Sports Graphic Number MoreBACK NUMBER

モウリーニョ独占インタビュー。
「ジョブズと聖書と守るべきもの」

posted2020/06/30 10:00

 
モウリーニョ独占インタビュー。「ジョブズと聖書と守るべきもの」<Number Web> photograph by Tamon Matsuzono,Takuya Sugiyama(in the article)

現在はトッテナムの監督を務めるモウリーニョ。インタビューは2度目のチェルシー監督就任時に行われた。

text by

豊福晋

豊福晋Shin Toyofuku

PROFILE

photograph by

Tamon Matsuzono,Takuya Sugiyama(in the article)

 新型コロナウィルスの影響が続くなか、NumberWebでは、『Sports Graphic Number』の過去の記事から、「こんなときだからこそ読んで欲しい」と思う記事を特別公開します! 今回は841号(2013年11月14日)に掲載された「独占インタビュー モウリーニョ『聖書とジョブズと守るべきもの』」をお届けします。名将がカリスマ実業家や信仰についてなど、主にサッカー以外のことを語ったインタビューです。

 外はいかにも英国的な曇り空で、降り始めた憂鬱な小雨が練習場の芝を濡らしている。練習を終えたチェルシーの選手が、ひとりひとりピッチを後にしていく。

 クラブハウスの一角、薄暗い部屋でジョゼ・モウリーニョを待っていた。

 1対1で話をするのは久しぶりのことだ。1度目は南アフリカワールドカップ前のことだから、いまから3年半前になる。

 インテルを率いていた彼が3冠を達成する、ちょうど1カ月前のことだ。その後、レアル・マドリーでは久々のタイトルをもたらしファンに愛され、一部の人々にひどく嫌われ(その多くは記者とバルセロナファンだった)、3年後にスペインを後にした。

 さよならもまた会おうもない、とても静かな去り方だった。

 今回のインタビューでは、ピッチ上のサッカーについてはほとんど話していない。記者会見である程度知ることのできることよりも、じっくりと話したいことがあったからだ。
 それが彼の言葉についてだ。

「人はモウリーニョを好きになるか、嫌いになるか、そのどちらかだ」

 いつか誰かが言った。

 モウリーニョが放つ言葉は瞬時にして世界中に広まる。それらは常に刺激的で、退屈することがない。言葉というテーマの下で、モウリーニョは何を語ってくれるのか――。

 やがて練習を終えたモウリーニョがゆっくりと部屋に入ってくる。しっかりと交わす握手の強さは、今も変わっていなかった。

ストレートに、包み隠さずに思ったことを言うだけ。

――3年半前ローマでインタビューをした時、何に一番刺激を受けたかというと、ジョゼ・モウリーニョという人間が発するひとつひとつの言葉の力と影響力でした。そこには他の監督にはない強さや信念が秘められていた。

 例えば有名な「スペシャルワン」という言葉は、ここ英国ではサッカーを知らない女性や子供ですら知っています。あなたの言葉についてよく議論されるのが、それらが周到に準備されたものなのか否か、ということです。

「私は何かの言葉を口にする時、事前に準備することなどない。ストレートに、包み隠さずに思ったことを言うだけだ。だから時に刺激的、あるいは傲慢に捉えられるのだが。

『スペシャルワン』という言葉だって準備して言ったわけじゃない。私の心がそう感じていただけなんだ。

 '04年当時若い監督というのがサッカー界で評価を受けるのはとても難しいことだった。ビッグクラブを率いるのは50から60歳の監督ばかり。だから私はあの場所にたどり着くまでに様々な苦労と努力をしてきた。ポルトという中小クラブでUEFAカップとCLに優勝してね。

 それにもかかわらず、一部の人はこう聞いてきた。あなたにチェルシーを率いる力はあるのか、レベルの高いリーグで本当にやれるのか、と。

 だから言ったんだ。おいおい、私はポルトで欧州王者になったんだ。どうやったら疑問を持てるんだ。私は特別な監督なんだぞ、と」

【次ページ】 若くしてサッカーの内部を知ることができた。

1 2 3 4 5 6 NEXT
ジョゼ・モウリーニョ
チェルシー
レアル・マドリー
ビセンテ・デルボスケ
ルイス・アラゴネス
ジョゼップ・グアルディオラ
フランク・ランパード
スティーブ・ジョブズ

海外サッカーの前後の記事

ページトップ