野ボール横丁BACK NUMBER

高校野球で“勝ち過ぎた”監督、香田誉士史が明かす…慶応の優勝に何を思ったか? 17年前、駒大苫小牧で体感した「内臓にくる」応援の魔力

posted2023/09/28 11:03

 
高校野球で“勝ち過ぎた”監督、香田誉士史が明かす…慶応の優勝に何を思ったか? 17年前、駒大苫小牧で体感した「内臓にくる」応援の魔力<Number Web> photograph by Hideki Sugiyama

かつて駒大苫小牧を率いて、夏の甲子園を席巻した香田誉士史

text by

中村計

中村計Kei Nakamura

PROFILE

photograph by

Hideki Sugiyama

 2004年から06年にかけて、夏の甲子園で北海道勢初の全国制覇を含む優勝、優勝、準優勝――かつて駒大苫小牧を率い、高校球界に衝撃を与えた香田誉士史(52歳)がNumberWebのロングインタビューに応じた。駒大苫小牧の監督を電撃退任して16年、香田は今年の甲子園をどう見たか?〈全3回の#2/#1#3へ〉

慶応の応援で蘇った「これこれこれ、久しぶり」

――社会人時代も、スカウティング活動の一環でもあると思うんですけど、甲子園はよく観てたのですか。

香田 観てたよ。この夏も結構、観たな。練習がない日は一日中、ずっと観ている日もあったくらい。

――決勝も観ましたか?

香田 練習してたんで全部は観てないけど、クラブハウスに戻ったときなんかにチラッとは観てた。5回だったっけ、仙台育英の外野がポロっとやって、ビッグイニングになったでしょう。あのシーンはちょうど観てた。あの地響きのような歓声は「これこれこれ、久しぶり」って思ったね。早実に負けた試合が蘇った。

――2006年夏、斎藤佑樹(元日本ハム)を擁する早実と決勝でぶつかったときも、早実の声援がすごかったんですよね。あのときの早実も慶応と同じ三塁側ベンチで。

香田 もう、内臓にくるような感じというかね。レフトスタンドからバックネット裏ぐらいまで揺れてるんだよ。点が入ると慶応と一緒で、肩組んで歌うから。もう、あの揺れが気持ち悪くてね。早実も慶応もさ、点が入ると応援歌を歌い続けるでしょう。タイムかけようが何しようが完結するまで。それでまた点が入ると、あの歌が始まるわけ。ちょっと暴力的だと思ったもん。久々だったんじゃない、甲子園でも、あんなになったのは。1本ヒットが出ただけで、うわーって地鳴りがするんだよね。

決勝前にズバリ予言「慶応が優位」

――2連覇中だった駒大苫小牧は北の王者として早実とぶつかり、この夏は、連覇がかかっていた東北の仙台育英が慶応とぶつかった。17年のときを経て、こんな似たようなシチュエーションがあるもんなんだなと思っていました。

【次ページ】 敵か、味方か…甲子園の応援

1 2 3 NEXT
#西部ガス
#駒大苫小牧高校
#香田誉士史
#斎藤佑樹
#早稲田実業高校
#ENEOS
#仙台育英高校
#慶應義塾高校
#花巻東高校
#佐々木洋
#聖光学院高校
#鶴見大学
#大阪桐蔭高校
#西谷浩一
#馬淵史郎
#明徳義塾高校

高校野球の前後の記事

ページトップ