ぼくらのプロレス(再)入門BACK NUMBER

武藤敬司が語る伝説の高田延彦戦。
「プロレス史に残る作品が残せた」

posted2020/04/07 20:00

 
武藤敬司が語る伝説の高田延彦戦。「プロレス史に残る作品が残せた」<Number Web> photograph by AFLO

1995年、禁断の一騎打ちとなった武藤敬司(右)と高田延彦の一戦。当時の記録を塗り替える6万7000人が東京ドームに駆けつけた。

text by

堀江ガンツ

堀江ガンツGantz Horie

PROFILE

photograph by

AFLO

『Sports Graphic Number』創刊1000号を記念して、NumberWebでもライター、著名人による「私にとっての1番」企画を掲載します! 今回は堀江ガンツ氏による「武藤敬司vs.高田延彦」です。武藤本人が「最も影響を与えた試合」と語る名勝負を振り返ります。

「これまでのキャリアを振り返って最も印象に残ってる試合は、やっぱり高田延彦戦だよな。あの試合が俺のステータスを大きく上げてくれたし、あの試合があったからこそ、今の俺があるんだよ。高田戦こそ、平成30年間のプロレス界で、最も大きな影響を与えた試合じゃないかな」

 こう語るのは、“プロレスリング・マスター”武藤敬司だ。

 1995年10月9日、東京ドームでの「新日本プロレスvs.UWFインターナショナル全面対抗戦」のメインイベント、大将戦として行われた武藤敬司vs.高田延彦。武藤の言うとおり、この試合こそ平成という時代を代表する一戦と言っていいだろう。

トップレスラー同士の一騎打ち。

 武藤は1980年代末から、当時WWEと並ぶアメリカのメジャー団体WCWでトップとして活躍。'90年4月に凱旋すると、明るく躍動感あるプロレスを展開し、新日本プロレスのイメージをアントニオ猪木時代からガラリと変えてみせ、闘魂三銃士の盟友である蝶野正洋、橋本真也とともに、'90年代の黄金時代を築いた立役者だ。

 一方、高田は'80年代末から'90年代初頭にかけて、前田日明らとともに新生UWFで社会現象と呼ばれるブームを巻き起こし、UWF解散後はUWFインターナショナル(Uインター)の絶対的なエースとして君臨。'92年10月23日の日本武道館大会では、大相撲、新日本、SWSで立て続けにトラブルを起こしてきた“問題児”である元横綱の北尾光司に右ハイキック一発でKO勝ち。ファンの溜飲を大いに下げるとともに、“平成の格闘王”と呼ばれるようになった。

 ともに時代を代表するトップレスラー同士による禁断の一騎打ち。しかも当時、新日本とUインターの間には、団体同士としても浅からぬ因縁があった。新興団体だったUインターは、旗揚げ当初から業界最大手の新日本を“仮想敵”と設定。事あるごとに新日本への挑戦、挑発行為を繰り返していたのだ。

【次ページ】 “電波少年”ばりの強引な交渉。

1 2 3 4 NEXT
#武藤敬司
#高田延彦
#新日本プロレス
#UWFインターナショナル

プロレスの前後の記事

ページトップ