サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER

南野拓実が継承「日本代表歴代10番」を写真で見る 香川真司に中村俊輔、懐かしの名波浩&ラモス… 

text by

NumberWeb編集部

NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web

PROFILE

photograph byTakuya Sugiyama

posted2020/10/09 17:03

南野拓実が継承「日本代表歴代10番」を写真で見る 香川真司に中村俊輔、懐かしの名波浩&ラモス…<Number Web> photograph by Takuya Sugiyama

森保ジャパンでは主に「9番」をつけていた南野拓実。リバプールに在籍する男が「10番」を背負うのは誰もが納得だろう

ファルカン体制の10番、そしてラモス&和司

(8)岩本輝雄
 フランスW杯に向けてロベルト・ファルカン監督が就任した当初、10番を任されたのは当時ベルマーレ平塚に在籍した岩本だった。

 初招集時は背番号6、そして左サイドバックでのプレーしていたものの、1994年10月のアジア大会では背番号10を託された。しかしチームは準々決勝韓国戦で敗退。岩本自身もこの後、代表戦出場の機会は巡ってこなかった。

(9)ラモス瑠偉
 多くの人々に「日本代表の10番」のイメージを強く刻み込んだのは“カリオカ”ことラモスだろう。ブラジルから帰化したラモスは1990年に日本代表に初選出される。その後監督に就任したハンス・オフトとの確執があったとされたものの、和解後は中盤のゲームメーカーとして絶対的な存在に君臨する。

 高いパスセンスと熱い闘争心を前面に、1992年アジアカップ優勝に導いた。その一方で1993年アメリカW杯予選の“ドーハの悲劇”では、ピッチに座り込む姿に多くの人が涙した。

(10)木村和司
 1980年代の日本サッカーを支えた木村は、テクニシャンかつ必殺のフリーキックで攻撃の活路を開いた。彼にとって語り草なのはもちろん、1985年のメキシコW杯予選だ。

 1次予選シンガポール戦から国際Aマッチ6試合連続ゴールを記録。そしてその6試合目となったアジア最終予選・韓国との第1戦では国立競技場で鮮やかな直接FKを突き刺し、W杯出場への夢をつないだ。

◆彼ら以外にも……
 各監督のサッカーの志向、また国内組のみの招集時に短期間だけ「10番」を預かった選手もいる。それは森岡亮太、興梠慎三、大島僚太、山瀬功治、三浦淳宏らだ。彼らの雄姿もぜひ関連記事の【秘蔵写真】から確認してみてほしい。

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3 4
#南野拓実
#中島翔哉
#乾貴士
#香川真司
#藤田俊哉
#中村俊輔
#中山雅史
#名波浩
#岩本輝雄
#ラモス瑠偉
#木村和司
#森岡亮太
#大島僚太
#興梠慎三
#三浦淳宏

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ