- #1
- #2
熱狂とカオス!魅惑の南米直送便BACK NUMBER
ブラジル人記者「北朝鮮は閉鎖的だが応援は…」生観戦した日本代表をガチ評価「マエダはスーパーサイヤ人。“2人のオオサコ”もイイね」
posted2024/03/26 17:00
text by
沢田啓明Hiroaki Sawada
photograph by
Kiichi Matsumoto/JMPA
2022年ワールドカップ(W杯)のグループステージ(GS)でドイツとスペインというW杯優勝歴のある両大国を倒して以降、フットボール王国ブラジルにおけるサムライブルーへの注目度は飛躍的に高まった。2026年W杯アジア予選の日本がらみの試合は、たいていテレビ中継されてきた。
しかし、21日に東京で行なわれた2026年W杯アジア2次予選グループB第3節北朝鮮戦は、珍しくテレビ中継がなかった。このため、試合翌日、ブラジルメディアでこの試合について報じたのは『ジョガーダ10』というスポーツ電子版だけ(この記事を転載したメディアはあった)。
記事の見出しは「日本がW杯アジア予選でまた勝利」。「日本の試合開始直後のプレーは素晴らしく、MF堂安律からのパスをMF田中碧が見事に決めた。しかし、その後はいくつかの決定機を外し、後半は北朝鮮の反撃を受けて苦しんだ」として、「価値ある勝利ではあったが、試合内容はやや物足りなかった」と評した。
実は――ブラジルメディアきっての日本フットボール通で、筆者がサムライブルーの試合の感想を聞かせてもらうことが多いチアゴ・ボンテンポ記者は、この試合を国立競技場で生観戦していた(注:彼は22日、スポーツ電子版『グローボ・エスポルチ』に「日本の“マラカナン”コクリツで試合を観戦して」と題するコラムを発表した)。そこで試合後、ボンテンポ記者に話を聞かせてもらうことにした。
マラカナンで1−0ならブーイングが起きるけど
――これが2度目の来日ですが、国立競技場で試合を観戦するのは初めてだったそうですね?
「そうなんだ。コクリツは日本のフットボールの聖地だから、以前からぜひともここで試合を見たいと思っていた。それも日本代表の公式戦とあって、とても興奮した」
――日本代表サポーターの応援をどう思いましたか?
「映像ではいつも見ていたが、ゴール裏に陣取ったウルトラス・ニッポン(注:日本代表のサポーター集団)の応援は非常に迫力があり、90分間、全く途切れることがなかった。ただし、他の観衆は彼らに呼応せず、大人しかったのは意外だった(注:ブラジルでは、代表戦になるとゴール裏のサポーターのみならずスタンド中の観客が熱烈な応援を繰り広げる)。2019年に来日したときに埼玉スタジアムで試合を観戦したが、応援の熱量では埼玉スタジアムの浦和レッズのサポーターやファンの方が上かもしれない。
それから、日本のファンは忍耐強いね。