天理高校

マスクの窓から野球を見れば
【かなり早めのドラ1予想】投手編・最注目ベスト5 「則本以上の逸材も?」“高校生投手”が3人もランクイン
今年のドラフト展望として、「2021ドラフト・ビッグ5」を投手・野手に分けて、占っていく。「2021ドラフト」は「高校生投手のド… 続きを読む
安倍昌彦Masahiko Abe
プロ野球
2021/01/14

野球善哉
各校の采配に思う「甲子園の価値」。
勝利か、引退試合か、それとも。
そんな異例の大会の開催前から気になっていたのが、出場校の監督たちが1マッチのみの戦いにどんな価値を見出して戦うかである。 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
高校野球
2020/08/26

野球善哉
3年生の起用か、2年生の経験か。
天理と広島新庄の別れた判断。
各地で開催されている独自大会を含めて、今年の高校野球シーンには「3年生のための大会」という空気が漂っている。最後の夏を奪… 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
高校野球
2020/08/11

野球クロスロード
1991年夏の佐賀学園vs.天理を忘れない。
若林隆信青年が見せてくれた意地。
若林の野球人生における十字路は、紛れもなく'91年夏の天理戦だった。14年後の若林は、迷いなく答えていた。「プロ野球の世界で… 続きを読む
田口元義Genki Taguchi
高校野球
2020/05/16

野球善哉
高卒メジャーへの逆風は消えたか。
天理の1年生投手・達孝太が語る夢。
過去を紐解いても、高校生のトップ選手がメジャーを口にした途端、歓迎されるよりも、非難を受けることは多かった。鮮明に記憶に… 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
高校野球
2020/02/15

甲子園の風
吹奏楽部は甲子園のない冬も応援中。
サッカー、春高バレーの人気曲は?
サッカー、バレーボール、バスケットボール、ラグビー……etc。高校の部活の全国大会が多数繰り広げられるウィンターシーズン。… 続きを読む
梅津有希子Yukiko Umetsu
高校野球
2020/01/16

甲子園の風
今年のセンバツは名曲だらけ!
ブラバン応援、注目の12校を紹介。
3月23日土曜日から始まる第91回選抜高校野球大会。中高時代吹奏楽部の活動に明け暮れ、現在は応援を聴きに球場に通うのが趣味の… 続きを読む
梅津有希子Yukiko Umetsu
高校野球
2019/03/22

猛牛のささやき
根尾&小園に「負けてはいけない」。
オリのドラ1太田椋の自信と父の夢。
まもなく移転3年目を迎える大阪・舞洲のオリックスの選手寮「青濤館」に、今年も8人の新人選手が入寮した。ドラフト1位で指名さ… 続きを読む
米虫紀子Noriko Yonemushi
プロ野球
2019/01/11

甲子園の風
なぜ高校球児は応援曲を真似たがる?
甲子園の画一化とオリジナル曲の期待。
プロ球団が熱視線を送る根尾昂や藤原恭大などを擁し、「史上最強軍団」ともいわれる優勝候補・大阪桐蔭。同校を代表するオリジナ… 続きを読む
梅津有希子Yukiko Umetsu
高校野球
2018/08/16

甲子園の風
甲子園ブラバン応援を語り尽くす!
“マニアック過ぎる”同級生対談。
梅津「山下さんは、わたしの知っている新聞記者の中でも相当な応援マニアですが、いつからブラバン応援を聴いていたんですか?」 続きを読む
梅津有希子Yukiko Umetsu
高校野球
2018/08/04

Number Ex
広陵・中村の本塁打で甦った'85年夏。
清原和博が今も忘れない、あの瞬間。
あの夏がよみがえった。センターバックスクリーンと左翼に描かれた2つの放物線。広陵・中村奨成が準決勝の天理戦で今大会5、6本… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
高校野球
2017/08/25

甲子園の風
夏のブラバン甲子園、ベスト3発表!
済美の応援団には美しい奇跡も……。
16日間にわたり熱戦が繰り広げられた夏の高校野球。全出場校のブラバン応援をアルプススタンドで聴きまくった“高校野球ブラバン… 続きを読む
梅津有希子Yukiko Umetsu
高校野球
2017/08/25

野球善哉
中村の2本目は、外の直球だった。
天理・碓井はなぜ首を振ったのか。
いつもは強気な天理のエース・碓井涼太が首を振ったのは5回表、広陵のスラッガー・中村奨成を3たび迎えた場面だった。「捕手の城… 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
高校野球
2017/08/22

野球善哉
2番はバントより強攻が最近の流行?
高校野球の潮流は“ビッグイニング”。
こんな準々決勝を見た記憶がない。4試合すべてで試合終盤までに大差がついていた。2試合目の天理vs.明豊の試合だけは、明豊が最… 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
高校野球
2017/08/21

野球善哉
神戸国際大付は負け姿まで個性的。
甲子園でも際立つ選手の“雄弁さ”。
両者、一歩も引かず粘りあう展開に、かつての神戸国際大付の面影はなかった。延長11回までもつれた神戸国際大付vs.天理の“近畿… 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
高校野球
2017/08/18

野球善哉
「天理史上最高の主将」が監督に。
元プロ・中村良二は超自由主義。
今大会に出場する49代表校の監督のなかに、2人の元プロ出身の指導者がいる。 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
高校野球
2017/08/11

甲子園の風
“アゲアゲホイホイ”の大ブーム!
夏の甲子園、注目のブラバン応援紹介。
8月7日に開幕する、第99回全国高校野球選手権大会。懸命にプレーする球児たちを、アルプススタンドから「音楽の力」で応援する吹… 続きを読む
梅津有希子Yukiko Umetsu
高校野球
2017/08/04

野球善哉
強豪校が初出場校に次々敗れ――。
甲子園の新たなる時代を感じた時。
時の変動を予感させる。近畿地区を代表する強豪といわれてきた、智弁和歌山(和歌山)、天理(奈良)が初戦敗退。それも初出場校… 続きを読む
氏原英明Hideaki Ujihara
高校野球
2015/08/13

詳説日本野球研究
甲子園有力8校と、注目初戦5カード。
投手は東海大相模が抜群、野手は?
第97回全国高校野球選手権の組み合わせを見て、有力校がうまい具合に散ったと最初は思った。私が考える有力校とは、登場順に東海… 続きを読む
小関順二Junji Koseki
高校野球
2015/08/06

甲子園の風
甲子園はブラバンにとっても晴れ舞台。
応援“だけ”で選ぶ強豪校はこの6校!
高校野球100周年を迎え、例年以上の盛り上がりを見せる今夏の甲子園。灼熱の中、アルプススタンドで魂を込めて吹く吹奏楽部の演… 続きを読む
梅津有希子Yukiko Umetsu
高校野球
2015/08/05