早稲田実業高校

甲子園の風
「じつはセンバツは甲子園ではなく、名古屋生まれだった」「初の巨人vs阪神もそこだった」愛知県の“消えた野球場”山本球場、今は何がある?
ところが、夏の甲子園もそうであったように、センバツも最初は甲子園球場ではない野球場で開かれた。1924年春、第1回の選抜中等… 続きを読む
鼠入昌史Masashi Soiri
高校野球
2022/03/31

酒の肴に野球の記録
〈甲子園出場vs不出場野手の通算安打番付〉両横綱はイチローと張本勲だけど…大関以下は誰? “エリートと雑草”の好対照ぶり
春の甲子園(センバツ)の開幕に当たって、プロ野球で実績を残した選手たちを「甲子園出場」「不出場」に分けて番付を作ってみた… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
高校野球
2022/03/21
![[惜別インタビュー]斎藤佑樹「これからもずっと野球とともに」](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/e/d/300m/img_ed50d8ff6184b377ce98dab2b081cbdf101352.jpg)
Sports Graphic Number Special
[惜別インタビュー]斎藤佑樹「これからもずっと野球とともに」
野球を始めて27年、プロ選手として11年、そのドラマチックな選手人生に終止符が打たれた。彼だからこそ重ねることができた経験を… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
プロ野球
有料
2021/12/04

プロ野球PRESS
「プロ11年で15勝」斎藤佑樹の引退に思う“ドラ1候補”たちの数奇な人生 〈荒木大輔は大学生になりたかった?〉
もし、高校卒業後にプロ入りしていたら? もし、肩やひじを痛めることがなかったら? そんな「たら・れば」を口にしてもまった… 続きを読む
元永知宏Tomohiro Motonaga
プロ野球
2021/10/02

酒の肴に野球の記録
《引退》斎藤佑樹は名指導者になるかもしれない 948球甲子園優勝→プロで挫折の記録に埋もれても…「早大OBのイベント」秘話
プロ入り11年、その後の低迷を考えれば、むしろこの年代までプロで投げることができたことが大したものだという見方もできよう。… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球高校野球大学野球
2021/10/01

Sports Graphic Number More
「勝てないと甲子園で優勝できねえぞ」監督に言われ…斎藤佑樹が明かす“初めて駒大苫小牧を意識した瞬間”
夏のコールド負けから3カ月後、早実はふたたび日大三と対戦した。センバツをかけた秋季大会、東京地区の準決勝。斎藤にとっては… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
高校野球
2021/08/21

Sports Graphic Number More
斎藤佑樹が語る“ハンカチ王子前夜”「あんな経験をしたことはなかった。本当にショックでした」神宮で泣いた日
早実が頂点に上り詰めようかという、その直前。マウンドにいる、近くて遠い斎藤佑樹を、彼らは甲子園の三塁側ベンチから見つめて… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
高校野球
2021/08/21

野球善哉
甲子園“史上最遅”ゲームセット(21時40分)を現地取材して思った「真夏の高校野球、もっとナイター開催すべきでは?」
思い出されるのが、2017年春の東京都大会決勝戦だ。4年前4月27日、18時にプレイボールになった早稲田実―日大三の試合。両チーム… 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
高校野球
2021/08/16

甲子園の風
清宮幸太郎の弟・福太郎 “公式戦ホームラン1本”で終わった早実の3年間「自分たちがこんなに弱いとは」「プロは全然…大学しか」
夏が戻ってきた。2年ぶりに甲子園で高校野球が行われている。もちろん、その一方では、地方大会で高校野球を終えた選手もいる。… 続きを読む
清水岳志Takeshi Shimizu
高校野球
2021/08/14

酒の肴に野球の記録
15歳の王貞治や原辰徳、KKに松井秀喜や清宮幸太郎…「1年生の活躍」は夏の甲子園を彩る華だが、見守る配慮も心の片隅に
「1年生選手」が注目されるのは主として夏の甲子園だ。中学を卒業して4か月足らずのあどけなさが残る“1年坊主”の活躍が、ファ… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
高校野球
2021/08/14

プロ野球PRESS
田中将大「比べられても仕方ない。宿命だと」 プロ初の斎藤佑樹戦で完投勝利も…9回2死、自分に怒ったワケ
フルカウントからのスプリットが低めに外れると、田中将大はマウンドにしゃがみこんだ。 続きを読む
間淳Jun Aida
プロ野球
2021/01/29

Sports Graphic Number More
【追悼 早実の名将・宮井勝成】
王貞治「初優勝と血染めのボール」
人に転機があるとすれば、王貞治のそれは早実に入学したことにあった。さらにその3年間でも、いくつかの転機が巡った。今から63… 続きを読む
清水岳志Takeshi Shimizu
高校野球
2020/08/15

Number Ex
桑田真澄と荒木大輔が甲子園を語る。
「勝って帰ってきたら女の子が」
Number最新号「甲子園特集」特別対談のために、現在日本ハムファイターズで二軍監督兼投手コーチを務める荒木を桑田が訪ねるとあ… 続きを読む
Number編集部Sports Graphic Number
高校野球
2020/07/30

Sports Graphic Number Special
<スペシャル対談>
桑田真澄×荒木大輔「悔しさを誇りに変えて」
ともに5季連続出場、春夏を通じて荒木は12勝5敗、桑田は20勝3敗、まさに甲子園の申し子といえる。甲子園のない夏、2人のヒーロー… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
高校野球
有料
2020/07/30

大学野球PRESS
アマ球界の王道投手を変えたSNS。
ダル、お股ニキとの出会いと起業。
かつて、プロを目指したピッチャーが現役引退後、その経験を伝えていくために起業した。アマチュア球界の真ん中を歩いてきた。た… 続きを読む
清水岳志Takeshi Shimizu
大学野球
2020/03/15

Sports Graphic Number Special
<怪物デビューの熱狂>
1年生、清宮幸太郎の夏。
高校野球100周年。節目の年に高校生となったスーパールーキーが、聖地を熱狂の渦に巻き込んだ。1年生の清宮幸太郎とはどんな存在… 続きを読む
清水岳志Takeshi Shimizu
高校野球
有料
2019/08/19

Sports Graphic Number More
夏の甲子園・史上最強校はどこか?
歴代優勝校をデータで比較する。
甲子園史上の最強のチームはどのチームか。これは野球ファンなら一度は考えたことのあるテーマではないだろうか。このようなテー… 続きを読む
小川勝Masaru Ogawa
高校野球
2019/08/19

Sports Graphic Number Special
<熱狂誕生の秘密>
甲子園スターが選ぶ旋風ベスト3
~荒木大輔編~
高校1年の夏に甲子園の舞台を踏み、初戦から5試合に先発して4完封。自身も「大ちゃんフィーバー」を巻き起こしたレジェンドが、… 続きを読む
長谷川晶一Shoichi Hasegawa
高校野球
有料
2019/08/18

Sports Graphic Number Special
<ヒーローの宿命>
斎藤佑樹「プライドを失いたくなかった」
甲子園の優勝から4年の時を経て、プロの世界へ足を踏み入れた。大学進学の意味、ライバルとの投げ合い、そして震災――。プロ9年… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
プロ野球
有料
2019/04/03

スポーツ・インテリジェンス原論
早稲田実業、平成最後に花園へ。
中心は大学ラグビー部の二世たち。
早稲田実業が全国大会に出場するのは82年ぶりのことだ。当時は会場が別だったため、高校ラグビーの聖地「花園」への登場は初めて… 続きを読む
生島淳Jun Ikushima
高校ラグビー
2018/12/27