試合出場を達成した。 続きを読む
市川忍Shinobu Ichikawa
プロ野球
2017/04/18

プロ野球PRESS
WBC、西武ともに同じ覚悟を持って。
秋山翔吾は「For The Team」の塊。
2017ワールドベースボールクラシックが開幕し、日本中の野球ファンがその勝敗に注目しているが、ふと気づけば、プロ野球ペナント… 続きを読む
市川忍Shinobu Ichikawa
侍ジャパン
2017/03/15

プロ野球PRESS
最初の5年は天国、後の5年は地獄。
浅尾拓也、肉体改造から復活を期す!
観客も報道陣もまばらな中日の二軍、読谷球場のブルペン。背番号「41」は周囲の視線を一切気にすることなく、遮二無二、腕を振っ… 続きを読む
伊藤哲也Tetsuya Ito
プロ野球
2017/03/02

プロ野球PRESS
高橋光成が受け止める11敗の重さ。
期待に応えるためには、精度と体力!
朝8時50分、宮崎県・南郷スタジアムに隣接された室内練習場に高橋光成が姿を現す。入念なストレッチのあと、多和田真三郎ととも… 続きを読む
市川忍Shinobu Ichikawa
プロ野球
2017/02/26

プロ野球PRESS
最多エラーにエース岸孝之の移籍。
西武が守備面を立て直す方策は?
12月26日、「CATCH the ALL つかみ獲れ!」という西武ライオンズの2017年シーズンのチームスローガンが発表された。 続きを読む
市川忍Shinobu Ichikawa
プロ野球
2017/01/03

プロ野球PRESS
混乱を極めた2016年の中日――。
大野雄大の魂の言葉は天に届くか?
球団創設80周年という節目に最下位の屈辱。それを象徴するような負の出来事は、7月23日、ナゴヤドームでのヤクルト戦で起きた。 続きを読む
伊藤哲也Tetsuya Ito
プロ野球
2017/01/02

プロ野球PRESS
「松坂世代」生き残りは18人――。
西武・渡辺直人、衰えぬ闘争心。
「松坂世代」が岐路に立っている。その代名詞ともなった松坂大輔は今、復活をかけてプエルトリコ・ウィンターリーグで奮闘中だ。… 続きを読む
市川忍Shinobu Ichikawa
プロ野球
2016/12/30

プロ野球PRESS
ラミレス監督が明かす激戦の裏側。
DeNA初のCS、濃密な7試合の先に。
横浜DeNAベイスターズのラミレス監督が、2016年シーズンを振り返り、「ここまで話していいの?」というところまでじっくり語り尽… 続きを読む
日比野恭三Kyozo Hibino
プロ野球
2016/12/28

プロ野球PRESS
筒香の覚醒、山崎とロペスの不振。
ラミレス監督は主軸にどう対したか。
横浜DeNAベイスターズのラミレス監督が、2016年を振り返り、「ここまで話していいの?」というところまでじっくりとシーズンを語… 続きを読む
日比野恭三Kyozo Hibino
プロ野球
2016/12/21

プロ野球PRESS
ラミレス監督、Number独占告白。
外国人選手との交流は難しい!?
横浜DeNAベイスターズのラミレス監督が、2016年を振り返り、「ここまで話していいの?」というところまでじっくりとシーズンを語… 続きを読む
日比野恭三Kyozo Hibino
プロ野球
2016/12/14

プロ野球PRESS
ラミレス監督、Number独占告白!
監督としての最初のミスと感動と。
Number WEBでは、今季からチームを指揮するラミレス監督に、2016年シーズンを振り返っていただいてのロングインタビューを敢行。… 続きを読む
日比野恭三Kyozo Hibino
プロ野球
2016/12/08

プロ野球PRESS
年間216安打の翌年は「中途半端」。
西武・秋山翔吾は不器用で、誠実。
'16年シーズンを振り返り、「すべてにおいて中途半端だった」と秋山翔吾は語る。「盗塁は20個に行かなかったし、打率も3割に到達… 続きを読む
市川忍Shinobu Ichikawa
プロ野球
2016/12/05

プロ野球PRESS
母の声援、身重の妻、そして甲子園。
トライアウト、23歳の夢のマウンド。
今年の12球団合同トライアウトは甲子園で行われた。何たる皮肉だと思った。高校時代の出場の有無はともかく、かつては明るい未来… 続きを読む
田尻耕太郎Kotaro Tajiri
プロ野球
2016/11/15

プロ野球PRESS
事実上トライアウトは引退の儀式か。
選手たちに諦念が漂っていた理由。
2016年のプロ野球12球団合同トライアウトの会場となった甲子園球場のロビーで旧知のカメラマンと立ち話をしていると、彼がこんな… 続きを読む
芦部聡Satoshi Ashibe
プロ野球
2016/11/14

プロ野球PRESS
盗塁王・金子侑司が生まれるまで。
こだわりを捨て、周囲に愛されて。
金子侑司がシーズン53盗塁を記録し、2016年パシフィック・リーグの盗塁王に輝いた。西武球団としては2010年の片岡易之(治大・巨… 続きを読む
市川忍Shinobu Ichikawa
プロ野球
2016/10/19

プロ野球PRESS
3年連続Bクラスの西武に微かな光。
中継ぎ陣の奮投と、森の捕手起用。
かつて、この季節、この場所の主役はいつもライオンズだった。9月27日、28日の2連戦。西武プリンスドームに乗り込んできた北海道… 続きを読む
市川忍Shinobu Ichikawa
プロ野球
2016/10/06

プロ野球PRESS
実にファイターズらしい優勝の形。
2つの「信じられない」で大逆転。
お立ち台で11.5ゲーム差をつけられたときの心境を尋ねられた栗山英樹監督は、清々しい表情でこう答えた。「ずっと言ってきたよう… 続きを読む
熊崎敬Takashi Kumazaki
プロ野球
2016/09/29

プロ野球PRESS
西武・浅村栄斗が見たくなかった物。
「足を引っ張ったという自覚はある」
「あれ、目に入るの嫌やった。打率も低いし、得点圏打率も悪いし……」浅村栄斗が苦笑する「あれ」とは、打席に入る際に球場の大… 続きを読む
市川忍Shinobu Ichikawa
プロ野球
2016/09/22

プロ野球PRESS
一度は失格の烙印を押されたが……。
森友哉は西武の正捕手になり得るか?
一塁側ベンチ前でキャッチャーの捕球練習を終えると、一息つく間もなく、ミットをグラブに持ちかえて外野へと向かいノックを受け… 続きを読む
市川忍Shinobu Ichikawa
プロ野球
2016/09/07

プロ野球PRESS
西武・大石達也がようやく帰ってきた。
同期の牧田、秋山を今度は追う側に。
伝説として語り継がれている早稲田実業と駒大苫小牧の決勝戦が注目を集めた2006年夏。福岡県大会で敗れ、早い夏の終わりを迎えて… 続きを読む
市川忍Shinobu Ichikawa
プロ野球
2016/07/26