- #1
- #2
マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER
プロ野球スカウトは微妙な返事「あぁ、いいですねぇ」でも…現地記者が明かす、甲子園“誰も書かなかった”隠れた逸材4人《野手編》
text by
安倍昌彦Masahiko Abe
photograph byNIKKAN SPORTS/AFLO
posted2022/08/31 06:02
甲子園・隠れた逸材【4】山梨学院高・岩田悠聖中堅手(3年・178cm78kg・右投左打)
【2】聖光学院・赤堀颯遊撃手「総合力No.1ショートストップ」
同じ聖光学院に、もう1人、キラキラッと光るショートストップ。
赤堀颯遊撃手(あかほり はやと・3年・174cm74kg・右投右打)の鮮やかなフィールディングは、早く次の打球がショートに飛ばないか? と待ち遠しいほど。見とれるような身のこなしだ。試合前のボール回しから、その柔軟でバランス抜群の身のこなしに目を奪われる。
試合が始まって、打球が飛ぶ。むやみに突っ込まない。まず打球の「顔」を見極めて、そこからが速い。
捕球して必ずトップを作って、グラブをいつも見える位置に置く。体が開かないようにして、しかも強く投げようとし過ぎないから、スローイングの精度が素晴らしい。
バッティングでは長打はなくても、踏み込んでいくタイミングがよく、強烈に叩けるスイング。変化球にも頭が動かず、バットコントロールが利く。
左足を上げてタイミングをとってから、一転、絶妙のセーフティバントをきめる野球センス。そのセンスは牽制上手の横浜高・杉山投手のモーションを完全に盗んだ盗塁スタートにも発揮されて、横浜高・緒方漣、九州国際大付高・尾崎悠斗……腕のいい遊撃手が何人も出場した今夏の甲子園でも、私の中では、総合力No.1ショートストップに推せる選手だ。
【3】県岐阜商・河合福治二塁手「日本にいないタイプ」
長身の二塁手が敬遠されがちな「ムード」って、あるのか、ないのか……しかし、現場のスカウトたちは「推すのは、勇気いりますね……」という。
長身が動きの邪魔になっていなければ、むしろ、三ゴロ、遊ゴロからの併殺時には的が大きくて助かるぐらいだ。
県岐阜商の長身二塁手・河合福治(3年・184cm78kg・右投左打)のフィールディングには魅せられるものがあった。
これだけ「勝ち」にこだわるチームなのだから、そのキーポジションに生半可なセカンドを起用するわけがない。あえて、そういう「先入観」を作っておいてプレーを見ても、「やっぱりな……」という場面が続く。
184cmでも、ゴロの捕球の瞬間にはスッと腰が割れて、膝より低い位置でグラブが使え、打球との当たりもソフト。打球を追いかけるんじゃない。自分の動きのなかに、打球をたぐり寄せているようにも見える。
スナップスローも器用にこなして、遊ゴロからの併殺プレーでも、二塁にスライディングしてきた走者の強い当たりを全身でしっかり受け止めて、体勢が崩れず一塁送球できる。
惜しくも初戦敗退した社戦で河合が放った2安打のうち、最初の右中間シングルヒット。低めスライダーにピタリ、スイング軌道が合った猛ライナーの打球だった。スイングからスタートの切り替えの速さと、素晴らしく軽快な走りのフットワーク。攻撃面での「才能」については、それを見ただけで、もう十分。
間違いなく、打てて、守れて、走れる大型二塁手。日本の球界にいないタイプの逸材である。