サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER

中村憲剛が“日本代表のキーマン”にあげた選手とは? W杯ドイツ戦を展望「スタメンのベースになるのは…」「中盤の三角形が非常に重要」 

text by

中村憲剛+戸塚啓

中村憲剛+戸塚啓Kengo Nakamura + Kei Totsuka

PROFILE

photograph byKiichi Matsumoto

posted2022/11/04 17:26

中村憲剛が“日本代表のキーマン”にあげた選手とは? W杯ドイツ戦を展望「スタメンのベースになるのは…」「中盤の三角形が非常に重要」<Number Web> photograph by Kiichi Matsumoto

CLでの3戦連発など、今季フランクフルトで公式戦12ゴールを決めている鎌田大地。W杯でも攻撃の中心として日本代表を勝利に導けるか

 システムも4-2-3-1同士なので、マッチアップする相手が決まってきますから、まずはそこで負けない。ドイツは相手を見ながら立ち位置を変え、パスをつなぎながら侵入してくるので、守備のバランスを崩さず、いかに穴を作らずに守れるか。全員の胆力も問われる試合になると思います。

 ドイツの試合を観ていると、攻撃に人数をかけているためにカウンターを受けることがあり、その際にCBが一瞬のスピードに対応しきれず、ゴール前まで運ばれあわや失点という場面も作られている。日本からすると、浅野や前田の特徴が生きる場面です。

 試合の展開として、自陣に押し込まれる時間は長くなるかもしれません。それでも最終ラインを下げ過ぎず、自分たちが前向きかつ意図的にボールを奪えるようにブロックを作る。ボールを奪ったら高い位置を取っている相手SBの背後へ、前線の選手が飛び出していく。全員が奪ったあとのイメージをしっかりと共有したうえで戦ってほしいです。

 守備の局面で下がり過ぎてしまうと、相手を自陣に押し込みたいドイツの思いどおりの展開です。前線から最終ラインの距離がコンパクトさを欠き、間延びすると自由にやられてしまう。前線から最終ラインの間を、30~35メートルに設定してコンパクトさを保ちたいところです。

W杯でベテランが果たす役割

 メンバー入りした26人は、誰もが「自分がチームを勝たせる」と思っていることでしょう。その思いをいい形でまとめ、重ね合わせてほしい。ベクトルを合わせたいです。

 そのためには、ベテランの存在が非常に重要になります。ベテランがチームをまとめ、若手が勢いをもたらすことで、チームはガッと固まります。

 川島永嗣や長友佑都は、10年の南アフリカW杯で川口能活さんたちベテランの振る舞いを見ているはずです。当時の彼らは若手として勢いを生み出す立場で、そのときにベテランと言われていた先輩たちがどういう振る舞いをして、10年の日本代表がどういう集団になっていったのかを知っている。14年も18年も、彼らは立場を変えながらチームを見てきています。

【次ページ】 ドイツ、スペインは間違いなく強いが…

BACK 1 2 3 4 NEXT
#森保一
#浅野拓磨
#前田大然
#上田綺世
#伊東純也
#南野拓実
#三笘薫
#相馬勇紀
#鎌田大地
#久保建英
#堂安律
#遠藤航
#守田英正
#川島永嗣
#長友佑都
#岡田武史
#西野朗
#中村憲剛
#トーマス・ミュラー
#ヨシュア・キミッヒ
#イルカイ・ギュンドガン
#カタールW杯

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ