スポーツ名言セレクションBACK NUMBER

「幼さがなくなった要因は」MF久保建英23歳、日本人が知らない“64億円の価値”と絶賛…メッシが憧れた名手も「クボほどの才能はなかなか」 

text by

NumberWeb編集部

NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web

PROFILE

photograph byKiichi Matsumoto

posted2025/03/22 11:07

「幼さがなくなった要因は」MF久保建英23歳、日本人が知らない“64億円の価値”と絶賛…メッシが憧れた名手も「クボほどの才能はなかなか」<Number Web> photograph by Kiichi Matsumoto

8大会連続W杯出場を決めた一戦で、鮮やかな一撃を決めた久保建英。彼らに対するヨーロッパ各国の識者の“ホンネ評価”とは

ラ・リーガ:185試合27ゴール18アシスト
スペイン国王杯:14試合1得点3アシスト
CL:8試合1アシスト
EL:23試合3得点7アシスト
日本代表:41試合6得点13アシスト

 リーガでシーズン28~35試合に出場し、ほぼ主力としてプレーしてきた。そしてソシエダ加入後は、レアル・マドリーやマンチェスター・ユナイテッドといったビッグクラブ相手からもゴールを奪い取っており、子供ファンからも非常に愛される存在となっている。同サイトによると久保の市場価値は4000万ユーロ、日本円にして約64億4000万円という“値札”がついている。

「幼さがなくなった要因としては…」

 なお10代で迎えた前回予選について、久保はフラッシュインタビューで「幼さ」という言葉を使ったが、試合後の記者会見でその背景について問われると、このように話していた。

ADVERTISEMENT

「幼さがなくなった要因としては、年月が進むにつれて年上の選手に、選手としての心など色々なことを教わって、人間としてより成長できたのが1つ。あとは選手みんなのレベルがすごく上がって、それに揉まれながら僕自身は選手としても成長できた。2つの部分で自分に自信がついたというのがあると思います」

“移籍の噂”が一部メディアではかまびすしいことになっているが……日本代表でもスペインの舞台でもインパクトあるプレーを見せ続ければ、進境著しい“日本の至宝”の価値はさらに高まりそうだ。〈サッカー日本代表特集:つづく〉

関連記事

BACK 1 2 3
#久保建英
#ディエゴ・オリヴェイラ
#パブロ・アイマール
#レアル・ソシエダ
#北中米W杯

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ