- #1
- #2
マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER
プロ野球スカウトは微妙な返事「あぁ、いいですねぇ」でも…現地記者が明かす、甲子園“誰も書かなかった”隠れた逸材4人《野手編》
posted2022/08/31 06:02
text by
安倍昌彦Masahiko Abe
photograph by
NIKKAN SPORTS/AFLO
◆◆◆
【1】聖光学院・山浅龍之介捕手「いいキャッチャーだなあ…」
さあ、今度は「野手編」だ!と意気込んだところで、思わず「アッ」と小さく叫んだ。
捕手で1人、うっかり紹介し忘れた逸材がいた。そのままにしておくには、あまりにも惜しいスキルの持ち主。野手に話を進める前に紹介させてもらおう。
聖光学院・山浅龍之介捕手(3年・175cm82kg・右投左打)。この春のセンバツ、夏の予選、そして夏の甲子園。見れば見るほど「いいキャッチャーだなぁ……」と思わせてくれた。
アップテンポで投げたいエース・佐山未來に合わせて、捕球して即返球するこのテンポがかなり疲れることは、捕手を経験した者しかわからない。腰を下ろしたままの急いだ返球は、スナップだけで投げようとするから、ヒジにも負担がくる。納得のいく投球をしたい佐山投手に、何度もサインに首を振られても……しっかりミットを構えて、そこからがすごい。
この夏の甲子園に出場した49人のレギュラーマスクの中で、ベースの一塁側のボールも、三塁側のボールも、上体をピクリとも動かさずに、左腕のハンドリングだけで捕球しているのは、おそらくこの山浅捕手だけだっただろう。
投手にとって、こんなに心強い捕手もいない。際のボールに上体が引っ張られると、どうしてもボール球に見られて損をするものだ。
かつフットワークとスナップスローだけで投げるロス最小限の二塁送球が、1.8秒台でストライクスロー。
そしてこの夏驚いたのは、山浅のバッティングのすごさだ。
2戦目の横浜戦、大会屈指の左腕・杉山遥希投手の内角高めの速球を、体の右サイドを開かぬまま、きれいに振り抜いて右中間のいちばん深い所へライナーで持っていったツーベース。
高校生で、体を開かずに、左腕の内角速球を引っ張って弾丸ライナーにできる左打者はめったにいない。初めの2試合で、同じようなスイング軌道で、同じような打球の弾道を作った打席が4回あった。
バッティングに自分のスタイルを持っている打者は、能力が高く、間違いなくそこに自信を持っているものだ。二死ランナーなしでも、ベンチを気にする打者ばかりが目立つ中で、いったん打席に入ると、投手に集中できるのも「自信」の表れだ。
キャッチャーとして打者の弱点をしつこく、しつこく攻められて、ホームベース上での激しいタッチプレーもがっしり受け止められて、面構えも頼もしい……ほめ言葉ばかりが並んでしまう。
大学に進学すれば、投手陣とのコミュニケーションがとれ次第、レギュラーだろうし、プロに行っても将来のレギュラーマスクと見る。