大学野球PRESSBACK NUMBER
「防御率は23点台…眠れないほど悔しかった」偏差値70超・開成高野球部出身“打たれまくった”ピッチャーが東大野球部の64連敗を止めるまで
text by
沼澤典史Norifumi Numazawa
posted2023/04/04 11:05
開成高時代の奥野雄介のピッチング。2022年に東大卒業、三菱自動車倉敷オーシャンズに入部。開成高出身ピッチャーで、東京六大学リーグ初勝利をあげている
奥野は他の多くの東大野球部OBと違い、野球をやめたいと思ったことは一度もない。「良くも悪しくも盲目的に野球に取り組むタイプ」と自己分析する通り、いくら練習しても勝てない状況にあっても、練習が苦ではないのだ。うまくなるにはどうすればいいかを考えて、試行錯誤するプロセスが楽しいのだという。
努力がようやく報われたのは、4年春のリーグ戦でのことだ。
2017年秋に法政大から勝ち点を奪って以来、東大野球部は負け続きで、連敗は、64まで伸びていた。今日で65連敗目か……と大方が予想している法政との最終戦に奥野は先発を任された。そこで5回まで0を並べ、勝利投手の権利を獲得。後を受けたピッチャーも法政打線を抑え、東大は7シーズンぶりに勝利をあげた。
「いま振り返れば、多くのピースが偶然ハマって勝てたと思うので、自信を持って語ることはできません。ただ、やはり2年生、3年生を通じていろいろなトレーニングを試すなかでフィジカルのレベルもあがったし、技術面でもカットボールやスライダー、カーブといった球種を使ってストライク先行で投げられた。ピッチャーとしては成長できていたと思います」
「社会人野球に進もう」
勝利の喜びにチームが沸くなかで、奥野は社会人野球を強く意識した。
「ずっと取り組んできたことが、勝ちに結びついて本当に嬉しかった。ということは、もっと頑張ればまだまだ自分はうまくなれるかもしれない。そうすれば、野球選手としてレベルの高いところで勝負できるようになれるのではないか。そう思って、社会人野球に進もうと決めました」
奥野は大学3年のときには漠然と野球継続を考えていただけで、試合での結果が出ないなかでは覚悟が決まらなかった。そのため就活にも取り組んでいたが、精神的にどっちつかずで準備不足になり、内定は得られなかったという。法政戦での勝利に背中を押された奥野は、社会人野球に進んだOBからも「競技としての野球は、いましかできない」というアドバイスをもらい、野球継続に踏ん切りをつけた。
「三菱自動車にいる東大野球部OBに声をかけていただいて、練習会に参加し、三菱自動車倉敷オーシャンズに採用していただきました。決まったのは、秋のリーグ戦が始まる前、4年生の9月でしたね」
◆◆◆
こうした奥野の背中を見ていたのが、1学年下の「開成、1000年に1人の逸材」宮崎湧である。宮崎も合格発表後すぐに東大野球部の練習へ参加。開成野球部の恩師の期待を背負い、東大の個人記録である通算70安打を塗り替えるという目標に、燃えに燃えていた。
続きでは、宮崎が東大野球部で直面した壁と、社会人野球に進むまでの心の揺らぎぶりを紹介していく。
<続く>