サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER

「あの空気や雰囲気はオシムさんしか…」「ジュニーニョはお世辞にも模範的ではないけど」“魅力的な人物”と出会った中村憲剛のリスペクト 

text by

中村憲剛

中村憲剛Kengo Nakamura

PROFILE

photograph byJFA/AFLO

posted2024/03/24 11:03

「あの空気や雰囲気はオシムさんしか…」「ジュニーニョはお世辞にも模範的ではないけど」“魅力的な人物”と出会った中村憲剛のリスペクト<Number Web> photograph by JFA/AFLO

日本代表時代の中村憲剛とイビチャ・オシム監督

 また、多くの監督が、試合前に戦術の確認やセットプレーの確認を行い、選手たちを勇気づける言葉を言って、奮い立たせてくれていたが、オシムさんが感情的になって話をすることはなかった。

オシムさんが話し終え、立ち上がると…

 オシムさんは毎回、試合の内容とは異なる話を僕らに聞かせてくれた。その言葉に耳を傾けていると、最終的に、それが試合に臨む際の自分たちの心構えにつながるものばかりだった。

 そして、オシムさんが話し終え、立ち上がると、ミーティングが終わりの合図だった。スタメンが発表されることもなかったため、スタジアムについてから、コーチに言われて、自分が先発で出場することを知る機会もあった。

 あの空気や雰囲気を醸し出せるのはオシムさんしかいなかったと思うし、オシムさんもまた、自分にしかない強烈な個性や特徴、そして存在感があった。

 ジュニーニョ、アウグスト、オシムさん。彼らだけではないが、僕にとって魅力的な人物とは、自分にはないものを持っている人たちだった。

 だから、僕は思う。自分にないものを持っている人が魅力的であるように、他の人と違うところがある自分も他の人から見れば魅力的なのではないかと。

 大切なのは、自分自身も含めて、その個性や特徴、違いを認め、尊重してあげることだと思う。そのリスペクトがあるか、ないかで、受け取る側も感じ方や自分に対する接し方も変わってくる。

 強烈な個性を放つ人たちに惹きつけられた自分は、彼らを心の底からリスペクトしていた。
第1回第2回からつづく>

#1から読む
中村憲剛の視点…三笘薫、板倉滉ら“欧州で高評価フロンターレ組”共通の才能とは「僕自身、オシムさんの“大好きな言葉”もそうだった」

関連記事

BACK 1 2 3
#川崎フロンターレ
#イビチャ・オシム
#ジュニーニョ
#アウグスト
#中村憲剛

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ