Number ExBACK NUMBER

「人の意見を聞いたってしょうがない」青学大・原晋監督が“自己流”だった頃…妻はハッキリ指摘した「監督のプライドを守るのではなく…」

posted2025/01/03 06:02

 
「人の意見を聞いたってしょうがない」青学大・原晋監督が“自己流”だった頃…妻はハッキリ指摘した「監督のプライドを守るのではなく…」<Number Web> photograph by JIJI PRESS

青学大・原監督が言う「監督の監督は奥さんです」の意味とは?

text by

原美穂

原美穂Miho Hara

PROFILE

photograph by

JIJI PRESS

今年も箱根駅伝が開幕した。前回大会で駒澤大から王座を奪還した青山学院大は、どのような王者の走りを見せるだろうか。

原晋監督、そして学生たちを支えるのが、寮母を務める原美穂さんだ。寮母という立場から青学の強さの秘密を解き明かす、原美穂さん著『フツーの主婦が、弱かった青山学院大学陸上競技部の寮母になって箱根駅伝で常連校になるまでを支えた39の言葉』(アスコム刊)から、「指導者の責任」に関する章を抜粋して紹介します(全3回の3回目/第1回、第2回も公開中です)。

監督がわたしを紹介するときに言う「監督の監督は奥さんです」の意味は?
言うべきことをはっきり言うのも、支える側の責任です。

◆◆◆

 監督はときどき、自分にとっての監督はわたし・美穂だと言っているようです。その意味するところは、大半がウケ狙いだと思います。

ADVERTISEMENT

 監督は一言で言えば子どもっぽい人です。自分が大好きで、いつでも自分が中心。そして、やりたいことに純粋で正直です。今回、わたしが本を書くことになったときも、「じゃあ、タイトルは『ダメダメ夫を日本一に育てる方法』とかがいいんじゃない?」と、案の定、自分が先に出てきました。もう、笑ってしまいます。

 男3人兄弟の末っ子なので、そうしないとお兄さんたちと肩を並べられなかったという事情もあったのかもしれません。

 わたしからすると監督は夫なので、長い時間一緒にいるし、いいところもたくさん知っています。しかし、よく知らない人から見ると、たんに目立ちたがりで、思いつきでものを言って突っ走る人に見えるでしょう。最初は、学生たちもそういう目で見ていたと思います。まだ信頼関係の構築ができていないうちは、監督の話を聞いて「この人は何を言っているんだろう」と思ったことは一度や二度ではないはずです。だからこそ、話し方・伝え方について「ああいう言い方は誤解を招くよ」などと監督に何度か言ってきました。

【次ページ】 「人の意見を聞いたってしょうがない」原監督が自己流だった頃

1 2 3 NEXT
#原美穂
#原晋
#青山学院大学

陸上の前後の記事

ページトップ