スポーツ・インテリジェンス原論BACK NUMBER

「これは書いてください」完敗2位なのに…青学大・原晋監督はなぜ笑った? 「強すぎる」箱根駅伝“ストップ・駒澤大”への秘策はあるか?

posted2023/11/06 17:34

 
「これは書いてください」完敗2位なのに…青学大・原晋監督はなぜ笑った? 「強すぎる」箱根駅伝“ストップ・駒澤大”への秘策はあるか?<Number Web> photograph by Yuki Suenaga

11月6日の全日本大学駅伝。大会MVPに選ばれた駒澤大・佐藤圭汰(2年)。2区を走り、区間記録を11秒更新した

text by

生島淳

生島淳Jun Ikushima

PROFILE

photograph by

Yuki Suenaga

 今年の箱根駅伝に向けてのテーマはひとつだ。

「STOP! 駒澤!」

 なにせ、今季開幕戦の出雲駅伝から、すべての区間でトップでタスキをつないでいる。遡るなら、今年お正月の箱根駅伝の4区からトップを譲っていない。

 影をも踏ませぬ強さとは、今年の駒澤のことを指しているようだ。

 それにしても、どうする他校?

 全日本大学駅伝を取材し、箱根で駒澤に対して揺さぶりをかけられそうなのは、2位争いを演じた3校、青山学院、國學院、そして中央の3校と見た。そこで全日本のレース直後、3人の監督に「STOP! 駒澤!」の秘策について尋ねてみた。

【1】國學院大・前田監督「駒澤の弱点は…」

「いやあ、それはなかなか難しい」

 そう話すのは、國學院の前田康弘監督だ。自身も駒大のOB。駒大の藤田敦史監督は大学の1年先輩にあたり、それだけに強さを知り尽くしている。

「とにかく強いんですよ。全日本のレースを見ていただくと分かるように、隙がない。例年だと、『距離が延び、山がある箱根は別』という見方も出来るんですが、駒澤の場合は距離が延びても強いし、5区、6区要員もいる。唯一、出雲、全日本と違うことといえば、2区の佐藤(圭汰)君で決着をつけられないことだけかな。出雲、全日本ともに1区で主導権を握り、2区の佐藤君で勝負は決まってしまった。箱根は距離が違うので、そのパターンが使えないことだけが弱点として思いつくくらい」

 前田監督はレース分析に独特の味わいがあり、かつ、キャッチーな言葉がポンポン出てくるアイデアマンである(たとえば選手の「往路キャラ、復路キャラ」というキャラ分けは前田監督の絶品ワード)。その前田監督から見ても、無理矢理弱点を見つけ出さなければならないほど、駒澤は強い。

「青学さん、中央さんと共同作戦を…(笑)」

 ただし、國學院にも「札」はある。全日本では平林(清澄・3年)がエース区間の7区で区間賞を獲得し、8区アンカーの伊地知賢造(4年)は2位争いの主役となり、レースを大いに盛り上げた。

【次ページ】 「青学さん、中央さんと共同作戦を…(笑)」

1 2 3 4 NEXT
#青山学院大学
#駒澤大学
#中央大学
#國學院大学
#原晋
#藤田敦史
#前田康弘
#佐藤圭汰
#平林清澄
#伊地知賢造
#藤原正和
#吉居駿恭
#吉居大和
#中野翔太
#溜池一太
#若林宏樹
#黒田朝日
#田中悠登

陸上の前後の記事

ページトップ